Vimにおける、基本操作のチートシート。だいぶ使えるようになってきたのでメモっておきます。 2009.05.29: 「単語移動」を追加しました。横スクロールめんどいよね。 2009.05.29: 「もちょっと発展的な+α」を追加。そこそこ貯まってきた。 2012.07.19: 「ヘルプ」を追加。gm、f[word]などを追加。 モード切替 i
遅ればせながら、依然書いてたAndreiのVimスライドの訳記事の一覧エントリを。 今でもちょくちょくブックマークされているのですが、個別エントリしかなくてブクマしづらいので。 元記事 http://www.gravitonic.com/blog/archives/000357.html ここからAndreiの実際使っているVimの設定ファイルやプラグインのアーカイブもダウンロードできます。 記事一覧 カーソル位置・カーソル移動・マーク・挿入 削除・検索 置換・テキストオブジェクト コピー/削除/貼り付け、レジスタ undo ビジュアルモード、ウィンドウ、タブ 補完・マップ・オプション セッション、misc、ヘルプ PHP向けカスタマイズ(1) ペアマッチ・ブロックオブジェクト・ハイライト・折りたたみ(folding) PHP向けカスタマイズ(2) タグ・補完・netrw PHP向けカスタ
顧客にデモを見せたり、プレゼンを行う際に特に強調したり、ズームしてみせたいことがある。ホワイトボードにプロジェクターで見せているならばそこに絵を描いて説明することもできる。だがそれ以外の場面ではどのようにしたら良いだろうか。 画面上にそのまま描画できる また、最近よくあるWebサービスのデモ動画。動画を撮るソフトウェアは増えているが、効果的に見せられているかどうかは疑問だ。だがDemoHelperを使えば解決することだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはDemoHelper、デモンストレーションのお助けソフトウェアだ。 DemoHelperはタスクトレイに常駐するソフトウェアで、Ctrl+Shift+1でズームモード、Ctrl+Shift+2でドローモードに切り替える。任意のアプリケーション実行中に切り替えることが可能で、ズームモードであればマウスの上下で表示をズームインまた
朝日、読売、日経の3紙を読み比べることができるサイト、「あらたにす」のアプリがApp Storeで公開されています。 iPhone・iPod touch用のアプリ『あらたにす 』では、1面、社会面、社説の見出しと記事の一部と、ニュースとリンクした写真を閲覧することができます。 先月末に一旦リリースされたものの、何らかの理由で公開を停止していましたが、今回改めて公開を再開したようです。 3誌が縦に並んだレイアウトで、左右にフリックすることで記事を移動することができます。 「一面」「社会面」など、画面下にあるメニューでセクションを切換えます。 記事の続きを見るためにはアプリを終了し、Safariで「あらたにす」のサイトへ移動しなければなりません。ブラウザを内蔵してアプリを切換えなくてもよい設計の方がよかったかもしれません。 また、「あらたにす」は、現在のところiPhone用のフォーマットには対
インターネットではあれほど検索エンジンを便利に使いながら、社内向けにはあまり活用されていない。どちらかと言えばファイルサーバをディレクトリで管理する、旧来の検索エンジン型で管理しているのではないだろうか。 日本語の検索も可能なイントラ向け検索エンジン 要因は幾つかあるだろうが、検索エンジンの構築が面倒という印象があるのも確かだ。であればregainの手軽さは魅力的にうつるはずだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはregain、Java製の手軽な検索エンジンだ。 regainはJava製の検索エンジンで、regain.jarを実行すればWebサーバも立ち上がってすぐに利用できる。Windows向けにはインストーラーやZipファイルが提供されている。ブラウザで管理画面に入り、検索対象とするディレクトリを指定すればすぐにインデックス化が実行される。 インデックス作成中 検索画面はGoo
空気清浄機がすっかり普及していますが、電気代不要、日光と水と少しの愛情だけで部屋の空気をきれいにしてくれるエコな空気清浄装置、観葉植物の効果も注目を集めています。NASAの研究によると植物によって空気中の有害物質を分解する能力に差があるようで、空気清浄効果の高い観葉植物ベスト5が発表されています。育てやすさやインテリアとのバランスも考慮しつつ取り入れてみるとよいかもしれません。 詳細は以下から。Inhabitots ≫ Green Your Nursery… With Plants! 観葉植物は光合成により部屋の二酸化炭素を減らし酸素を供給してくれるほか、葉や植木鉢の土からの加湿効果もあります。またホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着・分解しシックハウス症候群を防ぐ効果も期待できるとのことで、寒くて換気を怠りがちなこの季節、リビングや子ども部屋に取り入れてみて損はないかもしれません。 とい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く