2019年8月14日のブックマーク (18件)

  • 初心者必見!駆け出しブロガー開設1ヵ月半でのGoogleアドセンス収益は!? - 格安^^キャンプへGO~!

    今回は、当ブログでGoogleアドセンス利用開始1カ月でどれだけの収益が出たかを報告し、その中で見えてきた事を皆さんにお伝え出来ればと思います。 ちなみに、真面目にブログに取り組んだのが2019.6.23スタートです! ⇩始めた当初の記事です⇩ www.a-chancamp.com 駆け出しブロガー開設1ヵ月半でのGoogleアドセンス収益は!? アドセンス収益 計算してみた スマホ対応 ハイエンドモデルデバイス スマホ構成 まとめ 駆け出しブロガー開設1ヵ月半でのGoogleアドセンス収益は!? そして、当ブログのGoogleアドセンス審査が下りたのが2019.7.11で、利用始めたのが7.12です。 ようやく!!審査OK~♬ まあ、このアドセンスの審査については、皆さん色々な思いがあるかと思いますが、自分はかなり審査を下すのに苦労したんです。 理由は、審査前の登録段階で自分のURLが違

    初心者必見!駆け出しブロガー開設1ヵ月半でのGoogleアドセンス収益は!? - 格安^^キャンプへGO~!
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    すごいですね!1ヶ月でそんなにいくなんて。おめでとうございます♪
  • 8月は酷暑の日中を避けて、横浜・夜の動物園で楽しもう - ナマケモノろーぐ

    横浜市内の野毛山動物園・よこはま動物園ズーラシア・横浜市立金沢動物園では8月の毎週土日・祝日、「よこはま夜の動物園」をやっています。 開園時間を20:時30分(最終入園は20時)まで延ばして、ちょっと涼しくなった夜の動物園を楽しんでね、というイベントです。 ということで日曜の18時頃、近場の野毛山動物園に夫と一緒に出かけてみました。 エキチカ野毛山動物園は入園無料! 野毛山動物園は、京浜急行「日ノ出町駅」から徒歩10分位で、比較的行きやすい場所です。私達は家から徒歩で向かいました。 そして野毛山動物園はなんと入園無料です!これもうれしいポイントです。その代わりなのか、入場口や園内に募金箱があります。 野毛山動物園の案内板にも、「夜の動物園」についての告知があります👇 「夕涼みガーデンライブ」が、毎週土曜日に行われているそうです👇日曜に行ったので、観覧できず残念です。 野毛山動物園には、

    8月は酷暑の日中を避けて、横浜・夜の動物園で楽しもう - ナマケモノろーぐ
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    夜の動物園いいですよね~!行ってみたいです^^
  • ミニマリストによる、収納術がなくても部屋を綺麗に片付ける方法 - 皇すぴお夫婦ブログ

    部屋やクローゼットの中がごちゃごちゃしていると、収納用品を買って片付けしようとしますよね。 ニトリやカインズホームなどで、クリアボックスや収納ラックを買ってきてきれいにしようとします。 ですが、せっかく収納用品を買ってきても、片付いているのは少しの間だけなんですよね。 ミニマリストの私は、収納術(収納技術)の知識はありませんし、収納用品も何年も買っていません。 ですが、収納術の知識がなくても、部屋をかんたんに片付けることができるんです。 そこで、収納術がなくても、部屋を片付ける方法をお話ししますね。 物が多いと(収納術や収納グッズに逃げると)、部屋はいつまでも片付かない 定期的に「片付け」をしているあなたに質問です。 きれいに片付けをして、その状態がずっと維持されていたことってありますか? 数日で、また部屋がぐちゃぐちゃになっちゃいませんか? 「片付け」というと、きれいに整頓したり、収納用

