タグ

ブックマーク / rukako.net (32)

  • 自動圧力IH鍋でお砂糖無しのりんごとサツマイモのコンポート。美味〜!

    象印の自動圧力IH鍋 煮込み自慢 EL-MB30でお砂糖無しのりんごとサツマイモのコンポートを作りました。 お砂糖がないのに、その甘さは十分で、子どもたちも喜んでべました。 冬の定番おやつになりそうです!

    自動圧力IH鍋でお砂糖無しのりんごとサツマイモのコンポート。美味〜!
    mana-cat
    mana-cat 2020/01/23
    ホットクックで作ってみた!
  • 子持ちの正社員への転職はもう無理なのかもしれない 2019年の悪夢まとめ

    2018年末から続く転職活動にまつわる悪夢と、うまくいかない人生について、この2019年の終わりに綴っておこう。 子持ちの正社員への転職はもはや無理なのではないかと、人生もう終わりではないかとネガティブ沼から抜け出せないまま新しい年を迎えそうである。 こいつ馬鹿だな、要領悪いなと笑いながら読んでいただき、願わくば反面教師にしていただきたい。 教訓は、 子どもを産む前に正社員になるべきである。 子どもが小さい時期に保育園に預けられたのであれば、おそらく小学低学年くらいまでは頑張ってその会社で正社員を続けるべきである。 転職はその後。 ということになるだろうか。知らんけど。 あとは、誰かのサポートをするような仕事はこれからの時代、絶対に避けたほうがいい、と思う。知らんけど。 あとは…こんなこと言いたくないけど、どんな時間に家に帰っても誰も困らなかったり、無制限に残業できるのであれば、簡単に転職

    子持ちの正社員への転職はもう無理なのかもしれない 2019年の悪夢まとめ
    mana-cat
    mana-cat 2019/12/30
    ダイヤモンドのように輝く貴重なスキル・経験を持っているのに、エージェントのミスでこんな仕打ちは辛い。世の中、産めよ育てよ働けよと女性に言っている割には転職では非常に厳しい気がする。
  • 冷食だって加工食品だっていいじゃない!子どもの夕飯を簡単に準備するための美味しい冷凍食品と加工食品7選

    子育てしつつ仕事をしていると、帰宅後に疲れ果てて夕飯の支度どころではない、ということがよくあります。 週末に作り置きをする体力や時間がある方も多いと思いますが、私はそんな体力も時間もなく、おまけに料理もあまり得意でも好きでもありません。 そんな私を支えてくれるのは、市販の冷凍品や加工品です。 冷凍品や加工品を使うことへの罪悪感とはいえ、「手づくりで、手間暇かけて、無添加で育てるべきだー」、という声が聞こえて来るのも事実。 そういうことができない自分はダメな親なのかしらん、と思うこともあります。 でも、疲弊している中、無理をして親がムキーっとなってしまう方が子どもにとっても良くないのではないかな、と私は思います。 そして、三日三晩べさせ続ける訳でもないので、胸を張って冷凍品や加工品の手を借りてもいいと思うのです。 今日は、私が楽するために力を借りる、子どもの事に登場させるアイ

    冷食だって加工食品だっていいじゃない!子どもの夕飯を簡単に準備するための美味しい冷凍食品と加工食品7選
    mana-cat
    mana-cat 2019/05/02
    しらすと納豆は鉄板
  • 界 アンジン 伊東にある星野リゾートの温泉旅館 − おしゃれなお部屋編を写真12枚でご紹介

    「界 アンジン」へ1人小旅行させてもらいました。誕生日プレゼントってことです。 (ネタバレ記事です。行くまで楽しみにとっておきたい方は見ない方が…いいかも。) モダンでおしゃれでこじんまりとしていて、星野リゾートのホスピタリティに心癒され、誰にも邪魔されずに嵐のDVDや花より男子のDVDを見る(苦笑)など、大満足の良い時間を過ごしました。 界 アンジンには、若い女子のグループや、カップル、シニアなカップルなどが多かったです。私のようなお一人様は…他に見かけなかったな。子どもを連れた家族も2組くらい見かけたよ。 大型リゾート風のリゾナーレより大人目、星のやよりカジュアル(多分だけど。星のや行ったことないから。)、こじんまり楽しみたい方におすすめかな。 子どもたちの世話に追われた毎日の喧騒から流れて、自分のことだけ考えて、好きなよーーに過ごす時間、題して、シリーズ「きょうは母休みます」(シリー

