ブックマーク / www.dansyari-asagi.com (30)

  • 100均でリメイク!食器洗浄機洗剤が変身 - あさぎのおうち事

    キッチンカウンターはどこの家にもあるかと思います。我が家も台所とダイニングの間にキッチンカウンターがあります。 このカウンターには、台所側から手を伸ばして使う器洗浄機の粉末洗剤が置いてあります。家族も使うので、置き場所を変えるわけにはいきません。 あまりにも汚くなっていたので、ちょっとリメイクに挑戦してみました。 器洗浄機の洗剤いれ まずは、ビフォーの状態をごらんください▼ 奥にあるオレンジの蓋の入れ物が器洗浄機洗剤の入れ物です。 ここを前回がんばって片付けました▼ この時の詳しい様子はコチラの記事▼ www.dansyari-asagi.com 写真の①の番号がついているのが、新しく買った洗剤入れです。透明で清潔感があって良いのですが、中が丸見えというのもあまり良くありません。 そこで、今回はこの入れ物をリメイクです。 100均でリメイク 左の透明のケースが今回の目的の場所。中には

    100均でリメイク!食器洗浄機洗剤が変身 - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/09/20
    可愛いです^^すっきりしましたね。
  • 夏用衣類の整理は先か後か? - あさぎのおうち事

    今まで我が家の色んな場所を片付けてきましたが、なんとな~く目をそむけていたのが衣類の整理です。クローゼットだけは、手をつけましたが、衣類が詰まっている整理タンスは、まだまだそのまま・・・ 整理タンスの一段目(下着類やハンカチなど)は終わりました。今回は、夏物衣類の2段目に挑戦です。 整理タンスの整理 寝室にあるクローゼットには、婚礼タンスである整理タンスがドン!と置いてあります。 小さな引き出しが2個とその下から7つの引き出しがあります。 一段目の引き出しの片付けはコチラの記事▼ www.dansyari-asagi.com そして、日は2段目です。ここは夏物の衣類が入っているはず(^^;) どの引き出しも、もう目いっぱい詰め込んである状態で・・・ 引き出しを開けてみますね ↓ お見苦しい状態です。もうこれ以上は入らないというくらい押し込んであります。ある程度は把握していますが、奥の方は

    夏用衣類の整理は先か後か? - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/09/12
    洋服の数が減って、すべてが見えるように収納できて素晴らしいと思います(*^_^*)私も整理したいけどまだ暑いですね~!
  • 洗い終わった洗濯を夫が片付けてくれません! - あさぎのおうち事

    夫が仕事をやめて、しばらく家にいる生活が続いていました。そんな生活も7月16日から再就職し、ガラッと変わりました。 一番変わったのは、なんだと思いますか?それは、私の休みの日が一人っきりになれるということです。久しぶりに休みの日に1人で朝から洗濯をして、気づいたことがあります。 家族の洗濯物って、よそのご家庭ではどうされているのでしょうか? 洗濯という家事 毎日の生活の中で洗濯は、かかすことはできません。汗をかくこの季節は、特に洗濯物が増えます。 今までは、家にずっといる夫が担当してくれていました。 夫は、洗濯をするのは苦にならないようで、自分の洗濯のついでに家族の分もやってくれます。そして、洗濯機を回した人が洗濯を干すという暗黙の了解のある我が家なので、干すのは夫です。 しかし、乾いた洗濯物を取り込んでもたたむことをしません。 自分の洗濯物もカゴにいれてそこから使っているようです。(私の

    洗い終わった洗濯を夫が片付けてくれません! - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/08/01
    うちも同じです(^_^;)たたむことはやるけどそのままリビングに放置されています。。。
  • ダイニングに集まる夫の収納を片付ける!捨てずに区分けしてみました - あさぎのおうち事

