2018年2月5日のブックマーク (13件)

  • お百度参り二社め(85/100) - 🍉しいたげられたしいたけ

    気まぐれで、これまで3回と神社までの経路を変えてみた。 一社めの最後 に貼った写真と、ほぼ同じアングルである。歩道橋の上から撮ったものだ。 この経路は自宅からは少し遠回りになるが、一社目として参拝した神明社には近い。 ご挨拶ってことで、先にこちらにもお参りした。仮面ライダーの最新シリーズに、前シーズンのライダーがゲスト出演するようなものだ。違うと思います。 正面からではなく裏口から接近することになる。やっぱり山だよねコレ。 前回のお百度参り記事 に、名前がないなら勝手に名前をつけてしまえということで、京都の岩倉一条山にちなんで「モヒカン山」だとか、深泥池にちなんで「チンコ山」だとか、バチあたりな戯言を書いた。 「なんで京都?」ってことになるが、京都にちなんだとおぼしき地名は、名古屋周辺に限らず全国各地に意外と多いのだ。なんとか銀座とか。銀座は東京だ! 名古屋市の真北に位置する愛知県の岩倉市

    お百度参り二社め(85/100) - 🍉しいたげられたしいたけ
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    私にもご利益がありそうな気がしてきました!ウルトラマンセブンにウルトラマンタロウがゲスト出演する感じ?違いますね・・・
  • 2月5日(月)母の命日 - kemoxxxxxの日記

    今日は母の命日。 自宅に人確認の郵便が届くので、朝一番で行って直ぐに帰って来なければならないので、弟に無理を言って8時半にバスターミナルで待ち合わせをした。 二人で北栄寺の納骨堂へ行く。 母がこの世を去って4年……私は仏花と母の好物の桜、麦酒を買ってきた。弟も母の好物のお菓子と母への手紙を書いてきたようだ。母と弟とのことであるから、私は手紙を見ていない。 線香を半分にして火をつけて寝かせる。浄土真宗東願寺派のやり方です。 その後手を合わせ、二人で“般若心経”を読経した。 「ご先祖さま、母上、今ここに兄弟が健康であることに感謝致します」 納骨堂を出たあと、心と気持ちが晴れ晴れした。 しかし納骨堂の中の方がとても寒かった、外は雪が降っていたが納骨堂内より寒くなかった。なんだろう?二人で不思議に思う。 今年のお盆にまた来ます。来年も来よう。 2月5日(月)〜2月12日(月)まで、 第69回

    2月5日(月)母の命日 - kemoxxxxxの日記
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    息子さん二人そろってのお墓参り。きっとお母さまは喜んでいらっしゃいますね。それにしてもお母さま、美人ですね!
  • 「#おかあさんだから」にわたしが感じた「呪い」について。 - すっきり、さっぱり。

    「#おかあさんだから」に感じた「呪い」 「呪い」はそこら中にある。 「呪い」を解く。 おわりに 「#おかあさんだから」に感じた「呪い」 ツイッターで「#おかあさんだから」がトレンドに。 わたしのタイムラインにもたくさん流れてきていたので大まかな様子は掴んでいましたが、正直あまり愉快そうな雰囲気ではなかったので、距離を置いていました。 けさ、ママブロガーのゆうさんがあげていらっしゃった記事。 おかげさまで概要を把握でき、なんというか…。 少なくともわたし個人は、この歌詞からは「呪い」感しかキャッチできなかった。 女に、男に、パパに、ママに、大人に、子どもにかける、「こうあるべき」「こうあるべきじゃない」「ガマンと忍耐上等」「これがふつう」の呪い。 読解力が低くて読み取れていないのか、それ以外の受け取り方の正解があるならば教えてほしいくらいで。 一方のこちら、くだんの曲の作詞をした絵作家、「

    「#おかあさんだから」にわたしが感じた「呪い」について。 - すっきり、さっぱり。
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    我慢することがあったとしても、他人にうじゃうじゃ言われたくないんですよね・・・。なんとなく。
  • 学習塾の合格実績を広告にのせるときの注意点 - 新聞と広告の向こう側

