2018年1月8日のブックマーク (5件)

  • 「かけ算の順序」にこだわる教え方を擁護できるかも知れない理屈を一応考えてみる - StatsBeginner: 初学者の統計学習ノート

    叩かれる先生たち 数日前の茂木健一郎氏のブログ記事に限らず、かけ算の順序にこだわった教授法が不毛だとしてネット上で叩かれているのはよくみかける。Wikipediaにもページが設けられているし、この問題について考察した書籍も出ているようだ。 かけ算には順序があるのか (岩波科学ライブラリー) 作者:高橋 誠発売日: 2011/05/27メディア: 単行(ソフトカバー) 要約すると、日の小学校ではかけ算を「かけられる数×かける数」「1あたり量×いくつ分」という順序で考えるように教えることになっているらしく、「子どもが6人いて、1人に4個ずつみかんを配ります。みかんは何個必要でしょうか」みたいな問題を解く時に「4×6=24」と書けば正解だが、「6×4=24」だと不正解ということにされてしまい、そういうプリントを見つけた親が「こんなバカなことがあるか」と画像をTwitterでさらして教師を叩く

    「かけ算の順序」にこだわる教え方を擁護できるかも知れない理屈を一応考えてみる - StatsBeginner: 初学者の統計学習ノート
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/01/08
    一あたりの量と言うのは、結構高度な概念で、その概念を明確に意識すると言うのは結構無理難題。また、無意識に一あたりの量を想起しているので、それの意識化と言うのは、数とは何か?問うのと同義
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/01/08
    あの例題だと3個/人と言う単位が内封されてるのが問題。暗に一人当たり3個を前提にしてるから。分子が3個、分母が1人。どっちがパッケージの主体かあの文からは判断不能。
  • 中国の電気自動車は失速する  既に現れた、これだけの「前兆」

    さまざまな予兆が、中国の電気自動車(EV)市場の人気は2018年は継続しない可能性が高いことを示している。 まず、重視するのに値するシグナルは、すでにEVについて供給過剰の局面が出現していることである。中国自動車工業協会(China Association of Automobile Manufacturers)のデータによると、2017年1~9月、自動車製造企業は計42万4000台の新エネ自動車を生産したが、販売台数は、それを下回る39万8000台だった。またアナリストは「個人消費者の購買台数は総販売台数の4分の1に過ぎず、その他は国有タクシー会社、あるいは公共サービス車両チームが購買したものだ」と推測している。 消えるEV補助金 中国の消費者が電気自動車を買う一番の理由は、政府の補助金により電気自動車の価格が基的にガソリン車とほぼ同じであるためだが、今やこの補助金という要素が消失しよ

    中国の電気自動車は失速する  既に現れた、これだけの「前兆」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/01/08
    ケータイに例えたら、PHSを盛大に売ろうとしてる。それもアンテナ局がそんなに建ってないのに。バッテリーカーは内燃自動車とは別の特性が在るのだから、充電池代や給電費、給電の待ち時間含め総合的に売り込まないと
  • 東京新聞:防衛力整備、NSC主導に 陸海空自要求から変更:政治(TOKYO Web)

    政府は、戦闘機や戦車に代表される防衛力整備を巡り、安全保障政策の司令塔である国家安全保障会議(NSC)が主導し決定する方針を固めた。陸海空各自衛隊の要求に力点を置いてきた従来方式を見直し、トップダウンで効率的な予算配分を目指す。政府筋が六日明らかにした。新たな戦場と位置付ける宇宙、サイバー分野や、通信妨害を目的とする電子戦を重視し、予算を振り向ける狙いもある。NSCは内閣官房に事務局を置き、装備選定で官邸の意向が一層強まるのは確実だ。 今年末に決定する二〇一九年度以降の次期中期防衛力整備計画(中期防)から、NSC主導方式を導入する考え。NSC四大臣会合などで近く方針を共有する。陸海空の自衛隊が既に導入を決めた装備の調達計画についても、優先度が低いと判断されれば、後回しになる可能性がある。

    東京新聞:防衛力整備、NSC主導に 陸海空自要求から変更:政治(TOKYO Web)
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/01/08
    う〜ん、駄目な経営会議と同じ匂いがする。戦略方針のアップグレード(更新、見直し)した上で基礎能力を保持し、更なる目標に向けて邁進するのだけど、新しい皮袋は用意するけど中に入れる酒の捻出をどうするのか?
  • 仮想通貨とは何かをわかりやすく教えてもらった話

    仮想通貨とはその「技術」への価値投資だった お金に詳しいお友達にある質問をぶつけてみました。 「ねえ、要するに仮想通貨ってなんなの」 最近「仮想通貨」というものが流行っていてよく耳にします。年末に数万円だったのが数百万円になったとか、ビットコインっていうやつは200万円になったとか。 で、分かる人はきっとわかってて、分からない人はさっぱりわからない。そのわからない人の1人が私です。 でも調べようにも「なにがなにやらさっぱりわからないので調べようがない」わけです。こういうときこそ頼るべきは友達です。そういうのに詳しい友だちがいるのでLINEを使って「世界一わかりやすく仮想通貨というものを教えてもらう」ことにしました。 そこからわかったことをこの記事にまとめていこうと思います。もし、今そんな方がいたら一緒にどうですか? 要するに仮想通貨ってなに? さて、この会話の登場人物は私こと「サキ」、そし

    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2018/01/08
    仮想通貨って通貨そのものが商品になっちゃってるよね。決済のしやすさとかのの通貨としての特性よりも。だから、市場での債権との交換性が低くても存続してる。