    ダイニングは、事をする場所なのですが、なぜか夫の物が集まってきています。そして、その対策として夫が収納を増やした結果、まとまりのない状態です。 さらに私の私物も集まってきています。 今回は、そんな夫の収納も含めて見直してみました。 ダイニングの現状は 収納のためのボックスが3つ!この反対側にも3段のカラーボックスがあります。これがすべて夫の物の収納です。 そして、この写真の左側には、いつのまにか集まった私の私物が▼ リビングからコチラに移動させただけの物が、ゴチャゴチャと(苦笑) 結果、カラーボックスが大小2個と引き出し式の収納ストッカーが2個集まっています。 ダイニングの収納の見直し 来なら収納の中に入っている物も含めて、すべてチェックして、見直しをするべきですよね。いらない物を捨てることが大事と痛感しています。 ただし、今回は夫の物が入っていることが問題です。片付けの先輩方のブログ

    ダイニングに集まる夫の収納を片付ける!捨てずに区分けしてみました - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/07/31
    スッキリしましたね^^いつも全出ししているのがすごいです!
  • Carico(キャリコ)が我が家にやってきた!ヘルメット置き場に最適 - あさぎのおうち事

    玄関のヘルメット置き場として収納ボックスの「Carico(キャリコ)」を購入しました。なかなかこれが優秀です。 今回は、その様子をご紹介しましょう。 Carico(キャリコ) カインズホームで販売されている、フラップ式収納ボックスです。 ニトリなどにも、同じような収納ボックスがあるのですが、今回はこのキャリコを選びました。 キャリコの良い所 奥行きが小さい 色が多い キャスターが付いている ぬれても大丈夫 詳しく見て見ますね。 奥行きが小さい 今回の玄関という場所は奥行きが大きいと邪魔になります。そこで、30㎝くらいの奥行きの物を探していました。 さすがに30㎝の物はありませんでしたが、他の物では42㎝だったのがキャリコは38.5㎝。この3.5㎝の違いが決めての一つでした。 横幅44×奥行き38.5㎝×高さ31㎝(Mサイズ) Sサイズ(横幅32㎝)とLサイズ(横幅66㎝)もあり、このサイズ

    Carico(キャリコ)が我が家にやってきた!ヘルメット置き場に最適 - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/07/29
    キャリコかわいいですね。玄関もスッキリしましたね^^
  • リビングの物の定位置を決める - あさぎのおうち事

    リビングの収納は、物が多くて当に難しいです。物が多いなら減らせばいいのですが、それもまだまだ難しい私です。 そこで、ある程度物を減らした後で、定位置を決めようと思います。今回は、5段の木製棚を整理して、その後、収納に頭を悩ませた結果です。 リビング収納 リビングには、扉付きの収納があります。この場所が扉があれば見た目にもすっきりして良いと思い作ったのが、裏目に出た場所です。 扉を閉めると、見えない=何が入っているかわからないとなって、結局増える物を押し込む場所となってしまいました。 そこで、収納の見直しを行いました。詳しくはコチラの記事▼ www.dansyari-asagi.com 収納の中身を決める いくつか、収納を増やしました。今度はその中身を決めていかないといけません。 合計で13ヵ所です。それ以外は夫の私物用で私は関知しません。(^^;) では、順番にみていきましょう。 ①引き

    リビングの物の定位置を決める - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/07/26
    定位置を決めるのは本当に難しいですよね。お疲れ様でした!
  • 父の形見の小物入れを使いこなす!PC回りにある物を収納 - あさぎのおうち事

    木製のリモコンラック+小物収納といった物があります。使い勝手は、それほど良いとはいえませんが、これは捨てることができない物です。 5年前に他界した父が使っていた物です。形見にともらい受けてきたのですが、詰め込めるだけ詰め込んで困った状態になっていました。 今回は、そんな小さいけど難しい物の整理に挑戦です。 父の形見の小物入れ 背面部分も収納になっています▼ 生前父がテレビの前に座って、手の届くところにこれを置いて使っていました。 文房具からリモコン・孫の手までここから出てくる不思議の箱という感じでした。それをもらい受けて我が家にやってきたのですが、うまく使いこなせなくて困っていました。 詰め込みすぎの小物入れ もうこの状態になると、何がなんだか・・・(-_-;) 最初は、郵便物を入れて使い初めたのですが、たまる一方でうまくいきませんでした。そうなると、もうホコリがたまるほど放置してありまし