    毎年2月から3月にかけて中学受験、高校受験、大学受験の有名校への合格数を大見出しにした進学塾のチラシや中吊り広告が目立ちます。 有名私立中に当塾から〇名合格! この合格実績の表示に問題はないでしょうか。 自主規制団体の全国学習塾協会では、業界の健全化を図るため「学習塾業界における事業活動の適正化に関する自主基準」を設けています。 このページでは、合格実績の表示に関する自主基準をご紹介し、正しい広告表示の方法について解説いたします。 合格実績を表示する場合の自主基準 対象となる生徒の範囲を明示する 当年度実績か過年度の累積・積算かを明示する 生徒の氏名*1を公表する場合は保護者の同意を得る 塾生徒の範囲はどこまでか 塾生徒の範囲を決定する基準は、受験直前の6カ月間のうち、継続的に3ヵ月を超える期間、該当の学習塾に在籍し、通常の学習指導を受けた者とされます。 ただし、受験直線に集中講義等を受講

    学習塾の合格実績を広告にのせるときの注意点 - 新聞と広告の向こう側
  • 夜はやっぱり寒い! - karutakko-muratanの日記

    今朝は曇ってます☁ 昨日から東京に来てますが。。。 やっぱり田舎者の私達には、「人に酔う」という現象が起きてしまいます。(笑) 何度も「人が多いねぇ。。。」と、呟いちゃってます。 思ったよりは寒かったのですが、やはり汗かいてばかりです。 さて、昨日の新幹線でべたお弁当です。 やっぱりこの紐を引っ張るとアツアツになる牛タン弁当は美味しいですね。 五分くらい待つと出来上がります。 昨日は、ホテルにチェックインした後に少しまったりしてから今日受ける大学の下見して。。。 急にお腹が空いてきたので、行く途中に見つけていた焼き鳥屋さんへ! お通しと共に匠のレモンサワーを! アルコールやめてるのでビールではなくサワーで!(笑) なんとなく私の中ではサワーはアルコールに入ってません。(笑) 決められないので、6組で! つくねも二種頼んで。。。 サラダもべました。 匠のおかわりレモンサワーを追加で頼ん

    夜はやっぱり寒い! - karutakko-muratanの日記
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    レモンがゴロゴロと・・・おいしそう。飲めないのでアルコール抜きの炭酸だけでいただきたいです♡
  • 毎月1日は壱角家の日! 2月1日は寒かったので、特に嬉しいですね!!! - 涅槃まで百万歩

    皆既月の翌日は午前中から曇天、お昼からは雨が降ってきてしまいましたね……。 さて、気温もかなり低く感じますが、お昼は何をべましょう……。あっ、二月一日なので、日は「壱角家の日」に違いありませんね(笑)。月イチとはいえ『家系ラーメン』が五百円でべられるのは、やっぱり嬉しいですよね。これは通常ですと、一杯七百三十円という価格です。で、寒いのを少々ガマンして、都営浅草線蔵前駅近辺の『横浜家系ラーメン 壱角家』まで出かけてまいりました!!! すると、やはり「毎月1日は壱角家の日 限定家系ラーメン(醤油)(塩)500円(税込)」という告知の立て看板が出されておりました。だんだん雨も強くなってまいりましたので、すぐに店内へと入りましょう(大汗)!!! 訪れた時間は午後二時半ぐらいでしたが、キャンペーン日にもかかわらず、めずらしくお店の中は空いております。で、まずは券を購入することに……この五

    毎月1日は壱角家の日! 2月1日は寒かったので、特に嬉しいですね!!! - 涅槃まで百万歩
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    ラーメンにうずら卵って珍しいですねー。大好きなので食べてみたいです♡
  • 2. 5 向春 p(´∇`)q ~♪ - 七色とんがらし