    界 アンジン 伊東にある星野リゾートの温泉旅館 − おしゃれなお部屋編を写真12枚でご紹介
    mana-cat
    mana-cat 2018/07/02
    ここ行きたい・・・!!
  • ものくろさんの「ブログリライトでSEO対策してアクセスアップ」に参加した。アクセス数が伸び悩んでる人にオススメの講座でした。

    ブログの過去記事を見直すべきだとは思っていたのですが、どうしていいかわからなかった私。 ものくろさんの「ブログリライトでSEO対策してアクセスアップ」に参加してきて、俄然やる気が出ちゃってます。 私のように、ブログのアクセス数伸ばしたいけど、毎日記事を書くこと以外に他に何ができるのだろう、と悶々としてる人にはとてもオススメ! ブログリライトでSEO対策って?ブログの過去記事を再度書き直して、読んでもらいたい人に読んでもらえるようにしていくことです。 講座では、座学と、実際に手を動かして以下の要領でリライトを進めていきました、 Google Analyticsを解析して、リライトすべき記事を見つける。その記事をどう編集していくかワークする。ものくろさんのフィードバックをもらいながらリライトを進めていく。ブログの過去記事をリライトするとアクセスアップに繋がる、とは聞いていたのですが、よくわから

    ものくろさんの「ブログリライトでSEO対策してアクセスアップ」に参加した。アクセス数が伸び悩んでる人にオススメの講座でした。
    mana-cat
    mana-cat 2018/06/11
    PV数的には初期で拡散フィーバーされる記事よりも、地味に人気な記事をリライトしていった方が長い目で見るとアクセスがあるんだよね。新しい記事を書くことも大事だけど、これまでの記事を見直していくのも良いよ。
  • 子どもとviscuitでプログラミング体験してきた

    うちの子が小学生になる頃には、義務教育にプログラミングの授業が入るっつーことで、 近所でプログラミング体験ができるイベントに潜入してきました。 viscuitというプログラミング言語一応、IT企業女戦士(ヘタレ班)だったこともある私からすれば、プログラミング言語って、Visual Basicとかそこら辺なんだけど、 このviscuitは、グラフィカルなプログラミング言語って言っていいのかな。 眼鏡みたいな絵の中に、動かしたい物と、それをどういうルールで動かすかを定義していくってことを体験しました。 技術というより想像力、創造力私も一緒にviscuitで遊んでみましたが、開発してた頃の苦しさがフラッシュバックして、パニック発作が起きました。 というのは嘘です。 言語の操り方は後で勉強すればなんとかなるから、 今ない物をいかに想像できるか、 それをどう形に創造していくか、そういった力を育むこと

    子どもとviscuitでプログラミング体験してきた
    mana-cat
    mana-cat 2018/05/29
    確かに、2020年から小学校の義務教育でプログラミングの授業が始まるから、未就学児の保護者も気になっているよね。
  • 「1人になりたい」という贅沢な悩み【毎日のこと】

    どうも、スリーパックの女、です。あ、いや、三段腹のことをカッコよく言ってみただけなんですけどね。 今日、歯医者に行ったんですよ。1人で。 歯医者の椅子に座って、先生が来るのを待っていたんですよね。 目をつぶってね。 うるさくないBGMと、外の音、天気がいい時独特の爽やかな空気感。 そういうものを全身で感じましてね。 は〜〜、私今1人!!! って、気持ちよくて速攻で眠くなったんです。 あの瞬間の私、「満たされていた」んですよね。 でも、こういうのって、ずっと昔、誰かと一緒なのに孤独だった時にはなかったなぁと半分寝ながら思ったんです。 いつでも1人になれたのに、1人の時間をたくさん過ごしていたのに、全然満たされていたような感覚はなかった気がする。 寂しくて仕方なかった思い出しかありません。 今はうるさい子どもたちがまとわりついて、トイレにも行きたいタイミングでいけなかったり、 ご飯もゆっくり咀

