2023年1月31日のブックマーク (8件)

  • 桜ういろう on Twitter: "暇空茜さん、Colaboに凸ってる連中が法廷闘争のアキレス腱なことを自覚してるようで関係遮断に躍起になってるなあ。凸ってる輩が「公金チューチュー」など暇空さん発の特定スローガンを叫べば叫ぶほど、公正性に鑑み裁判官はColabo側に… https://t.co/6fzpnvvSDn"

    暇空茜さん、Colaboに凸ってる連中が法廷闘争のアキレス腱なことを自覚してるようで関係遮断に躍起になってるなあ。凸ってる輩が「公金チューチュー」など暇空さん発の特定スローガンを叫べば叫ぶほど、公正性に鑑み裁判官はColabo側に… https://t.co/6fzpnvvSDn

    桜ういろう on Twitter: "暇空茜さん、Colaboに凸ってる連中が法廷闘争のアキレス腱なことを自覚してるようで関係遮断に躍起になってるなあ。凸ってる輩が「公金チューチュー」など暇空さん発の特定スローガンを叫べば叫ぶほど、公正性に鑑み裁判官はColabo側に… https://t.co/6fzpnvvSDn"
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/31
    印象と証拠(状況証拠含む)は別物。暇空さんは、ちゃんと鈍器(証拠や書類)で殴ってるので、ラベリングして差別してる馬鹿とは別物。誹謗中傷裁判は双方、買った負けたの泥仕合になるとは思ってる
  • Colabo問題|足立康史議員の言ってた「本質」って結局、何だったの?|田口ゆう

    そもそも一般社団法人Colabo問題ってナニ?一般社団法人Colaboの問題はインターネット上で、一般富裕層男性の暇空茜氏が東京都福祉局からの委託事業を営むColaboの不正を暴くべく、東京都に住民監査請求したことから始まった。 そんな一般社団法人Colaboの監査結果は「不適切な経費計上があった」とするものだったことが、2023年1月4日17時55分、時事ドットコムニュースより発表された。 「委託事業で不適切経費 若年女性の支援巡り―東京都監査委員」 暇空茜氏は「公金チューチューシステム」とか「ナニカグループの正体」「認知プロファイリング」とかキャッチ―な言葉を選ぶの上手だなと思っています。 さすが元ゲーム開発者!と思う造語力です。 現在は、それに対し、2月28日までに下記を要求している状態だ。 (暇空氏のツイート https://twitter.com/himasoraakane/st

    Colabo問題|足立康史議員の言ってた「本質」って結局、何だったの?|田口ゆう
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/31
    税金入ってなければ放漫経営でも(資金提供者以外)問題は無い。税金が入ったり役所からの委託なら、ちゃんと業者も役所も管理しろ!と言う基本なことだけでしょ。政治家の資金脱法が常態化してるんだから法より監査
  • 立憲民主党「日本の電力の80%を再生可能エネルギーに」

    ピーチ太郎3rd @PeachTjapan3 【再エネ脳】 岡田克也「ドイツは2030年迄に電力に占める再生可能エネルギーの割合を、従来の65%から【80%に引き上げる】という決定を行っている。2050年には、全て自然エネルギーで賄うという道筋を描いている。私は日も同じ道筋を行ける筈と思っている」 は…80%⁉️ 電気代いくらになるの❓😩 pic.twitter.com/v1Au5wehQD 2023-01-30 16:29:52

    立憲民主党「日本の電力の80%を再生可能エネルギーに」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/31
    安定化をどうするのか?今日は風が吹いてないので電力は2割しか供給出来ませんに耐えられるのか?揚水、蓄電池、水素生成等で緩和するか消費側が発生電力に合わせて消費量を変えるか。需給協調路線は避けられないけれど
  • 産休育休 × リスキリング × 日本型雇用システム = 混ぜるな危険! - 斗比主閲子の姑日記

    岸田首相が、自民党の参議院議員大家さんの代表質問に乗っちゃって、炎上していました。 「育休中のリスキリング」発言 野党が岸田首相を批判: 日経済新聞 自民党の大家敏志氏は27日の参院会議の代表質問で「産休・育休中のリスキリングでスキルを身につけたり学位を取ったりする人を支援できれば、キャリアアップが可能になることも考えられる」と主張した。 首相はこれに「育児中など様々な状況にあっても主体的に学び直しに取り組む人々をしっかりと後押ししていく」と答えた。 岸田首相は自分のところの代表質問に、いつでも政府がリスキリング支援をするというざっくりとした話で返しただけなので、代表質問をした大家さんが非難されるのは分かるけど、岸田さんはとばっちりだなというのが個人の感想です。 今日は、フルタイム管理職で年収2千万円、スプラを毎日プレイしつつ、複数人の子どもの育児をして、ここ2年でデジタル領域である情

