2008年1月8日のブックマーク (3件)

  • 情報通信白書

    当ホームページの一部にはPDFファイルを利用しております。ソフトが必要な場合は左記のボタンで「Acrobat Reader」をダウンロードしてください。 情報通信統計データベースの取扱いについて 情報通信統計データベースは、総務省の実施する通信業及び放送業に関わる産業の実態の分野別データ、基データ、統計調査データ、関係情報を掲載 ○TOPICS:情報通信統計DBの更新状況等を掲載 ○お知らせ:情報通信関連統計調査の実施状況等を掲載 リンク・著作権等の取り扱い

  • MIYADAI.com

    宮台真司がこのサイトのために書き下ろし(語りおろし)た特別記事や、 過去に地方紙に連載した原稿など、ここでしか読めないテキストです。 すべての権利は宮台真司に帰属します。無断転載は禁止します。

  • 連載:インターネット事件簿

    第8回 裏名簿業者が証言! Yahoo! BB事件にみる「流出名簿」の恐るべき実態 TEXT:佐々木 俊尚 インターネットが社会の基盤インフラとなりつつある一方、アナログ社会にはなかった新たな危険や落とし穴も増え続けている。この連載では、IT化が進む中で起こるさまざまな事件を、元全国紙記者が独自の取材によりお伝えします。(編集部) ■Yahoo! BBの名簿流出は今回が初めてではなかった! 「企業から流出した名簿は、価値が高ければ高いほど高額で取り引きされる。かつては10万件で300万円ぐらいの金額になったが、最近では流出があまりにも多く、インフレを起こしていて100万円ぐらいにまで値下がりしている。」 取材に応じたA氏は、そう証言した。 A氏は東京都内に事務所を構え、名簿にからんだビジネスを行なっている。年齢は50歳代前半。元は総会屋だったが、1982年の商法改正で利益供与が禁止されてか