タグ

2009年4月7日のブックマーク (2件)

  • 私が雑誌を買わなくなった理由

    さっきお風呂でふと考えた 正確には、買う雑誌を選ぶようになった。 理由は単純である。金を払ってまでして得られるものがない雑誌に価値はないと考えるようになったからである。 例えば音楽雑誌。ほとんど音楽をとして「消費」している私にとっては、彼らの人生、作品の制作過程や曲の解説はトリビアルなネタにすぎないものだ。年末のベストディスクが特集されている号だけは買うが、それはリストアップされたCDを購入する指針に便利だから言う理由にすぎない。あくまで記号的な消費である。 また、こういう言い方をすると傲慢と捉えられるかもしれないが、明らかに自分より頭の悪い人たちの言葉を読んでも論理的思考力は向上しないし、人生にプラスになる知恵や知識を得ることも期待できない。 スポーツ誌は言うに及ばず。内輪の「ネタ」の集積体。サッカーの戦術が役立つのはサッカーの枠組みの中だけである。ある方面に精通していることはとても良い

    私が雑誌を買わなくなった理由
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/04/07
    ?「私が買う価値があると考える雑誌は公共的で、知識や知恵を取得できる雑誌」として『サイゾー』が来て盛大に吹いたw▼眉に唾しながら"業界の裏事情"なる"内輪ネタ"に"精通"する雑誌だよね。ま、大好きだったけど。
  • 【北ミサイル発射】敵基地攻撃の検討を求める声 自民部会 - MSN産経ニュース

    北朝鮮による長距離弾道ミサイル発射を受け、自民党は6日、党部で「北朝鮮ミサイル問題に関する合同部会」を開いた。 山一太参院議員は「日の敵地攻撃能力は、自衛権(の範囲内)であれば憲法に違反しない。能力、要件を気で議論することが抑止力を増す」と強調。土屋正忠衆院議員は「敵地攻撃に類する対応措置をとれるか考えるべき時期に来ている」と指摘した。

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2009/04/07
    山本一太、土屋正忠▼専守防衛を遵守して先制攻撃を受けるリスクと、拡大解釈して敵基地を先制攻撃するリスクを比較検討するのは有意義。でもその前に国会議員が今それを公言するリスクも検討して欲しかった...orz