タグ

ブックマーク / hitamu.hatenablog.com (12)

  • ぼーっとしていて、ジェー〇スのカードを次女(2才)に渡してしまった - リンゴ日和。

    休日の朝のことです。夫が車のスノータイヤを変えてきてくれるとのことで「ジェー〇スへ行って交換するから、カードをちょうだい」といわれました。 私はその時「わかったー」といいながら、ぼーっとしていて間違えて次女にカードを渡してしまいました。 カードを受け取った次女は、うれしそうに「あーと(ありがとう)。」といって喜びました。 私は次女がうれしそうなので、かわいいなと思いながらニヤニヤしていました。そのときは、渡す相手を間違ったことに気づきませんでした。 しかし、夫がおかしなことに気づき、カードをさっと取り返したら、大泣きされてしまいました。 次女はカード類が好きで、いつも妖怪〇ォッチなどのカードで遊んでいます。 大泣きしたのは、「ママからもらった大事なカードをパパに奪われた!」と思ってしまったからなのかもしれないですね。 *PR* ↓5月8日の母の日、ワニブックスより発売します。 あのね、わた

    ぼーっとしていて、ジェー〇スのカードを次女(2才)に渡してしまった - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2016/04/20
    「あーと」わかる
  • 書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! - リンゴ日和。

    2016 - 04 - 08 書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! 書籍化 このブログを書籍化した「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」というがワニブックスより発売されます!   「はてなブログ」では「ひーたむ」と名乗っているのですが、作者名は「今泉ひーたむ」になってます。  発売日は5月8日の予定です。 Amazonで、もう予約がはじまったので、告知させてください。 あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして(仮) 作者: 今泉ひーたむ 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2016/05/08 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 今年の1月の半ばくらいに書籍化のお話をいただきました。 それから今まで、書下ろし部分やイラストの描き直しなどで毎日

    書籍化☆ご報告「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」ワニブックスより5月8日発売! - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2016/04/08
    これは売れる(確信
  • いつもより早く帰ってきたパパに、次女(2才)がいった言葉 - リンゴ日和。

    2016 - 04 - 06 いつもより早く帰ってきたパパに、次女(2才)がいった言葉 育児 いつも深夜近くに返ってくるパパですが、この日は珍しく子供たちが起きている時間に帰ってきました。 「ただいま~」という声が聞こえると、普段と違う時間の帰宅だったからか、長女が当にパパが帰ってきたのか、半信半疑な声で「パパ?」といいました。 うちは子供が寝る直前の、午後の8時台にパパが帰ってくることは、ほとんどないので、長女はちょっとびっくりしたのだと思います。 そして、パパの姿を見た次女(2才)が、こういいました。 「パパ、ばいば~い!」 「じゃあね~! ばいば~い!」 「ありぇ? またね! ばいば~い! ばいばいっ!」 帰宅してそうそう「ばいばい」と連呼した次女を、夫はせつなそうにみつめていました。夫の背中がさみしそうだったので「ふーちゃん、普段はパパがいない時間だから、きっとまたどこかにいくと

    いつもより早く帰ってきたパパに、次女(2才)がいった言葉 - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2016/04/06
    わかる
  • 次女(2才)の、積み木よりも好きなおもちゃのこと - リンゴ日和。

    2016 - 02 - 08 次女(2才)の、積み木よりも好きなおもちゃのこと 育児 次女(2才)ですが、積み木で遊んでいると、なぜか真顔になります。 この積み木は、外国製で、ちょっと無理して買っちゃったものです。 「子供にはできるだけ良いものを。木のおもちゃはぬくもりを感じられるからいいにちがいない」という気持ちで購入したのです。正直いってあまり遊びません。そして、たとえ遊んでくれたとしても、気楽にぽいぽい投げたりしてけっこう危ないです。 その積み木よりも、次女が好きなおもちゃがあります。 それは、スタッキングできるプラスチックのコップです。 お値段はたしか、数百円。なのに、毎日大活躍のおもちゃです。 このコップがあるだけで、テンションがアップします。 積み木のようにも使えるし、おままごとのお皿がわりにも使えます。放り投げたものが人に当たったとしても、めったなことではケガはしません。 親