    あららぁ~ 節分の副業で頑張ってたら⇐(業は何?の 鬼ちゃんか?) おやおや 立春までも過ぎて行っちゃいました ^^; 如月ですねぇ~ 梅便りもちらほらの様ですが 福ふくさん地域ではまだ固い蕾のままです 先月から 花屋さんや園芸コーナーで良く見掛けるのは『福寿草』 悲しい事に数年前 鉢植えの福寿草を根こそぎ枯らしてしまってから よそ様やお店の福寿草を眺めるだけにしてるんです ^^; そう言えば。。。 根元に沢山の蕾を付けていた我が家のクリスマスローズは 先日の大雪で固まったまま 応答なしで Σ(T▽T;) この時期は まだ茶色や白の景色が多いから 出来れば咲いて 目を楽しませてくれると有難いんですが 今年は例年通りに行きそうもないですね ^^; 日海側の大寒波も再度襲来との事ですし 西日の強烈寒波が 一足遅れで関東にやって来るらしいし こりゃ~ 予報士さんの『立春寒波』は大当たりみた

    2. 5 向春 p(´∇`)q ~♪ - 七色とんがらし
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    植物を増やせる人っていいな…恵方巻は残さずいただきますけれど、枯らしちゃった鉢植えは数え切れず…福ふくさんに弟子入りしたい♡
  • パークフロントホテル♪大阪旅行♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    パークフロントホテル♪ 部屋からの眺め最高です!! USJが一望!! 部屋はこんな感じです♪ 洗い場付きバスルーム素敵♪ 超ロングヘアの私は獣のように周りを水浸しにして洗うので重要ポイント(^^;; 洗面台も広い♪ 夜景USJ見ながら眠るなんて素敵! ポチっと1日1票応援お願いしま〜す! ↓ ↓ ↓ 人形・ぬいぐるみランキングへ いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦) 「ダークなピンクにゃん」 かわいさを最大限に利用するダークなねこちゃんスタンプ。おしゃれとお菓子とねずみのぬいぐるみが大好きなちゃんで、りすのようなモフモフしっぽがトレードマーク。 ストアURL↓ http://line.me/S/sticker/10

    パークフロントホテル♪大阪旅行♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    私も髪が長いのでよーくわかります。乾かすのも一大事ですよね~。
  • とりとめなく - 喫茶去

    オーブリエチア Aubrietia 花言葉は「君に捧げる」 今日のお花から。自分は薄紫の花が好き。 花が小さくて可愛らしく、青も綺麗ですね! 今朝は久しぶりに雪かきをしました。 わずか数センチ、いつものようにさらさら雪で掻きやすかった! ちらちらと降っていて、ちょっと積もりそうな気配です。 *********** 今朝の和尚様のお説法は、「今を微細に分析する」 というテーマでした。 その積み重ねが、後日何かの創作などに生かされていく。 書くこともそうだし、塗ったり描いたり、いろいろなことに通じていくのだと。 そしてゴッホの「夜のカフェテラス」が一昨日届き、堂に飾られました。 色と音にとても敏感に反応される和尚様は、安く求めた絵を加工されることも・・。 カラフルな中にも何となく哀しさのあるこの一枚は、なかなか味があります。 外は11月ぐらいからずっとグレイと白の世界ですから、室内で色んな絵

    とりとめなく - 喫茶去
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    なるほど、雪に閉ざされる北欧の家具があんなにカラフルな意味がわかりました。
  • 仮想通貨市場は参加退出自由の壮大なババ抜きゲーム?いまさら参加したらどうなるんだろう? - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    いつも利用している銀行からこんなお知らせが来たらどうでしょうか。 「過日、銀行強盗が押し入り、金庫にあった現金600億円が盗難にあってしまいました。お客様からの預金につきましては、必要に応じてお返しできるよう取り組んでおりますので、ご安心ください。」 毎年数千億円稼ぐ3大メガバンクであれば、このくらい大したことないかも。しかし、これが小さな地方銀行なら、経営が揺らぐレベルかもなので心配です。 ひとたび「つぶれるかも!」という話になれば、人々は銀行の資金がなくなる前にわれ先に出金しようと、ATMや窓口に押し寄せます。いわゆる「取り付け騒ぎ」ですね。 銀行はお金を右から左に流すことで経営が成り立っているもの。出金だけではたちまち資金がショート。取り付け騒動が起きれば、資金難で潰れてしまいます。 最近では個人の銀行預金はペイオフでの仕組みで1千万円まで保護されるようになったので、銀行ではそこまで

