タグ

2007年3月2日のブックマーク (8件)

  • IBS、W-ZERO3[es]対応のビデオ出力アダプタ

    アイ・ビー・エス・ジャパンは、miniSDカードスロットに装着するビデオ出力用アダプタ「IMSV-841」を12月13日に発売する。価格は23,100円。 「IMSV-841」は、miniSDカードスロット、およびSDIOスロットを搭載するWindows Mobile 5.0端末で動作するビデオ出力用アダプタ。カードスロットに同製品を接続することで、S-Video、コンポジットビデオ、モニタ出力の3タイプの出力が可能となる。 電源は、ACアダプタか乾電池型(単3電池)バッテリーケースから供給する。SDカード用のアダプタも付属。プレゼンテーション用に赤外線リモコンが同梱される。 対応端末はウィルコムのW-ZERO3[es]など。同製品を利用することで、出先にディスプレイなどがあればノートパソコンを持ち歩くことなく、PowerPointやWordの表示させたプレゼンテーションが行なえる。スライ

  • サンコーレアモノショップ 【Video Glasses】 バッテリー内蔵でどこでも37型の大画面モニター

    サンコーレアモノショップの新商品情報や得々キャンペーン情報等をメールでお届けするメルマガならぬ[メールちらし]の読者を大募集いたします。 このボタンクリックしてチョ! Video Glassesは、リチウムイオンバッテリを内蔵したヘッドマウントタイプのLCDモニターです。 サングラスをかける様に装着することで、目の前に約37型のモニターが表示されます。 ヘッドマウントディスプレイ内に超コンパクトなリチウムイオンバッテリを内蔵されているので、邪魔になる外付けのバッテリパックなど不要。iPod Videoを使えば、どこでもワイヤレスで動画を楽しめます。 もちろん、iPod Video以外とも接続可能! 付属のアダプタを使えば、コンポジットでの映像・音声と接続可能です。 リラックスした自由な姿勢で、DVDプレイヤーやビデオと繋いで、周りを気にすることなく映画三昧! ゲーム機と接続すれば、ゲーム

  • http://d.hatena.ne.jp/Marathon/20070210

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2007/03/02
    「PDAはWeb2.0の夢をみるか」「PDAを小さなPCと捉えるのではなく、小型Web持ち歩き端末と考えてみる」同感だね。
  • nsf.jp

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2007/03/02
    iTheaterと W-ZERO3はつながらない、らしい。
  • WindowsCEベースの「WIA」を体験しよう! 島津製作所ブース

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2007/03/02
    2001年の話。「WIA (Wearable Internet Appliance)」は、今年の1月 CES2001 のビル・ゲイツの基調講演で紹介された WindowsCE ベースのウェアラブル端末だ。」
  • http://d.hatena.ne.jp/Marathon/20070223

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2007/03/02
    ニーズはあるんだよな、やっぱり。
  • マルチメディア教材は“画面の外”へ――歴史と現在をつなぐHMD

    ヘッドマウントディスプレイ(HMD)とヘッドフォンを装備し、東大安田講堂に向かう並木道をゆっくり歩く。ふと立ち止まり、講堂をしばらく見上げる。また少し歩き、立ち止まり、講堂に見入る――。 HMDとヘッドフォンからは、安田講堂の歴史を映したドキュメント映像と解説音声が流れている。講堂の創設から東大生の学徒出陣、学園紛争の攻防戦――映像の安田講堂と現実のそれとが一体となり、過去の安田講堂がここにあるかのような錯覚に陥る。 これは「Past Vewer」という名の歴史学習システム。HMDで投影した過去の映像と、実際の目で見る現在の様子を重ね合わせ、歴史に対する印象と興味を深める教材だ。 HMDは島津製作所製の単眼式。ウェストポーチに入れた「VAIO U」と接続し、映像を再生している。ディスプレイ部は半透明になっており、目で見る今の安田講堂と、映像で見る過去の安田講堂とを重ね合わせられる。 映像の

    マルチメディア教材は“画面の外”へ――歴史と現在をつなぐHMD
  • 昔なつかしのデバイス - jojo3の_| ̄|○ …日記

    昔から私は妙な電子デバイスが好きでして面白いという理由だけで買っちゃったりもしていたわけですが、その中で一番なんだかなぁ…と思うデバイスにFMD*1やHMD*2があります。 これ、その名の通りメガネのように顔にかけるディスプレイです。 私が持っているのは、かけると顔がバーチャロンみたいになってしまうタカラのダイノバイザーとオリンパスのEye-Trekなのですが、ダイノバイザーは、その重量からか重度の肩こり+頭痛を誘発するということ*3、Eye-Trekは長時間利用するとディスプレイ部が発熱するため、永らく使用していませんでした。 ところが先日、PS2でOutRun2SPを遊んでいるときにふとこいつの存在を思い出し、Eye-Trekを久々に使ってみたのですが…いやぁ、いいですね、コレ!。 少々画面端が湾曲しているのが気になりましたが、大迫力です。なんか、没入度が違います。 欠点といえば、首を

    昔なつかしのデバイス - jojo3の_| ̄|○ …日記