    次女(2才)の、積み木よりも好きなおもちゃのこと - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2016/02/08
    わかる。猫タワー買っても猫は近寄らず問題と同じやね…
  • 「リンゴ日和。」の更新が、100日目になりました - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 30 「リンゴ日和。」の更新が、100日目になりました 雑談 「リンゴ日和。」の更新が、100日目になりました。 途中中断もありましたが、三日坊主な私が100日間記事をアップすることができました。今、やったー! という気持ちをひとりでかみしめております。 そして、数日前に、メッセージとはてなポイントを送ってくださった方、お返事をどう差し上げればよいのかわかりませんでしたので、この場を借りてお礼させてください。当にありがとうございます(*^^*) 2月からは、もっとマイペースで更新しようかと思っています。 キン肉マンと同じで、金土日は休みたいのです。ヤッホー(*´▽`*) *PR* hitamu 2016-01-30 08:29 「リンゴ日和。」の更新が、100日目になりました list Tweet コメントを書く お風呂のあとの、好き好きタイムのはなし »

    「リンゴ日和。」の更新が、100日目になりました - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2016/01/30
    (ぼく、ケントデリカット!)
  • 娘が、乳をのみたくなると「へい! おっぱいよ!」といいます。 - リンゴ日和。

    次女の授乳をやめるタイミングを逃してしまいました。 やめようと思ったときに、風邪をひき固形物をべなくなって、乳しかのまない状態になったことが大きい原因のひとつです。 もう、2才になりましたが、乳をのみたくなると「へい! おっぱいよ!」といいます。 そのイントネーションが、こなれていないので、「HEY HEY HEY OPPAI YO!」とか、日語っぽく聞こえず、なんだかラップ風に聞こえたりします。 実際、次女が体調を崩した時には、乳はかなり重宝しました。 その神がかった重宝ぶりを思い出すと、まだ風邪が流行っているなか、断乳や卒乳させていいものか・・・・・といろいろ考えました。結局、娘と乳との「さよなら」は、暖かくなった春ごろになりそうです。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして

    娘が、乳をのみたくなると「へい! おっぱいよ!」といいます。 - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2016/01/25
    赤ちゃんが吸うためにあるんやで…
  • 長女(5才)が、寝ても覚めてもお笑い好きです - リンゴ日和。

    2016 - 01 - 10 長女(5才)が、寝ても覚めてもお笑い好きです 育児 長女(5才)が、寝ても覚めてもお笑い好きです。 正月にネタをみせる番組が多く、そのお笑い好きに拍車がかかりました。 テレビから「安心してください」という言葉が流れるたび、「とにかく明るい安〇」が登場するかと期待し、「くるかー? くるかー?」といいます。 でも、テレビでも流行語になっているのでしょうね。べつに「安心してください」と流れたところで、たいていは「とにかく明るい安〇」は出てきません。 そして、寝ているときの寝言が、お笑い番組をリアルタイムで観ているかのようなものになっています。 最近聞いた長女の寝言では「ピス〇チオ、きたー」「えー、安〇ったらテーブルクロスでかくしちゃうの?」と、いってました。 その夢に出てきたという、「とにかく明るい安〇」においては、実際、テーブルクロスで大切なところを隠すというネタ

    長女(5才)が、寝ても覚めてもお笑い好きです - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2016/01/10
    無意味伏字文化はいつになったら滅ぶのか
  • 紅白に復活したレベッカが! ということで次女(2才)といっしょに録画で予習した - リンゴ日和。

    2015 - 12 - 31 紅白に復活したレベッカが! ということで次女(2才)といっしょに録画で予習した 育児 紅白にレベッカが復活する、ということで私の中でかなり盛り上がっています。それで、次女といっしょに最近録画したレベッカ特集の番組を観ました。 すると次女は、直立不動でレベッカを真剣に聴いているではありませんか! 普段、N〇Kの歌番組等では腰をふりふり、ノリノリで踊りながら視聴する次女ですが、しばらくするとすぐにあきて他の遊びを始めてしまいます。しかし、レベッカはあきることなく当に真剣なまなざしで聴いています。 次女は2才ながらもレベッカの音楽の良さがわかるのでしょうか。 「NOKKOみたいな歌って踊れる歌手になる」と今にいいだすかもしれない。ダンスレッスンに声楽スクールなど、それなりの覚悟をしておかないといけないのかもしれない、という考えが頭をよぎりました。 完全に妄想に近い

