タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (65)

  • AIJ社長「もう100億円あれば巻き返せた」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「AIJ投資顧問」(東京都中央区)の年金消失問題で、同社の浅川和彦社長(59)が証券取引等監視委員会の調べに対し、年金資産の大半の運用を自ら指示していたことを認め、「いつか『当たる』と思ってやっていた。もう100億円あれば、なんとか巻き返せたのに」などと話していることが、分かった。 監視委は、浅川社長がリスクの高い運用で膨らんだ損失を取り返すため、顧客にウソをついて勧誘していたとみて、金融商品取引法違反(契約に関する偽計)容疑での刑事告発を目指す。 監視委によると、同社は2002年、英領ケイマン諸島に設立したファンドを通じて金融派生商品などへの投資を始めたが、04年3月期以降は毎年損失を出し続け、11年3月期までの9年間に、厚生年金基金などの顧客から預かった年金資産1458億円のうち、1092億円を消失させた。

    mamezou36
    mamezou36 2012/03/24
    必ずしも妄想とは言えないところがギャンブルの奥の深いところ。。あ、これはギャンブルじゃないのか。。
  • 「青い光の奇跡」駅や踏切での飛び込み自殺激減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    青い光の沈静効果で飛び込み自殺を減らそうと、JR水戸支社は新年度、管内25か所の駅のホームや踏切に設置している発光ダイオード(LED)の「青色照明」を54か所に倍増する。 すでに設置された場所では、飛び込み自殺が発生していないことを受け、自殺対策を強化するのが狙い。 毎日2000人以上が利用する水戸市の内原駅では2009年、駅舎のすぐ東側の踏切に青色照明が取り付けられた。日が暮れると、踏切周辺が2基の照明灯で青々と照らされる。近くで新聞販売店を営む女性(65)は「以前はよく自殺があったけど、最近は全く聞かなくなった」と話す。 青色照明はJR西日が06年12月に導入し、11年3月末までに管内の踏切など94か所に設置した。 この94か所について設置の前後で比較すると、自殺件数はおおむね半数以下に減少したという。JR東日では、09年2月に高崎線の3駅に設置されたのが始まり。水戸支社では、まず

    mamezou36
    mamezou36 2012/02/23
    青色の効果は面白いが出口を塞いでも悩んでいる人は減らない。。
  • 人気女性ブロガー逆恨み、25歳女が勝手に削除 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気の女性ブロガー(27)を逆恨みし、不正アクセスしてブログを勝手に削除したなどとして、神奈川県警川崎署は14日、埼玉県越谷市の会社員の女(25)を不正アクセス禁止法違反と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで横浜地検川崎支部に書類送検した。 同署幹部によると、女は2011年6月9日~7月5日、携帯電話や、勤務先のパソコンなどから14回にわたり、川崎市の女性会社員が開設していた大手会員制交流サイト「アメーバブログ」のブログに不正にアクセスし、東京都内の漫画喫茶のパソコンから女性になりすまして退会手続きを行い、ブログを削除した疑い。女性とは非公開のコメントをやりとりする間柄だったが、10年末頃から女性からの返信がなくなったという。女は「女性がほかの人には返信しているのか気になった。女性が相手にしてくれないので困らせてやろうと思った」と容疑を認めている。

    mamezou36
    mamezou36 2012/02/14
    どうやってパスワードを盗んだのか書いてないと参考にならない。。
  • 隠し撮りで判明…介護職員3人、高齢女性を虐待 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神戸市西区の高齢者介護施設「はぴね神戸学園都市」の20~40歳代の職員3人が、入所していた70歳代女性に虐待をしていたことがわかった。 女性の家族がビデオで隠し撮りして判明。市は8日付で運営会社「ケア・リンク」(東京都)に改善通知を出し、原因究明と改善計画の報告を求めた。 市などによると、女性の家族が1月初旬、ベッド近くなどにビデオを設置したところ、3人が女性の顔をたたいたり、「そんなことまで私たちにやらせるのか」と暴言を吐いたりする様子が映っていた。市の調査に対し、3人は虐待を認めているという。 女性の家族は神戸西署に被害届を提出しており、同署は捜査を進めている。 ケア・リンクの柿沼力管理部長は読売新聞の取材に虐待の事実を認め、「職員の意識が低く、教育が不十分だった。被害の実態を明らかにし、再発防止に努めたい」と話している。