    父の形見の小物入れを使いこなす!PC回りにある物を収納 - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/07/18
    形見の品は大切に使いたいですね^^スッキリしましたね!
  • 念願のズラーっと並べてみた!吊り戸棚が変身 - あさぎのおうち事

    台所の吊り戸棚の片付けが完成しました! 最初は、物を積み重ねて入れるだけの場所で、何が入っているのかもわからず使いづらい場所でした。 もちろん、今でも使いにくい部分はありますが、私の中ではかなり改善しました。これも、専用のボックスを利用した結果です。そんな私が利用したボックスもご紹介しましょう。 吊り戸棚 台所のシンクの上に吊り戸棚があります。 この扉を開けると▼ もう見て見ぬふりをしたくなる現状でした。ここを頑張って片付けた記事はコチラ▼ www.dansyari-asagi.com 整理は終わっています。終わっていないのは、収納でした。 今回片付けを初めて、吊り戸棚には、取っ手付きのボックスがあることを知りました。 吊り戸棚ボックスを使用 100均の取っ手付きの収納を利用してみたりもしました。でも、ちょっと重さのある物をいれると、取っ手がぐにゃっと(>_<) 高さのある吊り戸棚には、頑

    念願のズラーっと並べてみた!吊り戸棚が変身 - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/07/16
    たしかに持ち手が使いやすそうですね!スッキリして収納力もアップしているように見えます^^
  • 片付けの時間と方法のマイルール!片付け嫌いな私でも出来た - あさぎのおうち事

    家が物であふれてきて、あわてて片付けをはじめました。 私の中で片付けは、家での仕事であり好きな作業ではありません。それでも放置しておくことも罪悪感を感じてしまいます。 そこで、やっと重い腰をあげて家中の片付けを始めました。 世の中には、断捨離のやましたひでこさんや、ときめきのこんまりさんなど、片付けがおしゃれなイメージを持つまでに昇華させている方もいます。 私の中では、断捨離もときめきも、イマイチしっくりとはしません。やらなければいけないことはわかっているので、ときめかなくてもやることをやるだけという感じです。 そんな私が片付けていく中で気づいたことを今回は報告しましょう。 片付けの時間ルール 気がすすまないことをするときは、もうルール化するのが一番です。ちなみに私の片付け時間ルールは3つ 休みの日の午前中は片付けタイム 午前中に1時間片付けたらその後30分は休憩 休憩のあと、もう1時間必

    片付けの時間と方法のマイルール!片付け嫌いな私でも出来た - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/07/11
    休憩のあとも1時間片付ける、素晴らしいです!参考にさせていただきます^^
  • リビング収納が変身!カオスから使える場所へ - あさぎのおうち事

    我が家のリビングには、一間半くらいの大きなクローゼットがあります。家を建てた時は、扉付きのクローゼットがあれば、片付けが下手な私でも、なんとかなると思ったんです。でも18年たって、その判断が間違いだったことがやっとわかりました。 片付けが下手な人ほど、隠す収納にすると死蔵部分になるということが判明です。 そこで、やっとこのリビング収納を片付ける決心をしました。 我が家のリビング収納の変遷をご紹介しましょう。 我が家のリビング収納 リビングの収納を扉付きで設置していました。この扉を開けてみると・・・▼ こうしてみると、すごい状態です。これでは、中になにがあるのかわかりません(>_<) これでは、ダメだと一念発起!頑張りました。 最初、どうすればよいのかわからなかったのですが、まずこの空間が広すぎて、使いにくいことに気づきました。 収納があるのに、リビングは散らかっています。その原因は夫の衣類

    リビング収納が変身!カオスから使える場所へ - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/07/09
    すごーい!頑張りましたね!無印のファイルケース羨ましいです^^
  • 下駄箱から出て来た物15種類!セリアでスッキリ - あさぎのおうち事