    紅白に復活したレベッカが! ということで次女(2才)といっしょに録画で予習した - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2015/12/31
    ワイ娘1歳9ヶ月、年忘れにっぽんの歌に釘付けで将来を確信
  • 長女(5才)が「きょうだいはもういらないの・・・」といった - リンゴ日和。

    2015 - 12 - 17 長女(5才)が「きょうだいはもういらないの・・・」といった わが家は、もう下にきょうだいが生まれる予定は今のところありませんが、欲しいなと妄想することはあります。 それで長女にも「もうひとり赤ちゃんが生まれたら、うれしい?」と聞いてみたくなり質問してみました。 すると長女は「きょうだいはもういらないの・・・。だって、ふーちゃんのかわいさで十分なの」と答えました。 そして「当にとってもかわいいから、ふーちゃんだけでいいの」と、たたみかけられました。きっと「欲しい! 妹や弟が欲しい!」と興奮していうかしら・・・と想像していた私には意外な答えでした。 私が「当に?」と聞き返すと長女は「もう、その話いや・・・もうその話しないで。ほんと聞きたくない」とちょっと怒っていいました。 そして、ボソッと「おかあさんのとなりでねれなくなっちゃうとイヤだもん・・・」といいまし

    長女(5才)が「きょうだいはもういらないの・・・」といった - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2015/12/18
    あざとい!
  • 娘がおもちゃの電池を交換して欲しいときにおける、パパの教育的指導 - リンゴ日和。

    2015 - 12 - 15 娘がおもちゃの電池を交換して欲しいときにおける、パパの教育的指導 おもちゃの電池が切れたときに交換するのはパパの仕事です。 「パパの机に置いておけば、きっとパパが電池かえるとおもうのー」 といって、長女がおもちゃをパパの机の上に置いておきました。 夜に帰宅した夫が、そのおもちゃを見て、突如怒りだしました。 「ただ置いておけばいい。そう思っていたとしたらそれは大間違いだ・・・指導してやらないと!」といいだしました。 電池を変えてほしい時、ここ最近では長女から「でんちかえて💛」といった一言メモが、おもちゃと一緒に添えられてあることが多かったのですが、そのメモがなかったことが、ふだんは温和な夫の逆鱗にふれたのでした・・・ そして、一晩あけた朝、リビングの長女の席の前に、こんなメモがみつかりました。 「でんちかえたよ💛 なんていう? パパ」 いつまでたっても夫には

    娘がおもちゃの電池を交換して欲しいときにおける、パパの教育的指導 - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2015/12/15
    (パパの机とかあんのか、裏山)
  • 長女(5才)「おとうさんは、おまめいっこぶん、だ~いすき!」 - リンゴ日和。

    2015-11-11 長女(5才)「おとうさんは、おまめいっこぶん、だ~いすき!」 最近、長女のゆー(5才)は、「どれくらい」とか「~みたいに」とか、比喩を使った表現をよくします。 先日私が、ゆーにたずねました。 「お父さんのことがどれくらい好き?」 「おとうさんは、おまめいっこぶん、だ~いすき!」 そして、たたみかけるように、 「安心してください。枝豆ですから」といいました。 彼女の大好きなパンツ一丁の芸人のマネをした模様です。 おまめ1個分(枝豆)、ってかなり小さいような気もしますが・・・ 安心していいんでしょうか・・・ 何度かきいてみましたが、いつも「おまめいっこぶん(枝豆)」好きだと答えました。 ちなみに、「お母さんはどれくらい好き?」とたずねると 「納豆がのびて天井までとどくくらいに好き」と答えました。 長さで比べると圧倒的勝利ですが、納豆というのが微妙なかんじがします。個人的に

    長女(5才)「おとうさんは、おまめいっこぶん、だ~いすき!」 - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2015/11/11
    畑のお肉(意味深
  • 長女(5才)「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」 - リンゴ日和。

    いつも、夜寝るときは、下の子をかまいがちで、長女にあまりかまうことができません。 先日、長女(5才)が、寝る前にこういいました。 「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」 「ちょっとでも、いっぱいでもいいからあとでだっこして」 なんだか、ねちゃっててもいいからだっこして、っていうところにちょっとぐっときてしまった私です。 実際ねちゃってたら、だっこしたかどうかなんてわからないでしょうが、だっこして欲しかったんでしょうね。。。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして

    長女(5才)「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」 - リンゴ日和。
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 2015/11/07
    "はなさきやま"の世界すなあ
  • 1