    ミニマリストによる、収納術がなくても部屋を綺麗に片付ける方法 - 皇すぴお夫婦ブログ
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    物を減らせば収納を頑張らなくても綺麗に見える、納得です^^
  • 一杯の枝豆みそ汁が熱中症や夏バテを予防!長生きみそ汁 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    生の枝豆を塩もみ 2019年8月14日更新しました。 長生きみそ汁で知られる小林弘幸医師が、熱中症や夏バテ予防に枝豆のみそ汁をテレビ番組「ヒルナンデス」で紹介しました。 枝豆をみそ汁に? 山形県などでは昔から枝豆のみそ汁があるそうですが、熱中症や夏バテの予防になるのですね。 さっそく料理してべたので、枝豆のみそ汁についてお伝えします。 スポンサーリンク 枝豆とみそ汁パワー 熱中症を予防するみそ汁は? 枝豆の蒸し焼き 枝豆みそ汁は案外メジャー? 安眠効果にはナスがおすすめ まとめ 枝豆とみそ汁パワー イソフラボン豊富な枝豆みそ汁 『医者が考案した長生きみそ汁』がベースの味噌玉となります。 まずは基は10杯分のみそ玉を復習しましょう。 赤みそ 80グラム 白味噌 80グラム リンゴ酢 大さじ1 タマネギのすりおろし 1個分 整腸作用とともに、美肌やダイエットにも効果ありと評判の長生きみそ汁

    一杯の枝豆みそ汁が熱中症や夏バテを予防!長生きみそ汁 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    枝豆味噌汁は初めて知りました!今度作ってみます^^
  • オムライスの隠し味はカレーパウダー!ちょっと入れると深みのある味に

    カレーパウダーはちょい足しが良いこのカレーパウダーでスパイスの効いた手作りカレーもできるのですが、今日はオムライスの隠し味に使っていきます。 ケチャップライスにちょい足しすると味に深みが出るんです♪ カレーパウダーが隠し味「オムライス」の材料材分量

    オムライスの隠し味はカレーパウダー!ちょっと入れると深みのある味に
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    カレーパウダーはいろいろ使えて便利そうですね^^
  • いつでもイオンシネマで映画を1000円で見る方法。 - しゅふまるこ

    こんにちは。しゅふまるこです。 突然ですが皆さんは映画を観に行きますか? 私は子ども達が映画を観るようになってから映画館に行くことが増えました。 つい最近も子ども達と一緒に「天気の子」を観てきました。 いつもイオンシネマで映画を観ています。 私はイオンの株を持っています。ですので「イオンオーナーズカード」という株主優待カードを持っています。 そのカードを持っていると、いつでもイオンシネマで大人は1000円、子どもは800円で映画を観ることができます。 家族分の映画チケットを購入すると結構な金額になりますので、いつも割引料金で観る事ができて大変助かっています。 しかし、イオンオーナーズカードはとてもお勧めのカードですが、映画を安く観るために株を買うって言うのはちょっと・・・ という方も多いと思います。 そのような方に他の方法で映画をいつでも1,000円で観る方法をお伝えします。 とても簡単で

    いつでもイオンシネマで映画を1000円で見る方法。 - しゅふまるこ
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    知らなかった!子供が映画を見るようになったので、作ってみようかなと思います。
  • この頃ハマっているアーティスト。 - ハンドメイドと子育て三姉妹

    どうも^^ mecchiです~🌼 みなさん、音楽聴いてますか?( *´艸`) この頃ハマっているアーティスト 特に好きな曲 娘の作品 この頃ハマっているアーティスト わたしは家にいるときはいつも音楽を流しています。 Jポップから洋楽、ボサノバ、気分にあわせて様々聴きます。 こう書くといかにも音楽に詳しいひとのようですが 超ウトいです。 ( ̄▽ ̄) 旬のアーティストさんとか知らない方ばかりで(笑)。 聴くのはほとんど懐メロばかり。 懐メロっていいですよぉー。 いっきにその時代がよみがえりますから☆ でもこんなわたしでもこの頃お気に入りのアーティストがいます。 それはズバリ!! 米津玄師さんです٩( ''ω'' )و 米津さんといえば旬なかたですよね?(^^♪ いや~珍しいですよ! 懐メロばかりのわたしが今をときめくアーティストに惹かれるのは(/ω\) 特に好きな曲 ユーチューブで米津さんの