    産休育休 × リスキリング × 日本型雇用システム = 混ぜるな危険! - 斗比主閲子の姑日記
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/31
    日本の会社が自分達の業務構造を理解してないからスキルを規定出来ないのが病根。それと同根であるが時短や休暇等の対応が悪いのも必要な能力を持ってる人への割り振りが出来ないから。メンバーシップと言うより属人
  • 観光客が平和への鍵?哲学者・東浩紀が思い描く軍事侵攻後の世界とは | NHK

    「軍事侵攻が始まったことを知ったのは、SNSだったと思います。とにかくびっくりしました。キーウには行ったことがあり、その町が戦火に包まれるのかと、非常に憂な気分でした」 目黒川が流れる五反田の一角にあるオフィスで話を聞かせてくれた東浩紀さんは、ロシアウクライナに侵攻を始めた2月24日のことについて、こう教えてくれました。 東浩紀さん 実は東さん、2013年から、ウクライナへの観光ツアーを主催してきました。 ウクライナには、1986年に試験運転中に爆発した「チョルノービリ原発(チェルノブイリ原発)」があります。 ツアーのねらいは、参加者に、この事故のこと、現地にいる人たちのことを理解してもらうことだったといいます。 しかし、東さんが始めた観光ツアーは、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて、中止を余儀なくされます。 UNWTO(国連世界観光機関)によると、新型コロナの感染拡大前の2

    観光客が平和への鍵?哲学者・東浩紀が思い描く軍事侵攻後の世界とは | NHK
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/31
    上っ面の観光客を増やしたところで無理。交流が軋轢を生むし、逆に相手の意見を希釈し、我を押し付ける事にも繋がる。ロシアの侵攻の建前もそれだった。
  • 完全にマスクをやめた私から「全てのみなさんにお願いしたいこと」について

    どうもみなさん、こんにちは、こんばんは。ロケットニュース24のP.K.サンジュンです。寒くてあたり前の冬ですが、今年の冬はややキツい気がするのは私だけでしょうか? どなたか布団の温かさをキープしたまま着替えるテクがあったら是非教えてください。 さて、屋外でのマスクをやめておよそ半年になる私ですが、ついにマスクを完全にやめることにしました。この記事ではその動機と共に「全てのみなさんにお願いしたいこと」について執筆させていただきたいと思います。 ・屋内ではマスクをしていたが ここ半年間、屋外でのマスクをやめていた私が「完全脱マスク」に踏み切れなかった理由は「屋内では “推奨” が多いから」でした。コンビニも電車も義務ではないにせよ “協力” や “推奨” を求めるケースがいまだに多いのが実情です。 世間では「春には屋内でもマスクは原則不要になる」とか「いやいや時期尚早」などと言われていますが、

    完全にマスクをやめた私から「全てのみなさんにお願いしたいこと」について
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/31
    本文は後で読む。コロナは潜伏期間が長く飛沫感染なので、予防措置としてのマスクに意味があった。これは当初の説明からそう。
  • 自分がつまらない人間なのは勉強不足だからだ…と貪るようにコンテンツを消費し行き着いた考え「刺さりすぎて具合が悪い」

    Suzuki @finto__ おれがつまらない人間なのは勉強不足だからだ、読書量が足りないからだ、映画を観ていないからだ、と思って貪るようにコンテンツを消費している時期があったけど、別に何をしようとつまらない人間はつまらないままなんだということがただ鮮やかに浮き彫りになっていくだけだった 2023-01-29 22:16:12 Suzuki @finto__ 「読むこと/観ること」それ自体が目的化している時点で、もはやこれはただの強迫観念に過ぎないが、そういった大量摂取の段階を経ることで、荒い網の目の中に掬いとれるものが増えていき、ただ流し込むだけの「消費」から、なにかを味わう「浪費」の段階へと移行できるということはあるかもしれない 2023-01-29 23:05:49

    自分がつまらない人間なのは勉強不足だからだ…と貪るようにコンテンツを消費し行き着いた考え「刺さりすぎて具合が悪い」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/31
    心の反応の問題だから、コンテンツ消費程度ではあまり意味はない。但し引き出しが増えるので対応は卒なくなるかも。諦めと開き直りが肝心。楽になる(自分の人生の半分位は、本で出来ている)
  • キャバや風俗に行かない男の人いるんだね

    ネットでやっと初めて見かけた 普通行くもんだと思ってたわ 兄と父が利用してるのは知ってるし 流石に男友達とはそういう話はしないけど行ってそうな気がする 親戚の集まりでおじさん達はよくキャバの話をしてたし会社の同僚も出張中風俗使ったのがバレて(社給携帯の位置情報でバレた)怒られていた 芸人のラジオでも必ず風俗の話が出てくる 行かない人って何を思って行かないんだろう

    キャバや風俗に行かない男の人いるんだね
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2023/01/31
    お仕事上行くこともあるけど、侍らかす系は苦手かな?馴染みになって気安くお喋りするのが楽しいけど。何ならマスターとの会話でも良い(キャバレーとキャバクラとクラブの違いがわからない)