    「1人になりたい」という贅沢な悩み【毎日のこと】
    mana-cat
    mana-cat 2018/02/25
    幸せってさ、目の前にあるんだよね。青い鳥だけどTwitterには居ないなぁ
  • 公文はもはや時代遅れかもしれないと感じています

    うちの4歳の長男を、Baby Kumonから始まり、2年ほど公文に通わせています。 どこら辺が時代遅れだと感じているのか、あくまで個人的偏見ですが、聞いてやってください。 すべてが手作業運用採点、生徒の進度表への記入、宿題の配布・・・すべてが全部手作業運用。 これって・・・今どきどうなんだろうなぁ。 特に、生徒の進度表の記入についてはかなり疑問。 ちーさなマス目に先生がえんぴつやペンでチマチマ記入。 システムに入力して、生徒個人個人のデータを分析して、「個別指導」の役に立てれば いいのに。なぜしないのだろうか。 それに、何より時間がかかってるっぽい。 進度表の記入にかける時間を、生徒の「個別指導」に当ててほしい。 (公文は「個別指導」が売りです。) 公文の先生もサービス残業みたいなの多いみたいで、多くはこの手書き運用が問題なんじゃないのかなってみてて思う。 あとは、そもそも、プリントが必要

    公文はもはや時代遅れかもしれないと感じています
    mana-cat
    mana-cat 2018/02/22
    公文や学習塾の良い所は、学習内容よりも、他の児童のレベルが見える化されているんですよね。だから、周りに影響されて勉強を頑張ろうと自発的になるところが良いと思う。5歳ぐらいになったら変わって来ると思う
  • iDeco (イデコ)が早速大損失。iDecoってやるだけ損なの!?

    iDeCo (イデコ)が早速大損失。iDeCoってやるだけ損なの!? -3,779円の損失この間、iDeCoの資産残高を確認していたら、-3,779円 損益率-3.7% となっていて、どえらいビックリしました。 始めたのは昨年の6月で、まだ始めて間もないし、そう焦るのは良くない。しかもiDeCoって、60歳まで引き落とせないから、今アタフタしたって、精神衛生上悪いだけ。 でもさ、デフォルトの元保証型の商品での運用になってたのに、なんでいきなり元割れしてんだよ〜。 なぜこんなに損失がでているのか?事務手数料の履歴を見ると、始めた頃に「国基連手数料 2,880円」とあります。 国民年金基金連合会への初回登録手数料2,777円と毎月の手数料103円がドンと引かれてるからでした。 掛け金から初回の手数料引かれるんだね…。 始める前にちゃんと読めって…笑 ははは。 投資対象を変更しました残高の確

    iDeco (イデコ)が早速大損失。iDecoってやるだけ損なの!?
    mana-cat
    mana-cat 2018/01/17
    スポンサーリンクにiDeCo出てきて吹いたw
  • 陳情書の作り方と提出方法まとめ〜地方行政への要望・意見は「陳情書」で直接伝えよう〜

    こんにちわっつあっぷ。 先日、保育の質に関する要望を陳情書という形で行政機関に提出してきました。 行政のトップへの手紙、という形で意見を述べることはできます。が、手紙を拝読しました、という杓子定規な返事が来るだけで、実際に検討していただけているかが不明です。 一方、陳情書は、地方の議会にて議題に上げてもらうことができます。陳情書の作成や提出に少し手間はかかりますが、細かいことで問題だと行政にわかってもらえてない可能性の高いことなどについて、議会議員の方々による議論のテーブルに乗せてもらえるチャンスが確実にある、という点において、陳情書を提出するのは行政トップへの手紙よりよっぽど希望があるな、と思いました。(とはいえ、まだ、私の陳情書の内容が採択されたわけではありませんが。) 陳情書とは「請願」「陳情」は、みなさまが区政等に関する意見や要望を議会に対して述べる制度で、どなたでも提出することが

    陳情書の作り方と提出方法まとめ〜地方行政への要望・意見は「陳情書」で直接伝えよう〜
    mana-cat
    mana-cat 2018/01/05
    それな「議員報酬は我々の税金から」
  • 子連れが嬉しいのはJALなのか ANAなのか?