    仮想通貨市場は参加退出自由の壮大なババ抜きゲーム?いまさら参加したらどうなるんだろう? - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    うーん・・・悩むまでもなく不参加組です。
  • イベントに左右されない買い方で満足度大 - ミニマリストと呼ばれたい

    早いもので、再来週は息子の誕生日 何か欲しいモノある? そうわざわざ聞くのもやめた 欲しいモノを探すんじゃなく、欲しいモノがあるって自分から申告してきたら買ってあげればイイって思ったから わざわざ欲しいモノを探して買ったモノって、大抵すぐに要らなくなるって知ってるからねーw スポンサーリンク 先月にクリスマスプレゼント代わりにゲームソフトを買ったところだから、そう欲しいモノなんてないだろうと思っていたら・・・ ヘッドセットが欲しいと言ってきた 何じゃそれーって調べたら、ヘッドホンとマイクが一体化した装置でより一層ゲームが楽しめる代物らしい 欲しいというのなら、それを誕生日プレゼント代わりにしようと速攻Amazonでポチッて渡した なんか凄いね、カッコいいわ これを買う事によってゲーム音が聞こえなくなった分、家の中は静かになった←夜のギター練習も気にせずにできる 私も装着して音楽聞いてみたけ

    イベントに左右されない買い方で満足度大 - ミニマリストと呼ばれたい
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    息子さんの着てるジャージ、娘が中学生のころに着てたのと一緒!すぐ乾いて軽くていいですよね~!
  • 紳士協定(しんしきょうてい) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は紳士協定(しんしきょうてい)です。 不文律(ふぶんりつ)、暗黙の了解。当事者同士の信義で結ばれる協定で、法律的な履行義務は伴わない協定です。 口約束だね。 まあ、そうですね。国家、団体、個人の口約束です。 口約束じゃ意味無くない? しないより良いんじゃ無いですか、個人は基的に紳士協定でしょ。 まあ、そうだけど、不文律(ふぶんりつ)って? 成文化されていない法、暗黙の、しきたりや慣習のことなどです。 英語ではGentlemen's agreement ですからそのままですね。 へー。 出典は判りません。

    紳士協定(しんしきょうてい) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    mamichansan
    mamichansan 2018/02/05
    なんでもかんでも成文化してたら大変ですものね・・・
  • 可愛くなると居なくなる。仲良しになると居なくなる。の法則 - チャンスとティアラ+ココテン

    ココ姉ちゃんは痛みが無くなってきたのか元気になりました。 でも安静一番なので車で公園まで行って短いサンポをしてます。 キレイな夕焼けを見ながらちょこっとドライブ。 で、公園に着くと。。。 ゴメン! 出てくるのが遅かったね。 ルシアちゃんが着てから1ヶ月になります。 触ることもできなかったのですが、ケージから手を出してテンちゃんとは遊んでました。 昨日、出した手をママさんが握っても逃げなかったのでケージから出してみることにしました。 なぜ、今までケージ生活だったかというと、人が怖い状態で開放すると逃げ回ってどこに隠れるかわかりません。 そのまま慣れずに時間が経過することが考えられるからなのです。 テンちゃんとルシアちゃんやっとご対面。 刑務所じゃないです。 テンちゃんどうしたの? よくわからないです。 こういうことでした。 テンちゃんのハウスに侵入してました。 キャットタワーにも入ったり。

    可愛くなると居なくなる。仲良しになると居なくなる。の法則 - チャンスとティアラ+ココテン