タグ

2010年4月20日のブックマーク (7件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:CD不況がヤバイ オリコン20位が2700枚台、100位は史上ワーストの523枚

    1 手帳(大阪府) 2010/04/19(月) 20:13:21.58 ID:0TM5S0mz ?PLT(12072) ポイント特典 今週のオリコン週間シングルチャートは、全体の売上が史上稀に見る低水準を記録。CDシングル売上の不況に歯止めがかかる気配が感じられない。もはやシングル10位の売上が1万枚に届かないのは当たり前。さらに今週は20位が史上初の2700枚台となり、100位の売上も史上ワーストを塗り替えた。 3月から格化したCDシングル不況の終わりは全く見えてこない。もはや、10位の売上が1万枚を下回るのは当たり前となった。さらに、18位から 3000枚を下回り、20位の売上がオリコン史上初めて2700枚台に突入するなど、今週もあちこちで史上ワースト記録が更新された。 今週のシングルチャートは、14~20位の売上が史上ワースト記録を更新。特に20位は2週連続でワースト記録を更

    mamezou36
    mamezou36 2010/04/20
    オンラインCDショップを開くのが夢だったんだけど。。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    mamezou36
    mamezou36 2010/04/20
    これはすごいアイデア。
  • asahi.com(朝日新聞社):脳ブームに「待った」 学会「根拠示す配慮を」 - ひと・流行・話題 - BOOK

    脳ブームに「待った」 学会「根拠示す配慮を」2010年4月20日脳科学をめぐる 数年来の「脳ブーム」に対し、「脳科学はそう簡単じゃない」と訴える研究者が相次いでいる。「すぐ役立つ」ばかりを期待する世間に、「応用を安易に語りたがらない科学」が理解を求めている。 大阪大学の藤田一郎教授は、視覚と脳の関係を探る基礎研究者。昨年出した『脳ブームの迷信』(飛鳥新社)で、脳にまつわる様々な風説の横行を嘆き、一例として「脳トレ」を検証した。 2005年の発売から、09年9月末までに世界で正続2作が3218万売れたこのゲームソフトは、正式名称が「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング」。「音読や簡単な計算で脳の血流が増す」という川島教授の理論に基づいて任天堂が開発した。 ■期待抱かせている 藤田教授は、脳トレが専門用語を交えた説明と「脳が活性化した」など

  • どんどん増え続ける「CD・DVD」をスッキリ整理する方法 - はてなニュース

    や雑誌と並んで整理に困るものといえば、「CD・DVD」ではないでしょうか?好きなアーティストや作品が増えるのは楽しい反面、収納するスペースには困りますよね。今回は、「CD・DVDの整理術」についてのエントリーを集めてみました。 ■みんなはどうやって整理してる? まずは、他の人がどんな方法で整理しているのかを見てみましょう。 ▽CDやDVDなどのアイデア収納方法を教えて下さい!!!… / http://www.coara.or.jp/… - 人力検索はてな ▽http://www.geocities.co.jp/MusicStar/1815/cd_tidy01.html これらのエントリーでは、次のようなアイデアが挙げられています。 薄いCDケースに入れ替えてかさを減らす。 専用のラックを使う。 バインダー式のCDファイルを使う。 100均のケースを使う。 箱やタンスの引き出しに入れる。

    どんどん増え続ける「CD・DVD」をスッキリ整理する方法 - はてなニュース
    mamezou36
    mamezou36 2010/04/20
  • 「なぜジャズは人気がなくなったのか?」 お薦めのジャズを教えて- 2ch世界ニュース (゚∀゚ )!

    http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classic/1154096864/ 1 :6指のテイラー:2006/07/28(金) 23:27:44 ID:6r8d9jeZ ジャズを聴かなくなって5年ほど経ちます。 毎月毎月スイングジャーナルで紹介されるジャズを聴いても魅力を感じなくなりました。 最近のジャズって終わってませんか? 魅力あるジャズがあるなら、また聴き始めようかなと思っています。 お薦めありましたら、ご教示ください。 43 :いつか名無しさんが:2007/08/21(火) 20:22:22 ID:+RXf6JDH >>1 スイングジャーナルなんか読んでる時点で(ry 9 :いつか名無しさんが:2006/07/29(土) 09:17:19 ID:??? スイングジャーナルなんか頼りにしてるから今のジャズの面白さがわかんないじゃないの? 9 :い

    mamezou36
    mamezou36 2010/04/20
    「うんちく」がよくわからんです。
  • 蔵書2万5000冊の男が断言 小飼弾「紙の本は90パーセント消えます」(G2) - Yahoo!ニュース

    蔵書2万5000冊の男が断言 小飼弾「紙のは90パーセント消えます」 G24月19日(月) 15時 0分配信 / 経済 - 産業 書評をメインにした人気ブログで知られる小飼弾氏。小飼氏がブログで紹介したはベストセラーになると言われるほどで、自宅には出版社から月300冊もの献が届くという。小飼氏に「の未来」について聞いた(取材・構成/岸武史) ―小飼さんは、ブログなどで紙のはいずれなくなってしまうのではないかと発言されていますね。 小飼 僕は100%なくなるとは言っていません。紙のは90%なくなるでしょう。でも紙のが完全になくなることはない。この問題で僕がよく例に挙げるのは、ポケベルとファクスです。ポケベルは完全になくなりましたよね。なぜなくなったのかというと、携帯電話のメールで完全に置き換えが可能になったからです。一方でファクスはしぶとく生き残っています。確かにファクスも

    mamezou36
    mamezou36 2010/04/20
    本屋、印刷業者はたまらんだろうね。どうするんだろ?
  • 30、40歳代引きこもり珍しくない 「高年齢化」にどう対応するのか

    愛知県豊川市で一家5人を刺した30歳の長男は15年間、自宅に引きこもりがちだった。かつて10~20歳代に多く見られた引きこもりが、長期化して30~40歳代になっている。周囲がどう対応したらいいかわからず、家族も社会も長年、放置してきた結果だ。 愛知県豊川市の会社員岩瀬一美さん(58)の長男(30)が2010年4月17日未明に一家5人を殺傷し、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。各社の報道によると、長男は父親名義のカードを使い、ネットオークションで買い物し、200万円以上の借金があった。犯行に及んだ理由について、ネット接続を解約されて腹を立てたと話しているという。 30~34歳が44%でもっとも多い 長男は30歳で、15年前から自宅に引きこもっていた。このように引きこもり期間が長期化し、30、40歳代になっても引きこもっているケースは珍しくない。 全国で引きこもり状態にある人は推定100万人と言

    30、40歳代引きこもり珍しくない 「高年齢化」にどう対応するのか
    mamezou36
    mamezou36 2010/04/20
    結局また放置されるのでは?勝ち組はそのほうがいいんだろうし。