  • みなとみらい線、座るために逆方向へ…不正横行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜駅と元町・中華街駅を結ぶみなとみらい線で、朝の通勤時間帯に運賃を支払わない「不正乗車」が横行している。 運営する横浜高速鉄道(横浜市中区)は、2月から不正乗車をやめるように求めるポスターを横浜駅など3駅で掲示を始めたが、根絶には至っておらず、対策に頭を悩ませている。 朝の通勤時間帯に横浜駅から都心方面に向かう東急東横線は混雑する。このため、横浜駅で東横線に乗り入れているみなとみらい線の下り線に乗り、都心とは逆方向のみなとみらい駅や馬車道駅まで戻り、すいている上り電車に乗り換える不正乗車が大半という。 これら2駅は、ホームが対面式で乗り換えがしやすいほか、急行や通勤特急が停車するため、不正乗車が横行しているようだ。横浜駅の隣の新高島駅は、ホームが対面式ではなく乗り換えには階段を上り下りする必要があるため、ほとんど不正乗車はないという。横浜駅からみなとみらい駅や馬車道駅を往復すると来は3

    mamezou36
    mamezou36 2012/02/09
    昔、半蔵門線でやっていた。。
  • 「働け」に激怒…兄と弟を包丁で襲い、自殺か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    30日午前10時頃、東京都杉並区宮前の無職男性(75)方から、「息子が刃物を振り回し、兄弟を刺した」と119番があった。 警視庁高井戸署員が駆けつけたところ、男性の長男(45)と三男(42)が包丁で頭などを切られ、長男は意識不明の重体、三男も重傷。次男(45)は風呂場で首をつっており、搬送先の病院で死亡が確認された。 同署では、次男が長男と三男を切りつけた後、自殺を図ったとみて調べている。 同署幹部によると、会社員の長男が、職に就かず引きこもり状態だった次男に「働け」と説教をしたところ、口論になり、次男は自宅2階で長男を襲った後、様子を見に来た三男も刺したという。1階にいた母親が気付き、通報した。長男は頭や首を、三男は胸や腹を刺されており、包丁は風呂場で発見された。 男性宅は夫婦と長男、次男、三男の5人暮らしで、長男と次男は双子だった。

    mamezou36
    mamezou36 2012/01/31
    長男と次男の歳が同じなのか。。45までずっとひきこもりだったんだろうか?
  • 電子書籍、楽天が格安端末販売へ…市場拡大か : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    楽天が、割安な電子書籍端末を今春にも販売する方針を打ち出し、国内市場が一気に拡大する可能性が高まっている。 楽天は安い端末を普及させた上で、ソフトである電子書籍を大量に買ってもらう戦略だ。日電子書籍市場は、米アマゾンも重視しており、日米企業の主導権争いも激しくなっている。 楽天は12日、世界100か国で電子書籍事業を手がけるカナダのコボ社の買収を完了したと発表した。買収の狙いは、コボ社の電子書籍端末を日市場に投入することにあった。端末は日語の縦書き表示機能を搭載し、今春にも1万円未満で販売する。先行しているソニーやパナソニックなどよりも安価な端末を投入して国内の電子書籍市場を一気に拡大させ、書籍の販売で利益を得るビジネスモデルを目指している。