    この頃ハマっているアーティスト。 - ハンドメイドと子育て三姉妹
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    私も米津さん好きです!けどいまだに読み方が分かりません!笑
  • ぽぽぽん1歳になりました!バースデープレート・誕生日ケーキの話 - しおぽぽ育児絵日記

    こんにちはcabucafeです。2015年10月生まれの息子しおちゃんこと、2018年7月生まれの娘ぽぽぽんを育てています。 先日ぽぽぽん1歳になりましたよ!!! HAPPY BIRTHDAYぽぽぽん え?うそ、もう1歳??昨日今日生まれたんじゃなかったっけ? って今も思っているんですけど1歳になりました。 二人目当に時の流れが早い!でも大変だった!私頑張った!!!! これからもすくすく育ってね! バースデーケーキ バースデーケーキも頑張ったんでちょっと見てってくださいよ。 長男のときははpigeonさんのピジョン 1才からのレンジでケーキセットを使って作ったんですが今回はホットケーキミックスと水切りベビーダノンで作りました。まわりの星とハートはお麩なんですよ!このお麩可愛くておすすめです。 バースデープレート やけに顔色の悪いアンパンマンが出来上がりましたがふりかけ混ぜごはんだし、ほっ

    ぽぽぽん1歳になりました!バースデープレート・誕生日ケーキの話 - しおぽぽ育児絵日記
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    おめでとうございます!ケーキやバースデープレートがすごい!3人目の今回は最後だから頑張ろうかな・・・
  • 超大型台風10号🌪にご注意⚠️ - I'm Sasuke !

    14日から15日にかけて 超大型台風が西日を横断するそうな‼️ 西日では昨年各地で大雨による 大災害があったばかり… くれぐれも気をつけてください 東日でも大雨になる恐れがあるそうなので お盆休みなどで行楽地へ出向いておられる方は 車の運転など気をつけて下さいヽ(´ー` )ノ かかってこんかい〜〜〜??? いや そんな問題とちゃいますサスケ🤣 横風 大雨どれも危険‼️ 休みに入って 写真を撮ろうと思ったら 台風💦💦 朝から雲り 雨少しこの天候の激しさに ついていかれんワンと🐶 吠えたくなる俺がいるけど……😫 プラム結構熟したの買ったら アマーーーイNice👍👍🙊 今日は お墓参りにいってこようと... 手を合わせて心で いつもありがとう見守ってくれてと🙏 亡くなっても 喉は乾くらしいから水は大事になると! 何が あるかな? 花の写真とりたいけど

    超大型台風10号🌪にご注意⚠️ - I'm Sasuke !
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    プラム美味しそう!関東でも突然大雨になったり、晴れたりと不安定ですね。
  • いきなり道端撮影会 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    それは突然に始まりました。 パパさんがお仕事を終えて ママさんと一緒に帰ろうと 待っていたところ どこからともなく 「にゃーーんにゃんにゃんにゃん。」 と声が聞こえて来たそうです。 最初はさんの声と分からず きょろきょろしていたようですが、 また 「にゃにゃーん。」 と聞こえて来たかと思ったら さんがパパさんめがけて走ってきたようです。 そしてギリギリ触れない位置でごろりんと お腹を見せてくれたそうです。 いきなり道端撮影会の始まりです。 思わぬ幸運に巡り会ったパパさんは さんとのマンツーマンの撮影会を楽しんだそうです。 そんな時にちょうど向こうからママさんが車で パパさんのいるところに来ました。 地べたに張り付いてさんの写真を撮っているパパさんの姿を見て 「あれは岩合さんだろうか、、、?」 と 写真の神様の姿を思い浮かべたそうです。 さんは最後までさわることは出来なかったよう

    いきなり道端撮影会 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    かわいいですね~!!
  • カニとヒトデの絵が完成です - にじいろ黒板通信

