タグ

2022年6月24日のブックマーク (6件)

  • 全市民の個人情報を保存したUSBメモリ紛失についてまとめてみた - piyolog

    2022年6月23日、尼崎市は業務委託先企業の関係社員が個人情報を含むUSBメモリを紛失したことを公表しました。紛失したUSBメモリには同市全市民の住民基台帳の情報等が含まれていました。ここでは関連する情報をまとめます。 データ更新作業で持ち出したUSBメモリ紛失 紛失したのは尼崎市から業務委託を受けたBIPROGYがデータ移管作業のためとして持ち出していたUSBメモリ2つ(1つはバックアップ用)。 BIPROGYは尼崎市から住民税非課税世帯等に対する臨時給付金支給事務を受託。給付金に関して自身が対象になるのか等の市民からの問合せにBIPROGYのコールセンターで応じるため、データの更新を行う必要があった。BIPROGYのコールセンターでのデータ更新作業はBIPROGY社員2人と協力会社社員1人、別の協力会社(アイフロント)の委託先社員1人が対応していた。 物理的な運搬を行った理由として

    全市民の個人情報を保存したUSBメモリ紛失についてまとめてみた - piyolog
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2022/06/24
    ここから学ぶべき事柄が沢山ある。上から目線で揶揄してる人たちは大丈夫かな?
  • コンテナ/Kubernetesの脆弱性、機密情報、設定間違いが分かるOSS「Trivy」徹底解説~もうイメージスキャンだけとは言わせない

    コンテナ/Kubernetesの脆弱性、機密情報、設定間違いが分かるOSS「Trivy」徹底解説~もうイメージスキャンだけとは言わせない:Cloud Nativeチートシート(17) Kubernetesやクラウドネイティブをより便利に利用する技術やツールの概要、使い方を凝縮して紹介する連載。今回は、コンテナ/Kubernetesの脆弱性、機密情報、設定間違いを診断、検出するOSS「Trivy」を紹介する。 OSパッケージやライブラリ、アプリケーションで発見される脆弱(ぜいじゃく)性は日々増え続けていますが、皆さんのアプリケーション、システムは大丈夫でしょうか? 日々最新のバージョンに修正して脆弱性を対処していれば問題ありませんが、インターネット上に転がっているサンプルなどを参考して実装した場合、「記事で利用されている古いバージョンをそのまま使用して脆弱性が混入してしまっている」なんてこと

    コンテナ/Kubernetesの脆弱性、機密情報、設定間違いが分かるOSS「Trivy」徹底解説~もうイメージスキャンだけとは言わせない
  • 最強YouTubeダウンローダー「yt-dlp」でムービーの指定時間を切り抜きダウンロードする手順

    YouTubeやニコニコ動画など数多くのムービー共有サイトに対応したダウンローダー「yt-dlp」に「時間を指定してムービーの一部を切り抜く機能」が追加されました。加えてチャプターが設定されたムービーではチャプターごとのダウンロードも可能とのこと。実際にyt-dlpでムービーの一部を切り抜きダウンロードする手順をまとめてみました。 Release yt-dlp 2022.06.22.1 · yt-dlp/yt-dlp · GitHub https://github.com/yt-dlp/yt-dlp/releases/tag/2022.06.22.1 yt-dlpはWindowsmacOS・UNIX系OSで利用可能なムービーダウンローダーで、YouTubeやニコニコ動画、Twitterなど数多くのムービー共有サイトから爆速でムービーをダウンロードすることが可能です。yt-dlpのインスト

    最強YouTubeダウンローダー「yt-dlp」でムービーの指定時間を切り抜きダウンロードする手順
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2022/06/24
    ぶっこぬき!
  • 「いてもらった方が良さそう」程度で会議に呼ぶのは、無駄使いの最たるもの

    こんにちは、しんざきです。「そろそろ長女次女に自分の部屋を作ってやらないと」ということになりまして、ベッドと机が一体化しているロフトベッドを買いました。 届いたのは土曜日なのですが組み立ては次の木曜日でして、あまりに楽しみにし過ぎて組み立てを待ちきれず、次女がとうとう段ボールの上に布団敷いて寝始めました。案外よく眠れたそうです。 この記事で書きたいことは、大筋下記のような内容です。 ・当たり前ですが、人件費はコストであり、誰かに時間を使わせればその分お金がかかっています ・同じく当たり前ですが、会議やMTGは複数の人の時間を同時に使わせるイベントであり、極めてコストが高いです ・なので、明確な目的なしに会議に人を呼ぶことは、純然たる「お金の無駄」でしかありません ・会議に誰かを呼ぶ時は、必ず「その人にどんな役割を期待しているのか」を整理して明確にするべきだし、なんなら相手にそれを伝えるべき

    「いてもらった方が良さそう」程度で会議に呼ぶのは、無駄使いの最たるもの
  • こんなにも絶望に打ちひしがれた花壇の貼り紙が、かつてあっただろうか「悲壮感すごい」「非常識極まりない」

    miya @miya05kuroneko @x6kmOauNrLwnIhy @dandori @sasuru3700 その場合の花泥棒は、来は自分のではないよその家の花を見るだけのことを言うので、実際に持っていく人はただの犯罪者です。 2022-06-23 16:05:22 チアーヌ(乃村寧音) @tiarnu こういうの、ちぎっていくのは子供で 根こそぎいくのはだいたい大人。 いっぱい咲いてるからいいじゃんみたいな感じに思ってるだろうけど 植物を育てるのが大変、意外と手がかかるって知らないんだろう… twitter.com/dandori/status… 2022-06-23 11:09:00

    こんなにも絶望に打ちひしがれた花壇の貼り紙が、かつてあっただろうか「悲壮感すごい」「非常識極まりない」
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2022/06/24
    花ぬすびとは罪にならない、って言うからね…気持ちはわかるけど、お行儀は悪いね。。大事に育てたいならそれなりの場所に置けばよいのでは?とは思うけど。
  • R-指定 スチャダラパー『アーバン文法』を語る

    R-指定さんが2022年6月20日放送のニッポン放送『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』の中でスチャダラパー『アーバン文法』について話していました。 (R-指定)早速、ちょっと曲を紹介したいなと思うんですけど。ちょっとね、ここ水曜ぐらいから実は俺、体調を崩しちゃっててですね。 (DJ松永)ねえ。俺、最近知ったわ。しばらく会ってないなって思って。 (R-指定)そうそう。で、いくつか、梅田サイファーで行く仕事とかもちょっとお休みさせていただいたりとかして。楽しみしていただいてた方とか、申し訳ないんすけど。ちょっと家で休ませてもらって。でも、PCRとかしても普通に陰性やったりとかして。そういうわけではなくて。 (DJ松永)なんだったの? (R-指定)普通にね、なんやろうな? 体調不良っていうか。体が疲れてたみたいな感じ。なんか風邪っぽい感じでもなかったし。熱もそんな高くはなかったけど

    R-指定 スチャダラパー『アーバン文法』を語る
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2022/06/24
    名盤よホント