    mamezou36
    mamezou36 2012/01/16
    1万円未満という価格は歓迎。。
  • ヤフー知恵袋でもやらせ投稿…揺らぐ信頼性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    店の人気ランキングサイト「ベログ」で業者によるランキング操作があった問題で、質問掲示板「ヤフー知恵袋」でも専門業者が飲店の依頼で“やらせ投稿”を行っていたことがわかった。不正の横行で、匿名による善意の投稿に支えられる口コミサイトの信頼性が問われそうだ。 「ヤフー知恵袋」にやらせ投稿を依頼していたのは、東証1部上場の商社「JALUX」(東京)が羽田空港内で経営する飲店。 同社によると、昨春、店側が「投稿請負業」を名乗る業者に依頼し、昨年4~7月、4度にわたって「ヤフー知恵袋」にやらせの質問と回答を書き込ませたという。 まず、「羽田空港内でお薦めの店はどこですか」と質問し、「空港で働いているので空港のレストランは詳しいですよ」などと一般回答者を装って「この店が一番いい」などと推奨していた。同社は「社会通念上許されない行為だった」と陳謝する。 歯科医院や美容院などの情報を掲載するサイト

    mamezou36
    mamezou36 2012/01/16
    はてブは大丈夫か?。。
  • 「振り込め詐欺注意!」の皿も回る寿司店 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    すしと並んで回転する、振り込め詐欺に注意を呼びかけるカード(7日、前橋市川原町の「鮨いちもん前橋店」で) 振り込め詐欺の被害を減らそうと、群馬県警前橋署は前橋市内の回転ずし店4店で、注意喚起のメッセージを皿に乗せ、すしと一緒にレーンで回すユニークな取り組みを展開している。 その名も「回る大捜査線~振り込め詐欺撲滅大作戦」。回転ずし店をよく利用する生活安全課の男性係長が、詐欺の被害に遭いやすい中高年の客が多いことに着目。趣旨に賛同した管内の4店に対し、昨年11月末から「『携帯電話の番号が変わった』と聞いたら振り込め詐欺」などと書いた紙製のカード(縦約15センチ、横約7センチ)を15個ずつ配っている。 客の6~7割が50歳代以上という「鮨いちもん前橋店」(同市川原町)では、マグロやタマゴ焼きなどの乗った皿と並んで、カードが置かれた皿がグルグル回っており、同市内に住む保育士の女性(56)は「初め

    mamezou36
    mamezou36 2012/01/09
    広告スペースとして使えるよね。。
  • 世田谷で原発由来ストロンチウム89…3月採取 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都世田谷区で今年3月に採取された大気中から、東京電力福島第一原子力発電所の事故で飛散したとみられる放射性物質のストロンチウム89が検出されたことが26日、都への取材でわかった。 文部科学省によると、ストロンチウム89が検出されるのは関東地方では初めて。 都は3月15日に同区の都立産業技術研究センターで大気を採取し、浮遊物質の詳細検査を実施。その結果、1立方メートルあたり0・1ベクレルの微量のストロンチウム89を検出したという。ストロンチウム89は半減期が50日と短いため、原発事故由来とみられる。半減期が約30年のストロンチウム90は、すでに都内や横浜市で微量ながら検出されていた。ストロンチウムは体内に取り込まれると骨に蓄積されやすいが、都は「ごく微量なので人体への影響はない」としている。

    mamezou36
    mamezou36 2011/12/26
    いまごろ言われてもね。。
  • 閲覧履歴やID、公衆無線LAN会社が無断傍受 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    有名飲店や商業施設などでインターネットを利用できる公衆無線LANサービスを提供している「コネクトフリー」(東京都品川区)が、利用者に無断で簡易投稿サイト「ツイッター」のIDなどを傍受していたことが分かった。 通信の秘密の侵害を禁じる電気通信事業法に抵触する恐れもある。同社は6日、読売新聞の取材に「個人の情報を無断で集めていたのは事実で利用者におわびしたい」としたが、「情報は記録していただけで、第三者への提供など利用はしていない」と釈明した。 無断で集めていたのはこのほか、会員制交流サイト「フェイスブック」のIDや、端末の識別情報、サイトの閲覧履歴など。 同社ホームページによると、同サービスは昨冬から開始、複合施設「赤坂サカス」(港区)や繁華街、有名飲店など約40か所に接続ポイントが置かれている。ノートパソコンやスマートフォンなどで無料でネットに接続すると、自動的に情報が同社のサーバーに