    ここ最近行った旅行では、JALとANAに搭乗する機会がありまして。両社結構違うのね〜と興味深く思ったことがあったのですよ。 こんにちワンダフル。職場復帰のイメージができません。 さて、育休中に・・・長男が3歳になる前に・・・と貧乏根性丸出しで、青森、北海道、沖縄・・・と旅行をつい先日まで楽しんでおりました。その時に飛行機に乗りましたのですよね。JALにも乗ったしANAにも乗った。子連れでまた乗る時はどっちがいいかな〜なんて考えている自分がいたりもします。個人的な見解になってしまいますけれども・・・ちょっと書いてみようかな。 JAL航空あまり良いイメージを持っていなかったのですが、サービスが思ったより良くて、ちょっと驚きました。嵐もJALのCMしてるしね!(そこかよ) 赤ちゃんを連れていると、こんな冊子をくれます。 機内での赤ちゃんの気分アップについてのページがあって、これはとても良い

    子連れが嬉しいのはJALなのか ANAなのか?
    mana-cat
    mana-cat 2018/01/03
    どちらも親切だなぁと思ったの。ママと息子だけ帰省の時とかはANAはとても親切だった。子どもが5歳ぐらいになったらマイルの貯まりやすい方でいいのかなぁって思った
  • ブログを1ヶ月に100記事書くために必要な4つのこと

    先月、12月に、1ヶ月で100記事書くというチャレンジをしてみました。 このチャレンジを通して気づいた1ヶ月に100記事、あるいはそれ以上書くために必要なことをまとめてみました。 これからチャレンジする方の参考になったら、これほど嬉しいことはありません。 こんにちわっつあっぷ。 いやー、有言実行できてよかったよ〜。ちょっと辛かったけどね! 早速いってみましょー。 1. 更新計画を立てるべし人にもよる…かもしれませんが。 1ヶ月の更新計画を立てた方が良いです。私はエクセルで計画を立てました。その際、その日に予定しているイベント、たとえば飲み会がある、とか1日セミナーがあるなど、も一緒に書いておくと良いです。ネタにできそうなイベントならそれをあてにしてもいいし、できなさそうなら、何時までに何記事書いておく、など行動に落としやすいです。 2. 計画は細めに見直しを計画通りに行くことは案外稀です。

    ブログを1ヶ月に100記事書くために必要な4つのこと
    mana-cat
    mana-cat 2018/01/01
    100記事ってすごい。マジレスすると、Google AnalyticsとSearch Consoleを使ったユーザーの分析、AMP対応、SSL対応するといいと思う。(私は分析まではしないけど、プロの方はみんなやってるイメージ)
  • 「竹バウム」京都宇辻利兵衛本店の竹の形のバウムクーヘン はインスタ映えして味も良いので喜ばれること間違いなし!

    京都宇治市にある辻利兵衛店の「竹バウム」をいただきました。 こんにちわっつあっぷ。 いやぁ、当に私のところには美味しいおやつしか現れないなぁ、と我ながら感心してしまいます。 京都宇治市のお茶問屋 辻利兵衛店(つじりへえほんてん)の「竹バウム」をいただきました。 その抹茶の濃ゆい味、ほんのりした苦味が実に忠実にバウムクーヘンという形に姿を変えております。 竹だよね、もうほんとに、竹。 これがまたしっとりしていて、実に上品である。 個人的にはコーヒーと一緒にいただきたかったかなぁ。 宇治茶といただくものなのかしら…? 見た目もインパクトある上に、美味しいので、これはナイスなお土産になります。 またべたいわ…。

    「竹バウム」京都宇辻利兵衛本店の竹の形のバウムクーヘン はインスタ映えして味も良いので喜ばれること間違いなし!
    mana-cat
    mana-cat 2017/12/29
    中にかぐや姫のフィギュアを入れたら最強かもしれないwww
  • 2017年の振り返り 「仕事/活動」編と2018年の目標

