2014年12月4日のブックマーク (4件)

  • え?マイルドヤンキーって「東京で消耗してる自称エリートの言い訳と嫉妬」のことでしょ?

    マイルドヤンキーについて調べてみると、地方民への偏見や見下しが見て取れるマイルドヤンキーについて調べると彼らを悪く言う記述が多い。 「マイルドヤンキー」は単なる情報弱者層 タイトルからもわかる通り、この記事もかなり強い物言いで彼らを批判している。 Wikipediaが参考にしている文献でさえ、この有り様だ。 ざっくり言って、マイルドヤンキーの特徴は以下の通りです: 生まれ育った地元指向が非常に強い(パラサイト率も高い)郊外や地方都市に在住(車社会)内向的で、上昇指向が低い(非常に保守的)低学歴で低収入ITへの関心やスキルが低い遠出を嫌い、生活も遊びも地元で済ませたい近くにあって、なんでも揃うイオンSCは夢の国小中学時代からの友人たちと「永遠に続く日常」を夢見るできちゃった結婚比率も高く、子供にキラキラネームをつける傾向喫煙率や飲酒率が高いマイルドヤンキー賞賛とその先にあるもの  芝山元 半

    え?マイルドヤンキーって「東京で消耗してる自称エリートの言い訳と嫉妬」のことでしょ?
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/04
    実は「マイルドヤンキー」など存在してないでは?と思ってしまう。只の地方在住で市部に住んでる人間の総称の様で、範囲が広すぎる。こんなガバガバのターゲットでマーケティングしてもかすりもしないと思う。
  • マイルドヤンキーという言葉に感じる不快感 - ネットの海の渚にて

    これを読んだ。 「マイルドヤンキー」は単なる情報弱者層 | プレタポルテ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト マイルドヤンキーという単語を見ると自分のことを言われているようでイライラする。 明らかにそこには蔑称というか、ホワイトカラーの連中がブルーカラーを見下げている感情が透けて見えるからだ。 そもそもこのマイルドヤンキーという言葉は、博報堂の原田曜平氏が創りだした造語。新語だ。 マーケティングを行う上で、お客をカテゴライズしてどのような広告を打てば一番効果が出るか考えるために必要になってくる。 趣味や趣向で購買傾向を図るのは、広告を効果的に打つためには必要なことだからそれは別に構わない。 しかしだ。 そういったカテゴライズは、あくまで内部資料として扱うべきものだと思うのだ。 分析された結果、明らかに侮蔑的な印象があるカテゴリーに自分が属していると気がついた時

    マイルドヤンキーという言葉に感じる不快感 - ネットの海の渚にて
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/04
    広告屋って"騙し"だから、バズワードが重要。その補強の為に態々広める。客に広告を売る為の「それっぽい言葉」、だから広告屋の言葉なんて気にするだけ無駄だし、現状の後追いだもの。
  • 「インターネットで勝つならアメリカで勝つべき」は間違いだ ーーメタップスが海外展開で感じた壁|U-NOTE [ユーノート]

    西田宗千佳のトレンドノート:2つで十分…じゃない!増え続ける「スマホのカメラセンサー」事情 17分前

    「インターネットで勝つならアメリカで勝つべき」は間違いだ ーーメタップスが海外展開で感じた壁|U-NOTE [ユーノート]
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/04
    "立ち上げる目的やビジョンなどが人材を惹きつけているのであり、会社の規模や信用が人材を惹きつけているのではない"
  • うどん派とそば派はどっちが優勢なの?

    うどん派とそば派はどっちが優勢なの?

    うどん派とそば派はどっちが優勢なの?
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2014/12/04
    自分は只のうどんスキーだけど、周りは「蕎麦」に拘る人が多い。蕎麦の方がメジャー?会社でも一人紅茶党だし…