    mamezou36
    mamezou36 2011/12/07
  • 終末期の人工栄養補給、中止可能に…学会指針案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高齢者の終末期における胃ろうなどの人工的水分・栄養補給は、延命が期待できても、人の生き方や価値観に沿わない場合は控えたり、中止したりできるとする医療・介護従事者向けの指針案が4日、東京大学(東京・文京区)で開かれた日老年医学会のシンポジウムで発表された。 近年、口でべられない高齢者に胃に管で栄養を送る胃ろうが普及し、認知症末期の寝たきり患者でも何年も生きられる例が増えた反面、そのような延命が必ずしも人のためになっていないとの声が介護現場を中心に増えている。 そこで、同学会内の作業部会(代表・甲斐一郎東大教授)が試案を作成した。広く意見を募って修正し、来年夏までには同学会の指針としてまとめるという。

    mamezou36
    mamezou36 2011/12/05
    これは人ごとではない。。決断を迫られる日が来るかも。。
  • 東海道新幹線の運転士8人、乗務中に携帯メール : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東海は1日、東海道新幹線の運転士8人(男性4、女性4人)が、乗務中に私有携帯電話でメールの送受信をしていたと発表した。 乗務中の私有携帯電話の操作は国土交通省令で禁じられており、同社の内規でも「私有携帯は電源を切ってカバンに収容すること」となっている。同社は全員を乗務停止とし、「厳正に処分する」としている。 発表によると、11月22日午後7時24分頃、新大阪発東京行きのぞみ252号に乗務中の男性運転士(31)からメールを受信した同僚が翌23日に上司に報告して発覚。同社が調査したところ、新大阪から東京まで走行する間に、同僚3人に計6通を送信し、2件の電話を受け、計1~2分、通話していたことも判明した。運転士は新幹線乗務歴4年目で、3年前から、乗務中に私有携帯電話を使っていたという。 これを受け、同社が24~30日にかけ、在来線の運転士や車掌を含め計4050人に面談で聞き取り調査したところ

    mamezou36
    mamezou36 2011/12/01
    それだけ「新幹線は安全」ってことだよね。。人間に頼らないシステムなんでしょう。。
  • 会社員殴られ大けが…「何歳だ」と聞かれ答える : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日未明、横浜市栄区笠間の歩道で、歩いて帰宅途中の同区の男性会社員(38)が男2人組に「何歳だ」と声をかけられ、年齢を答えたところ、顔や腹を殴られ、財布(現金約1000円入り)や携帯電話などを奪われた。 会社員は肋骨(ろっこつ)を折るなど重傷。2人は自転車で逃走した。栄署が強盗傷害事件とみて捜査している。 発表によると、2人はいずれも20歳くらいで、身長約1メートル70。1人はグレーのパーカを着ていたという。

    mamezou36
    mamezou36 2011/10/30
    財布に1000円しか入ってなかったのか。。不景気だな。。
  • 中3、放射性物質入りキーホルダー無届け販売 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    規制値を超える放射性物質トリチウムをガラス管に詰めた「光るキーホルダー」を文部科学省に無届けで販売したとして、県警風俗保安課が4月、県内に住む当時中学3年の男子生徒(15)を放射線障害防止法違反(所持、譲り渡し)の疑いで、千葉地検に書類送検していたことが分かった。 捜査関係者によると、生徒は昨年7~10月、米国やシンガポールのインターネットサイトを通じてキーホルダーを1個1000円で購入し、国内のオークションサイトで県内外の約20人に約30個を3000~1万円で販売した疑い。生徒は「高値で取引されているのをネットで知った」と話していたという。 生徒は今年7月、千葉家裁に送致されたが、「反省や改悛(かいしゅん)の情が見られ、再非行のおそれがない」として審判不開始となった。 キーホルダーはプラスチック製の円柱形で、長さ約5センチ、直径約1センチ。トリチウムは、同法が規定する規制値の1ギガ・ベク