    年始に6つの柱、「お金」「家族/プライベート」「勉強/能力」「仕事/活動」「身体/健康」「精神/心」についてそれぞれ目標を立てました。それぞれの分野について振り返ってます。 今回は「仕事/活動」のこと。 「仕事/活動」についての振り返りと2018年の目標2017年は、3月まで育児休暇を取っておりました。 それで、”4月の職場復帰”、が「仕事」に関する目標でした。思えば割と自分の力じゃどうもできない目標だったな。 だって、保育園に入れないとかなったらもう職場復帰無理だったわけなので。 無事、職場復帰を果たせて、目標は達成できました。 来年は”今まで経験してきたからこその勘”、をもっと信じて、前のめりで動く。 あと、このままではよくないなぁ、と思うところがあるので、転職するにせよ、副業にせよ、チャレンジとトライと機会発掘とできたらいいなぁ。 次に、「活動」に関する目標。”ブログを育てたい”、と

    2017年の振り返り 「仕事/活動」編と2018年の目標
    mana-cat
    mana-cat 2017/12/29
    コンテンツは十分育っていて、あとはタイトルと見出しをキャッチコピー風にすれば完成すると思うのと、子育てと仕事のカテゴリは書く人が多いのでSEO勝負になる。周りを気にせずに自分らしさをさらけ出せば大丈夫!
  • クリスマスケーキは市販のスポンジケーキを使って楽に作る

    もう、2人の子どもがいる今、スポンジケーキからゆっくり作るなど、到底無理で。 今回は市販のスポンジケーキを買って、クリスマスケーキ、作りました!めっちゃ簡単で楽だった。 材料はこれだけ〜。 市販のスポンジケーキ5号1台 338円 いちご2パック 597円×2 ブルーベリー 297円 生クリーム 200ml 2パック 328円×2 合計 2,532円 生クリーム、2パックは多すぎた。かといって、ひとパックだと足りないんだよね〜。 で、生クリームをブラウンのハンドブレンダー  マルチクイック MQ5075であわ立てます。 泡だてたクリーム塗って、 いちごとブルーベリー乗せて出来上がり。 もっとセンス欲しい笑笑

    クリスマスケーキは市販のスポンジケーキを使って楽に作る
    mana-cat
    mana-cat 2017/12/24
    かかった費用が知りたい~!2000円ぐらいかな
  • 40にして惑う

    40にして惑うような生き方をしてること自体、何か問題があるような気がしてならないのですが…。 多分、私は大器晩成型だから、これから伸び放題だとは思う。(どんだけ楽観主義…) 昨夜、華麗に転身を決めている人々のSNSを見て、すごく落ち込んでしまった。 私はブログを書いているけれども、一体何のために書いているのか正直わからなくなってしまったのである。 少し前は、私の記事が誰かの背中を少しでも押せたらいい、と思って書いていた。 でもね、子どもの保育園のお母さん友達と話をしていると、ビックリするくらい私より情報を持っていて、賢く子育てしている。 この情弱な私がブログを書いて一体だれの背中を押せようか? とガッくり来ることもあった。 ブログ塾に行って、ブログで収益をあげるというよりは、ブログを通じて、自分の商売を軌道に乗せることを学んだ。 例えば、アクセサリーを手作りする人が得意な人が、自分の作品を

    40にして惑う
    mana-cat
    mana-cat 2017/12/07
    少なくとも、私は心から尊敬する るかこ先輩のブログに救われています。
  • 西口理恵子さん監修のバッグインバッグが便利すぎて嬉しいというお話

    先日、整理収納アドバイザー2級認定講座をうけてきました。 講師は憧れの西口理恵子さんです!お会いできて当に嬉しかった!! 講義だけでなく、グループでワークする演習もあり、ものすごくリアルに整理収納を理解できました。 特に... このバッグインバッグ、21個もポケットがあって、余すことなく収納できそうです。 とかいってまだ全部使い切ってないのですが…汗 西口さんによると、バッグインバッグの中央には、よく外に出すものを収納すると便利なようです。 なので、お財布、会社のセキュリティカード、リップ、ボールペンなどいれてみました。西口さんは名刺入れもいれてましたね。 西口さんは、このバッグがあれば、化粧ポーチもいらないとのことで、ファンデーションからフェイスブラシ、アイライナー、マスカラ、アイシャドウなどなど全て側面に収納されてましたよ。私も今後はそうしていこうと思って。 漢方とかハンドクリームと