    こんにちは! 先日下描きが出来た、カニとヒトデがジャンケンをしている絵が完成しました。 下描きはコチラです。 上のカニから塗ります。 徐々に下に向かって塗っていきます。 と思ったら、又しても途中の写真を撮り忘れて、一気に全部塗り終わってしまいました。 水色の枠を付けたら、あっという間に完成です。 今回の難しかったポイントはヒトデ。 モデルにしたいようなカワイイ子が見つからなかったので、想像で描いたらやっぱり何か変でした。 そもそもヒトデのカワイイ子ってどんなの?って感じですが・・・。 ヒトデって細い太いの差はあっても、5の腕がある星型のものだと思っていました。 今回、可愛いヒトデを探していて、腕が11もある巨大なヒトデの写真を見つけてしまいました。 その名も ニチリンヒトデ。 興味のある方は画像検索してその姿を確認してみてくださいませ。 ウニや仲間のヒトデまでべてしまうエイリアンみた

    カニとヒトデの絵が完成です - にじいろ黒板通信
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
  • 元のパートナーに戻って欲しい、なんて思うとき - 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    当ページはこちらに移転しました。

    元のパートナーに戻って欲しい、なんて思うとき - 心鈴泉-心理学とカウンセリング
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
  • 周囲の音を消さずに音楽を聴き通話できる。骨伝導ヘッドホンでハンズフリーの生活をしよう! - ちょびちゃんねる

    こんにちは、ちょびです。 以前、完全ワイヤレスイヤホンの話しはしました。 ワイヤレスなのでコードがぐちゃぐちゃにならない、引っかからないなど利点がありましたね。 では、骨伝導ワイヤレスヘッドホンってご存知ですか? はじめて聞いた時は 「骨伝導とか言っているけど、まだまだ発展途上なんじゃないかな?想像がつかない・・」 そんな風に思って軽くスルーしていました。 骨伝導ならではの利点や、イヤホンの問題点のカバーなど説明できたらと思います。 完全ワイヤレスイヤホンはこちら www.chobisippo.com 骨伝導ヘッドホンとは 骨伝導ヘッドホンのメリット 周囲の音を聞きながら音楽などを聞くことができる 耳が疲れない 骨伝導ヘッドホンのデメリット 音が漏れやすい 接続の方法は? オススメの使用シーン ランニング サイクル 車の運転中 仕事や自宅など 骨伝導ヘッドホン・Bluetoothおすすめモ

    周囲の音を消さずに音楽を聴き通話できる。骨伝導ヘッドホンでハンズフリーの生活をしよう! - ちょびちゃんねる
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    骨伝導のイヤホンがあるのですね。初めて知りました!
  • 花火を見るスポットは会場周辺。伊東園ホテル熱海館に泊まって屋上から見るのが穴場です。 - こじんてきしゅかん

    2019.8 花火はどこで見ても同じ。 でも見たい。 そんな方は熱海。 家族旅行は熱海。 恋人同士でも熱海。 もちろん一人旅でも熱海。 ついでに花火。 夏休みだけでなく 熱海といえば伊東園ホテルグループ。 もくじ 花火は屋上でも見ることができる 夕の時間を確認する 屋上からの眺め どちらで見るのが良いのだろう? 楽しい夏休みのために tanonobu.hatenablog.com 花火は屋上でも見ることができる 熱海海上花火大会は 熱海親水公園近辺で観覧可能。 良いところ 特有の地形により音が反響して大迫力の花火を楽しめる (都内で開催される花火の有料席で見た方以外は) 無料席でも大きな花火を楽しめる 悪いところ 無料席は観覧スペースが狭いので混む サンビーチ側の階段下だとよく見えない 伊東園ホテル熱海館からだと遠い 大迫力の花火を味わいたい ホテルから2、30分歩いても良い ホテルでの

    花火を見るスポットは会場周辺。伊東園ホテル熱海館に泊まって屋上から見るのが穴場です。 - こじんてきしゅかん
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    ホテルから花火が見えるのはいいですね!行ってみたいです^^
  • 帰省時、何もない実家の暇つぶしに何がいい?4歳年少さんが喜ぶおもちゃ - 広く浅くまるく