    mamezou36
    mamezou36 2011/09/28
    この行動力を見習いたい。。
  • 「スカ色」113系電車、月末で引退 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    紺とクリーム色に塗装された車体が特徴的で、初登場から50年近くたつ今も房総地域で運行されているJR東日の113系電車が、8月末で引退する。 同社が9月に運行を予定している記念列車は、既に別れを惜しむファンらの予約で満席になっている。 113系は、県内では1969年に内房線の木更津―千倉(南房総市)駅間が電化された際に初めて投入された。通勤路線の総武線快速・横須賀線でも、99年まで千葉―久里浜(神奈川県横須賀市)駅間を走り、多くの乗客に利用された。 現在、JR東日管内では4両編成9のみが残り、県内を走る総武線、内房線、外房線、成田線の4路線でのみ運行されている。しかし、いずれも後継の209系車両に入れ替わり、東日では同型車両がすべてなくなる。 同社千葉支社によると、最近は113系の写真撮影に訪れる人や、「最後の運行はいつか」といった問い合わせが増えているという。同支社は「長く房総地域

    mamezou36
    mamezou36 2011/08/27
    これは惜しい。好きなデザインだった。
  • 出生前診断で異常発見し中絶、10年間に倍増 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    胎児の染色体異常などを調べる「出生前診断」で、2009年までの10年間、胎児の異常を診断された後、人工妊娠中絶したと推定されるケースが前の10年間に比べ倍増していることが、日産婦人科医会の調査でわかった。 妊婦健診の際に行われるエコー(超音波)検査で近年、中絶が可能な妊娠初期でも異常がわかるためとみられる。技術の進歩で妊婦が重大な選択を迫られている実態が浮き彫りになった。 調査によると、染色体異常の一つであるダウン症や、胎児のおなかや胸に水がたまる胎児水腫などを理由に中絶したと推定されるのは、2000~09年に1万1706件。1990~99年(5381件)と比べると2・2倍に増えた。 調査は横浜市大国際先天異常モニタリングセンター(センター長=平原史樹・同大教授)がまとめた。

  • YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • ふがいない50代未婚長男 : 家族・友人 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    80代無職男性。認知症で要介護3のと、老人ホームで暮らしています。われわれ夫婦にはいつ何が起こるかわかりませんが、長男が頼りなくて困ります。 長男は50代で未婚、他県在住です。3年前に私が病気で手術を受けた時、長男は医師の事前説明には立ち会ってくれましたが、肝心の手術を見届けず、逃走するような形で帰ってしまいました。何とも理解しがたい行動でした。 私が長男を主導してエリートコースに進ませ、博士号を取得し、東京の一流会社で将来を嘱望されるまでになったのに、人間関係が我慢できずに退職。今では都落ちして地方公務員です。ふがいない限りです。次男と長女もいますが、共に自分の生活に精いっぱいで期待できません。長男には後継者としてもう少し自覚ある行動を望みたいのですが、どうすればいいでしょうか。(神奈川・K男) 長年の伴侶が認知症、要介護でいらっしゃるとは、さぞご心労のこととお見舞い申し上げます。しか

    mamezou36
    mamezou36 2011/07/14
    親のために生きることはできないよ。
  • たばこ増税検討、1箱最大50円…復興財源に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相の諮問機関である「東日大震災復興構想会議」の提言を受け、政府は所得税、消費税、法人税の「基幹税」を臨時増税して復興財源を賄う方針だが、大幅な増税には強い反発が予想されるため、国民の反発を比較的受けにくいたばこ税の増税も検討対象に加えることにした。 政府内には、たばこ1箱当たり最大50円程度増税し、増収分を全額、復興財源に充てる案が出ている。早ければ来年度から実施したい考えだ。1箱50円増税した場合、販売量が減らなかったと仮定すれば、最大で年2000億円規模の増収になるとみられる。 たばこ税は2010年10月にも1あたり3・5円増税され、メーカーによる体価格の引き上げと合わせ、1箱当たり平均で100円を超える値上げが行われた。

    mamezou36
    mamezou36 2011/07/07
    財源の必要性は認めるけど喫煙者ばかりいじめるのはやめてくれー。