    西口理恵子さん監修のバッグインバッグが便利すぎて嬉しいというお話
    mana-cat
    mana-cat 2017/10/24
    これ位のサイズのバッグインバッグが欲しい!
  • 一番ありがたい遺産はお金でも家でもなく、時間

    先日、整理収納アドバイザー2級認定講座をうけてきました。 講師は憧れの西口理恵子さんです!お会いできて当に嬉しかった!! 講義だけでなく、グループでワークする演習もあり、ものすごくリアルに整理収納を理解できました。 特に... 中でも、私の心を今でもつかんで離さないのが、西口さんと西口さんのお父様とのエピソード。 西口さんのお父様の遺したもの西口さんのお父様は、がんで亡くなられたそうです。余命も数ヶ月というところで、医師からの許可を得て自宅にて過ごすことにしたお父様。 すると、がんでお身体もお辛いだろうに、ご自分の身の回りの遺品の整理を始めました。 書籍や書類などなど…。 重たいものまでご自分で最後まで整理仕切って亡くなられました。 遺されたのは、少しの書類。それぞれに付箋がついていて、そこには、これはどうしなさい、これはここに電話してこの人とこうしなさい、などなど、遺された家族が迷わず

    一番ありがたい遺産はお金でも家でもなく、時間
    mana-cat
    mana-cat 2017/10/23
    それは一理あるかも。夫の家も、遺品整理が終わっていない。まるで、時間が止まったような感じ。
  • また今日も会社に行けなかった

    こんにちわっつあっぷ、と挨拶すらする気になれない日もございます。 朝の時点で38度の熱があった娘。37.4度以上は保育園で預かってもらえませんし、病児保育も前日に予約しておかないとまず預けられないので、 今日もまた会社を休まざるをえませんでした。 何が辛いって、通勤時間や昼休みといった、自分のために丸々使える癒しの時間がない、ことです。 通勤時間には読書やブログ更新する時間、昼休みは唯一誰にも邪魔されずにべたいものをべられる時間、です。 それがないのはちと辛い。 ブログに書きたいことありますが、腰を据えてメモ帳などを見ながらまとめる時間がない…。 まぁそれでも、今日すごく嬉しいことがありました。 息子が私が作ったご飯を、 わぁ!○○くん(息子の名前)の好きなものばっかり! と言って、 ほぼ完してくれたんです。 これには、私感動しちゃって。 最近、ちゃんとしたご飯出せてなかったし、 な

    また今日も会社に行けなかった
    mana-cat
    mana-cat 2017/10/20
    1年前の私も、次男が体調を崩して毎日肩身の狭い思いをしていたから気持ち凄く分かるよ。辛いよね。
  • 雑記

    今日も今日とて、なんやかんやと時間があっという間に過ぎてしまい、 私は今日一体何をしてたのかと思うような日でした。 午前中、区議会議員の方にお会いし、 区政に関するお願い事をするには、 区長に手紙を書く、というものと、 もう1つ、請願、陳情という方法がありますよ、ということを教えてもらいました。 請願は団体で行うもので、区議会議員さんのお言葉添えがいるらしく、また、陳情は個人で行うもの、らしいです。 区民として、声を上げる必要性を感じたことがありましたので、今後区長への手紙と陳情を行う予定です。 夕方、はぁちゅうさんの半径5メートルの野望、をパラパラとめくって(をちゃんと読むのは通勤時の電車の中なので、この時は、目次と気になる章を少しだけ)、自分がいつも職場ではNobody(いてもいなくてもなんら変わらない人、存在の無い人ってこと)なことに悲しくなったりして、 今の職場から去った方が自分

    雑記
    mana-cat
    mana-cat 2017/10/15
    何もアドバイスできないけど、有給を沢山取って、旅行してリフレッシュするのもいいかもね。