    娘4歳、年少を連れての帰省 娘が小さい頃は、実家に玩具なども必要はないかと思っていたのですが 年々、娘が活発になり、親の孫疲れ?もあるんじゃないかと気になってきました。 実家には、娘以外に小さい子はおらず、娘が今夢中で遊んでいるような玩具は当たり前ですがありません。 それでもみんな娘と遊びたがってくれるので、娘にはパラダイスですw 私も、娘の相手をせずに済む有り難い期間ではあるのですが 「遊んで」「遊んで」盛りの娘なので、祖父母がちょっと心配。 娘の暇つぶしも兼ねて、自宅から何点か玩具を持っていこうと思います。 ぬいぐるみ アクセサリーキット 「ミッケ!」絵 任天堂Switchとマリオで家族団らん!? Magikiマーメイド お風呂遊びに最適おもちゃ 楽しい帰省ライフを・・・ ぬいぐるみ 最近は1人でも「ごっこ遊び」が出来るようになりました。 娘のごっこ遊びの主力メンバーは メルちゃん、

    帰省時、何もない実家の暇つぶしに何がいい?4歳年少さんが喜ぶおもちゃ - 広く浅くまるく
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    4歳でミッケができるってすごいですね。うちの4歳は全然じっとしていてくれません(^_^;)帰省のおもちゃ参考になりました^^
  • Loading...

    Loading...
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    漫画喫茶行きたいですね~!最近はおしゃれで本当に居心地が良さそうですね!
  • 『1歳1ヶ月ついに言葉が出てきた』毎日が感動の連続♪ - 視能訓練士ママdiary

    おはようございます。 視能訓練士でワーキングマザーのぱんだこ(id:hareruyatan)です(*´▽`*) さて、1歳1ヶ月になった息子は、最近少しずつ言葉が出始めました。 まだほんの少しですがコミュニケーションが取れるようになってきて、なんだか嬉しい毎日です。 息子が話せる言葉 ママ マンマ かなー あんまん どーぞ いたー 話せなくても話を理解している 言葉の爆発期はいつ頃?? まとめ 息子が話せる言葉 現在息子が話せる言葉は6つです。 ママ 生後8か月の頃、初めて『ママ』と言いました。 最初はよく分からずに発していたようですが、今は、しっかりと私の目を見て、『ママ』と言ってくれます。 初めて『ママ』と言われたときは感動しました。 私のことをママだと思ってくれているんだな、と嬉しくなったことをはっきりと覚えています。 ちなみに、今はパパのこともママと言います(笑) 旦那は、『ママじ

    『1歳1ヶ月ついに言葉が出てきた』毎日が感動の連続♪ - 視能訓練士ママdiary
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    たくさん話せてすごいですね!生後8か月でママ・・・もううちの子は9か月なのに何も話せてない~!とビックリしてしまいました(^_^;)
  • 8月14日(水)ちばの穂便り - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます。 ふくすけ 今日のおやつは ちばの穂便りだよ 外見 、中身 クッキーじゃない、ウエハースだね。 で、ふくすけ 、 冷房の効いた部屋は、 たまんないですか? くつろぎ過ぎ さて、お犬様が、いる家の方は、 見た事あると思いますが、 いわゆる、にく巻きガム ですが ふくすけのべ方を、ご覧ください わかりますか? 肉の巻き部分しかべずに はじの部分、だけ、 なんと、ちゃんと残したいるでは ありませんか! さらに進化系 綺麗に、肉の部分だけ取り外し べているでは、ありませんか? さて。いつも、なら株はなしなんですが お墓やら、親戚やら、バタバタしてるので 放置してます。 昨日は、日経平均 下がったみたいですけど 今朝のアメリカは、今のところは、 上げているね。 ドル円は、106.6円台🤔 105円台だったけど 普通なら、上げるけど お盆だからね。   ま、静観かな? では

    8月14日(水)ちばの穂便り - ふくすけ岬村出張所
    mame00714
    mame00714 2019/08/14
    綺麗に食べていますね^^