    我が家の玄関には、が一杯!4人家族ですが、今は3人です。十分な広さの下駄箱もありますがそれでもがあふれています。 実は、ほとんどが夫のです。夫の趣味のような物なので、仕方ないです。 片付けを初めてから、夫のも大分減らしました。ひとまず両開きの部分はある程度はおさまっている状態です。 今回は、左側と下駄箱の上を重点的に片付けました。 下駄箱のビフォー 下駄箱の上には、なぜか一番目立つ蜂の駆除スプレー。そして、その右横にあるのが、新聞と郵便物。左には、防水スプレーやマスク・鍵などがあります。 この雑然さをなんとかしたいです。 下駄箱の左棚 すごく適当に入っている物たちがありますね。一度全出ししてみましょう。 全出し かっぱ 磨きセット ポケットティッシュ×30個 ビーチサンダル×3足 着物用草履 折りたたみ傘 スリッパ 防水スプレー×3 蜂用駆除スプレー 自転車パンク修理 自転車

    下駄箱から出て来た物15種類!セリアでスッキリ - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/07/04
    すごくスッキリしましたね!100均って素敵です♪
  • 片付けたくない場所に手を付ける方法!リビングの5段の棚はブラックホール? - あさぎのおうち事

    片付けたくない場所というのは、散らかりすぎて大変そうでやりたくない場所ということです。でも、いつかは片付けないといけません。 今回は、そんな我が家のリビングの5段の棚に手を付け始めた報告です。 これが、使いにくくて、取りあえず置いてあるという状況です。ほとんどいらないんじゃないかとも思うのですが、この場所も活用しなくてはいけません。 頑張って、見直しを始めました。 リビングの棚 この右側の棚が今回の主役です。 5段ありますが、一番下は、前に物を置いてしまっているので、何があるのか見えませんよね。 まずは全出し こうしてみても、何がなんだか・・・カゴや引き出しの中身も全出し ↓ 意外とカゴや引き出し収納の中にたくさんの物がありました。 一番下の棚 ここには、工具箱があります。奥行き一杯の大きさなので、結構中身も多くて重いです。 この工具箱は、夫の管轄なので、今回は見なかったことに(笑) 左側

    片付けたくない場所に手を付ける方法!リビングの5段の棚はブラックホール? - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/07/02
    いつも全出ししていてすごいなぁと思います^^良い収納になればいいですね♪
  • 我が家の冷蔵庫公開!買わない使い切る実践の結果とは - あさぎのおうち事

    台所といえば、やぱり大物の冷蔵庫も見過ごせません。実は我が家は、冷蔵庫は夫が半分管理しているような部分があるので、見直すのも大変です。 冷蔵庫・冷凍庫・野菜庫にわけてチェックしてみました。 冷蔵庫を整える 我が家の冷蔵庫は両開きです。左側が壁にくっつけて置いてあります。 中身をオープン! 冷蔵スペース 我が家は、あまり買い置きをしないので、それほど使わない物は入っていないと思うのですが、いかがでしょうか? 息子の朝のサンドイッチが入れてあります。 特に、便利器具など使わずに直置き状態です。左下の空いている空間は、野菜スープを鍋ごといれているスペースです。 一番上の段の右側は夫のスペースです。左は「下がって届くん棚」が最初から付いていたのですが、高くて見にくいのでパスタなど麺類を入れる場所にしています。 右扉裏のポケット▼ 真ん中は卵入れです。 左扉裏ポケット▼ あっ、醤油がもうない(^^

    我が家の冷蔵庫公開!買わない使い切る実践の結果とは - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/06/27
    冷凍庫はどうしてもぐちゃぐちゃになってしまいますよね~。私も整理したいと思います!
  • 食器のビフォー&アフター!食器と衣類の法則 - あさぎのおうち事

