タグ

2012年1月16日のブックマーク (6件)

  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:アメリカ西部で相次ぐカエルの奇形 原因は寄生虫

    ~ 話題のニュースを見たネットの反応 ~

    (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:アメリカ西部で相次ぐカエルの奇形 原因は寄生虫
    mamezou36
    mamezou36 2012/01/16
    あとで読む。。
  • 電子書籍、楽天が格安端末販売へ…市場拡大か : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    楽天が、割安な電子書籍端末を今春にも販売する方針を打ち出し、国内市場が一気に拡大する可能性が高まっている。 楽天は安い端末を普及させた上で、ソフトである電子書籍を大量に買ってもらう戦略だ。日電子書籍市場は、米アマゾンも重視しており、日米企業の主導権争いも激しくなっている。 楽天は12日、世界100か国で電子書籍事業を手がけるカナダのコボ社の買収を完了したと発表した。買収の狙いは、コボ社の電子書籍端末を日市場に投入することにあった。端末は日語の縦書き表示機能を搭載し、今春にも1万円未満で販売する。先行しているソニーやパナソニックなどよりも安価な端末を投入して国内の電子書籍市場を一気に拡大させ、書籍の販売で利益を得るビジネスモデルを目指している。

    mamezou36
    mamezou36 2012/01/16
    1万円未満という価格は歓迎。。
  • ヤフー知恵袋でもやらせ投稿…揺らぐ信頼性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    店の人気ランキングサイト「ベログ」で業者によるランキング操作があった問題で、質問掲示板「ヤフー知恵袋」でも専門業者が飲店の依頼で“やらせ投稿”を行っていたことがわかった。不正の横行で、匿名による善意の投稿に支えられる口コミサイトの信頼性が問われそうだ。 「ヤフー知恵袋」にやらせ投稿を依頼していたのは、東証1部上場の商社「JALUX」(東京)が羽田空港内で経営する飲店。 同社によると、昨春、店側が「投稿請負業」を名乗る業者に依頼し、昨年4~7月、4度にわたって「ヤフー知恵袋」にやらせの質問と回答を書き込ませたという。 まず、「羽田空港内でお薦めの店はどこですか」と質問し、「空港で働いているので空港のレストランは詳しいですよ」などと一般回答者を装って「この店が一番いい」などと推奨していた。同社は「社会通念上許されない行為だった」と陳謝する。 歯科医院や美容院などの情報を掲載するサイト

    mamezou36
    mamezou36 2012/01/16
    はてブは大丈夫か?。。
  • ハイゼンベルクの不確定性原理を破った! 小澤の不等式を実験実証

    「小澤の不等式」。数学者の小澤正直・名古屋大学教授が2003年に提唱した,ハイゼンベルクの不確定性原理を修正する式です。小澤教授は30年近くにわたって「ハイゼンベルクの不確定性原理を破る測定は可能」と主張し続けてきましたが,このたびついに,ウィーン工科大学の長谷川祐司准教授のグループによる実験で実証されました。15日(英国時間)付のNature Physics電子版に掲載されます。 小澤の式とはどんなものでしょうか? まず,物理の教科書をおさらいすると,1927年にハイゼンベルクが提唱した不確定性原理の式は,こんな形をしています。 εqηp ≧ h/4π  (hはプランク定数,最後の文字は円周率のパイ) εqは測定する物体の位置の誤差,ηpは位置を測定したことによって物体の運動量に生じる乱れです。もし位置が誤差ゼロで測定できたら運動量の乱れは無限大になり,測定してもめちゃくちゃな値がランダ

    ハイゼンベルクの不確定性原理を破った! 小澤の不等式を実験実証
    mamezou36
    mamezou36 2012/01/16
    ”εqやηpがゼロになっても,σqやσpが無限大であれば成立します”。。あれ、ゼロになにを掛けてもゼロじゃなかたっけ。。よくわからん。。
  • 【社会】不公平に憤る受験生…「人生がかかってるのに」 なんか憑かれた速報 

    どうせ 世の中 不公平 1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/01/16(月) 08:07:06.74 ID:???0 大学入試センター試験で、過去最大の混乱が起きてしまった。 「地理歴史」「公民」で試験方法の変更が監督者らに徹底されず、 ミスをカバーするために試験で最も重要な「公平性」にも疑問符が付く 深刻な事態が生じた。英語リスニングなどでもトラブルが続出し、 受験生からは「人生がかかった試験なのに」と憤りの声が聞かれた。 「バランスを失したことを大変申し訳なく思っている」。15日午後7時前から 始まった大学入試センターの記者会見で、惣脇(そうわき)宏理事ら3人は深々と頭を下げ、 試験時間に不公平が生じたことを謝罪した。 センターは試験方法の変更に備え、監督者向けの新マニュアルの整備などを進めてきたが、 大学側に試験前のリハーサルや監督者へ

    mamezou36
    mamezou36 2012/01/16
    「説教」が嫌いなはずの若者も自分より若い者に対しては「説教」をするのだな。。
  • 物理の基本原則ほころび 「不確定性原理」修正か  名古屋大など新理論実証:日本経済新聞

    現代物理学の基原理と約80年前から認められてきた「不確定性原理」が当てはまらない場合があることを、名古屋大学などの共同研究グループが実験で確かめた。日常生活を支える半導体やレーザーが開発できたのもこの原理を根幹とする理論が基になっている。実験結果は従来の前提を大きく変え、これまでにない画期的な測定・制御技術に道を開く可能性がある。小澤正直名大教授、長谷川祐司ウィーン工科大准教授らによる成果。

    物理の基本原則ほころび 「不確定性原理」修正か  名古屋大など新理論実証:日本経済新聞
    mamezou36
    mamezou36 2012/01/16
    ”「位置」と「運動量」が同時に測れる場合もある"