タグ

2008年8月21日のブックマーク (11件)

  • ニコニコ動画のコメントをスッキリさせて動画を楽しくする20のNGワード | デジタルマガジン

    皆さんはニコニコ動画を利用しているだろうか? 違法な動画が多い(最近は対応に頑張っている)が、中には自作の面白い動画もいくつか存在する。もっぱら私が鑑賞しているのはゲームプレイ動画なのだが、これもまた面白い。 ニコニコ動画の最大の魅力は動画にコメントを投稿することができ、それをユーザで共有できるということだ。この機能のおかげで、あたかもみんなでテレビを見ているような感覚を味わえる。だから、それほど面白くない動画でも「つまらない」という感覚を共有することで、その動画を楽しむことができる。 そんな便利なコメントなのだが、困ったことに「動画をつまらなくするコメント」というのが存在する。コメントは読みたい、だけど邪魔なコメントは消したい。そんな考えの人はけっこう多いのではないだろうか? そこで、そんなコメントをスッキリさせてより動画を楽しくする20のNGワードを紹介する。これさえ登録しておけば邪魔

    ニコニコ動画のコメントをスッキリさせて動画を楽しくする20のNGワード | デジタルマガジン
    mamotena
    mamotena 2008/08/21
    透明あぼーんが欲しいなぁ。###の羅列を見るだけでいやだし
  • れんこん・レンコン・蓮根の料理!:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 【PS3】遂にPS2エミュが可能に!早速PS3をゲーム屋へ買いに行こう!

    mamotena
    mamotena 2008/08/21
    案の定検知ネタがw
  • テキサスホールデムポーカー確率資料集

    ※アウツって何? 一言で言えば、「まくり目」のことです。例えば、手札が5♦6♥でフロップがA♦4♠7♥だったとした場合、このままでは勝てる可能性は低いです。しかし、ターンかリバーで3か8が落ちればストレート完成で、かなりの確率で勝てそうです。この、手を強くして勝たせてくれるカードのことを「アウツ」と呼びます。 ※アウツの枚数は? 上の例の場合、まだ見えてないカードの中に、3と8は4枚ずつの計8枚残っている計算になります。つまり、アウツの数は8枚となります。 ※こんな表覚えられない!ヽ(`Д´)ノ 簡単な計算方法があります。残りカードが1枚の場合はアウツの数×2、残りカードが2枚の場合はアウツの数×4で計算してみてください。上の表と大体似たような数字が出てきます。

  • http://www.everestpoker.com/ja/

  • http://twitter.com/HolyGrail/statuses/892778199

    http://twitter.com/HolyGrail/statuses/892778199
    mamotena
    mamotena 2008/08/21
    だめだよ指摘しちゃ><反面教師にするために生暖かく見守らないと!
  • はてなで釣り行為をする人へのお願い。 - 想像力はベッドルームと路上から

    はてな湖ではてなー釣りを楽しむ皆さんへ。 最近、ルールを守らない釣り師が増えています。 はてな湖で釣り行為をするには、『はてな湖漁業共同組合』(以下はてな漁協)に登録し遊漁証を発行してもらう必要があります。また、釣りをしている最中はフィッシングキャップやフィッシングベストなどに遊漁証をつけるか、もしくは漁場監視員の要求があった場合は速やかに遊漁証を提示する必要があります。遊漁証は他者へ無断に貸与したり、偽造することは禁止されています。(参照:芦之湖漁業協同組合 〜遊漁規則〜) ※芦ノ湖ではこのような自動販売機でも遊漁証を買うことができます。はてな湖の遊漁証発行はこちらから。 しかし最近、偽造した遊漁証で釣りをする釣り師が特に目立ちます。通常、はてな漁協が発行する遊漁証には人のidが記載されていますが、偽造された遊漁証は『増田』もしくは『元増田』とだけ書いてあり、登録者人であるかの確認が

    はてなで釣り行為をする人へのお願い。 - 想像力はベッドルームと路上から
    mamotena
    mamotena 2008/08/21
    釣られない魚は魚じゃねぇ/気持ちよく釣り上げられたいもんですほんと
  • ”レンコン”は拳銃 総務省が犯罪検知ソフト開発へ - MSN産経ニュース

    総務省がネット上の殺人予告や、隠語を使った拳銃取引など犯罪の情報を検知し、サイト運営企業へ自動的に知らせる新しいソフトウエアの開発に乗り出すことが20日、分かった。サイト運営企業はネット上の有害情報対策を強化しているものの、監視人員の確保が困難な上、通常の検知ソフトでは、隠語のような特殊言語への対応は困難という。開発は平成21年度から3年程度かけて取り組み、総事業費は十数億円規模を想定している。 開発するソフトは通常の言葉だけでなく、「レンコン=拳銃」など、一般の閲覧者に内容を知られないように使用されている隠語などもデータベース化して盛り込む。また、「自然言語技術」と呼ばれる手法を使い、文章全体の構成から犯罪との関連性を推測する機能も備える。サイト上の情報を犯罪性有りと判断すれば、運営企業へ自動的に知らせ、サイト運営企業は内容を確認した上でその情報を削除する。 総務省は平成21年度予算で、

    mamotena
    mamotena 2008/08/21
    だれか検知.in、out、on、offと早く作るんだ!!
  • Gmailユーザーは今すぐSSL接続にしましょう!ハッキングされる前に! | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailユーザーは今すぐSSL接続にしましょう!ハッキングされる前に! 管理人 @ 8月 20日 10:44pm Gmail(Gメール) 便利なGmailですが、SSL接続(https)で接続しないと簡単にハッキングされてしまうらしいです。 Webmonkey(英語)によると、Gmail Account Hacking Tool (Gmailアカウントハッキングツール)という物がリリースされているとのことです。(追記:詳しくはこちら→スラッシュドット・ジャパン | GmailのセッションIDを自動的に盗むツールが登場) 重要な記録も最近はメールで送ることが多いです。この記事を見た人は今すぐhttps接続に変更しましょう! 実はGmailはひっそりとhttps接続機能を追加しているのです。 https接続への変更方法は次の通りです。 Gmail画面右上の「設定」をクリック 表示される「全般

    mamotena
    mamotena 2008/08/21
    アドオン使ってる時点でSSLも糞も無い気はするけど・・・/何がハックされるんだろう?ログイン時以外にもをidとpassを通信してるのかな?
  • ざわ…ざわ…@窓の森

    検索中のページは… 現在利用できないっ……!Web サイトに技術的な問題が発生… ブラウザの設定を調整するのはむしろ必然っ……! 次のことを試してみろっ……!: [更新] ボタンをクリック… 後でやり直すしかないっ……! アドレス バーにページ アドレスを入力したのなら… ざわ… ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認っ……! 接続の設定を確認するなら… [ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリック… [接続] タブで [ダイヤルアップの設定] グループの [設定] ボタン… または [LAN の設定] グループの [LAN の設定] ボタンをクリック…! 設定情報は… ざわ… LAN (ローカル エリアネット ワーク) の管理者か… ISP (インターネット サービス プロバイダ) が提供する情報と一致する必要ありっ……! インターネット接続が検出されている

  • Pokertube.com – A Video Community for Pokerplayers

  • Full Movie!! Watch Justice League Online Free Streaming

    Join the PokerNews Community Sign in with social networks Sign in with Twitter Sign in with Google or existing PokerNews account