    器棚の中に入っている器達。大変そうでなかなか手をつけることができませんでしたが、先日やっと見直すことが できました。 なんと100枚以上の器がありました。でもそれを収納出来てしまう器棚の収納力がスゴイです。 このたくさんの器を見直して、上手に使うコツを考えました。 器棚はこんな感じ 我が家には器棚が2つあります。一つ目は、普段使わない器とその他の物を入れています。 一つ目の器棚はコレ▼ 今回は、もう一つの器棚に挑戦です。こちらには普段使いの器が入っています。 それでは、中をオープン!▼ 思った以上にたくさん入っています。手間がかかりそうで、なかなか手をつけることができませんでしたが、今回は頑張りました。 まずは、全出ししてみます。 器棚の中身を全出し 思った以上に枚数があります。縦向きでしか、入りきらなかった(汗) せっかくなので、数えてみました。 お茶碗 6 ミニ

    食器のビフォー&アフター!食器と衣類の法則 - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/06/25
    よく数えましたね!すごいです!食器棚がスッキリして気持ちよさそうです^^
  • ニトリのNインボックスが仲間入り!食品ストック置き場に決定 - あさぎのおうち事

    今日は、ニトリへ行って来ました。収納棚に使える物がないか探してみました。 すると、ちょっと気になる物を発見。 ニトリのNインボックスってご存じですか?私も目にしていたのですが、なんだか店頭でさわって確かめてみて、ちょっと使えそうなニオイがします(笑) ニトリのNインボックス これって、知る人ぞ知る商品だったそうで、初めて知った私はかなり遅れているようです。 今年になって、デザインもリニューアルしたとか。お店の中でも売り場が大きくとられて展示されていましたよ。 大きさが4タイプあり、組み合わせができるようになっているので、確かに使いやすいです。 蓋があるのも良い感じです。 我が家でこの場所に採用決定 器棚の左下についている開き扉の棚です。 この場所は、ラーメンなどの品ストックの置き場です。以前は、色々な物が突っ込んでありました。 ビフォー▼ 収納道具も使っていたのですが、あまり意味なく入

    ニトリのNインボックスが仲間入り!食品ストック置き場に決定 - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/06/20
    Nボックス人気ですよね。私も使ったことがないのですが、検討してみようと思います。
  • リビングに集まるアレコレを片付ける方法!いざ実践 - あさぎのおうち事

    毎日使う場所は、何度片付けてもいつも逆戻りします。その一番は、やっぱりリビングでしょうか。夫と二人で使っているリビングなので、散らかる物も倍です。 リビングで手元に集まってくるアレコレを片付ける方法を考えてみました。 一番散らかるリビングのビフォー 相変わらず、キタナイリビングです。自主規制でぼかし入れておきました(^^;) 夫と私が家にいる時にすごしている場所だから散らかるですが、どうやらそれだけではなさそうです。 今までの片付けは? 我が家のリビングは座卓(コタツ)というスタイルです。オシャレなソファなどもあこがれたのですが、結局は床に座ってくつろぐタイプとなりました。 このスタイルの良いところは、ごろ寝もできる(苦笑)し、体にとってストレスがないことでしょうか。 逆にデメリットは、物をすぐに床に置くことになり、散らかり方に拍車がかかることです。 座っている場所の回りについつい物を置い

    リビングに集まるアレコレを片付ける方法!いざ実践 - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/06/18
    この場所に本当に必要なものなのか、考えるのは大事ですよね。いい方法が見つかるといいですね^^
  • ダイソースクエア収納ボックスが8個!我が家に集まってくる理由とは - あさぎのおうち事

    片付けを続けている我が家ですが、最近同じ収納容器が集まってきました。 もちろん、最初からお金をかけるわけにはいきませんので、100均でさがします。100均も色々なお店が近隣にはあるのですが、最後にはダイソーのこの容器にたどり着くんです。今日は、そんな我が家がリピ買いしているスクエア収納ボックスのご紹介です。 ダイソーの蓋付き容器(スクエア収納ボックス) 皆さん、よくご存じかと思います。ダイソーのスクエア収納ボックスです。 上にのっているボックスは、蓋とセットになっています。そして、下のボックスは上のボックスの倍の大きさでちょうど乗る大きさ。ただし、蓋は別売りです。 白・ブルー・茶の三色。 大きさ 大【37×25×11.5】蓋(38×26×1.5) 小【26×19×11.5】 2つの良いところ 1つ目は、蓋付。 棚の中でもホコリが気になる場所には、蓋付が嬉しいですよね。それほど大きなボックス

    ダイソースクエア収納ボックスが8個!我が家に集まってくる理由とは - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/06/13
    うちもこれを使っています。色や形も可愛くて、安いのでつい手に取ってしまいますよね^^
  • 台所の棚は詰め込まない方がいい!食品が一目でわかるメリット - あさぎのおうち事

    台所の棚の見直しを行っています。我が家は器棚が2台!もちろん器も入っていますが、それ以外の物も色々・・・ なかなか優秀な収納家具なのですが、それを使う私が収納をしっかりとできていないのが問題のようです。 そこで、一つずつ棚を開いて、中身をチェックしています。今日は『お米の入っている所』です。 器棚その2右下の棚 意外と、詰まっていないように見えます。 いつも通り全出ししてみましょう。 全出し 米保管用入れ物 リラックマタンブラー2個 保冷剤 お茶用ピッチャー インスタントコーヒー5個 お盆3個 等々。中から色々出てきました。 詳しく見て見ますね。 米保管用入れ物 米びつですね。毎月10kgの米を買うのですが、ここには半分の5kgしか入りません。それでも、これ以上大きくすると、邪魔になるのと、重くなるので、今はこの大きさでちょうど良い状態です。 リラックマタンブラー 個数も2個あり、か

    台所の棚は詰め込まない方がいい!食品が一目でわかるメリット - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/06/11
    収納は多ければいいというわけではない、よく分かります!ちゃんと把握するのが大事ですね。
  • シンク上の吊り戸棚に挑戦!2つの法則 - あさぎのおうち事

    収納場所の多い台所の中で最も使いにくい場所といえば、シンク上の収納ではないでしょうか。 今回は、シンク上の収納に挑戦です。 シンク上の収納 台所のシンクの上についている両開きの収納があります。▼ 扉を開けてみますね▼ 広い収納なのですが、高さがあるので使いにくい場所でもあります。 手をのばしても、届くのはこのあたりまで▼ 二段ある棚のうち、上の方には何が入っているか検討もつかなくなっています。 全出し! タッパー すし桶 ボウル ザル 製氷皿 まな板 使い捨て容器 たこ焼きの鉄板 レンジ用蒸し器 等々。 中でも、タッパーがたくさんあって、いつも上から落下してくる有様です。 タッパーがなんと15個 この中から、年数による劣化で変形している物や、お弁当用のミニタッパーはもう処分します。 今回捨てる物 変形したタッパーや、製氷皿などは、捨てます。 全出ししてみて、こんな物もあったのかとビックリし

    シンク上の吊り戸棚に挑戦!2つの法則 - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/06/06
    タッパーたくさんありますね~!製氷皿も最近は使わなくなりましたね。
  • クローゼット上部を断捨離!覚えのない物がたくさん眠っている - あさぎのおうち事

    3畳程度のウォークインクローゼットの断捨離を実行中です。今回は、上部につけた棚に挑戦しました。すぐに手が届かない場所なので、忘れている物もたくさんありました。 クローゼットの上の棚 棚といっても、棚板をつけただけの簡単な物です。でもこれが意外と収納力があります。 左側の上▼ ここにあった物は 喪服関係 式服用の黒の・黒のカバン カバン トールペイント用品 陶器の人形 カバンがここにも積み上げてありました。さすがにこんな上にある物まで出して使わないですよね。収納場所もカバンを使わなくなる原因の一つでした。反省して、見える場所にカバン類は移動しました。 喪服や式服関係の物は、このままの場所に置いておきます。 陶器の人形がここにずっとありました。確か結婚祝にもらった物だと思うのですが、どんな人形かもわからずに上げてありました。捨ててもいいのですが、なんとなく処分できずにあります。 真ん中の上の

    クローゼット上部を断捨離!覚えのない物がたくさん眠っている - あさぎのおうち事
    mame00714
    mame00714 2019/06/04
    収納の上の方ってつい要らないものが溜まりがちになりますよね。見直してみたいです!