撮影した後でも写真のピントを好きな位置に合わせることができるという画期的なカメラ「Lytro Camera」を、米国のベンチャーLytroが来年初頭から出荷する。8Gバイトメモリ内蔵モデルが399ドルから。 特殊なイメージセンサーを搭載し、写真を撮影する際に全ての光線の方向を記録。PC上で再生する際、特殊な計算を行うことで写真内の任意の位置のピントを再現する仕組みだ。創業者のレン・ン(Ren Ng)CEOがスタンフォード大学在学中から研究した技術を活用している。
この企画は、清貧&妄想&アナーキーな安全ちゃんが書物の内容を実践し、時には大いに紆余曲折しながらリッパな人物へと成長していくさまを綴る、妄想と感動のドキュメンタリーである… この本は、「一度片づけたら、絶対に元に戻らない方法」を書いた本です。……人は誰でも、完璧な片づけを一度でも体験すると、人生がときめくような感覚を覚えます。そして、「片づけたあと」に人生がドラマチックに変化していくのを実感します。そうすると、もはや二度と元の散らかった状態に戻れなくなるのです。 画像:見られたくない乙女の秘密を片付けまくった後撮影したにも関わらず、このありさま…… 2011年9月。私の部屋は人生史上最大の散らかりぶりを発揮していました。 「仕事が終わったら片づけよう」と先延ばしし、しかしやるべき仕事はいくらでもあるため、永遠に片づけを実行する日はこない……。そしてモノ探しに時間を浪費し、仕事の効率は下がり
「山手線トレインネット」は、スマートフォンを使っている乗客へ、次の停車駅や、所要時間、周辺路線の運行情報などを提供するサービス。試験運用は山手線の1編成を使い10月4日から11月2日までの約1か月間行なわれる予定だ。 アプリは、iPhone用、Android用が提供されている。それぞれ、AppStore、Androidマーケットからダウンロードできる。当然無料。基本的なサービスはブラウザだけでも利用可能だ。 試験車両は1編成しかない。ブラウザやアプリで現在どこにいるか確認できる。日によって内回りと外まわりが入れ替わる。この日は内回り。しばし待ち続ける。ラッシュ時でもないのに電車をスルーするのは、端から見たらちょっとヘンだったろう。 ようやくやってきた試験列車。車両側面、ドアの横にロゴが貼られているのですぐわかる。 車内には実験内容を告知するポスターがびっしりと。写真が手ブレしてて恥ずかしい
私:“Remind me to send the mail tomorrow at 7 in the morning” Siri:“Here’s your reminder for tomorrow at 7 am. Shall I create it?” 私:“Change that to 8am” Siri:“Here’s your reminder for tomorrow at 8am. Shall I create it?” 私:“Yes” Siri:“OK, I’ll remind you” 通じてる! iPhone 4S の音声入力システムである Siri はいまのところ英語しか使えないものの、すでに革命的なインターフェースとなりつつあります。その Siri のリマインダ機能として Remember The Milk を選択できるようになっています。 設定方法は以下の通り。
iPhoneは大切です。それは誰にとってもその通りでしょう。 だからこそ、その大切なiPhoneのバックアップも、もちろん大事。しっかりやっておきたいところです。 iCloudによって、クラウド上にiPhoneのバックアップを作成出来るようになりました。非常に嬉しい限りだし、これは利用していきたいところです。 てことで、iCloud時代のiPhoneバックアップについて考えてみたメモ。 iCloud時代のiPhoneバックアップの5つのポイント まず、基本方針ですが、以下かな、と思ってます。 より「確実に」バックアップを取得し、元に戻せること 「より簡単に」ではなく、「より確実に」なのがポイントです。そのための5ポイントが以下。1.デフォルトはiCloudバックアップを有効にする。2.iCloud上のバックアップは必要最小限にする。3.iCloudバックアップ設定はたまに見直すこと。4.i
どうも!Chromeが大好きすぎる男、するぷ( @isloop )です。 MacではChromeがメインブラウザなのですが、どうにかこのブックマークをiPhone、iPad、MacのSafariに自動同期できないものかなぁと悩んでいたのですが、なんとXmarksとiCloudを使えばあっさりできちゃったので、その方法を書いてみたいと思います。 Step1. ChromeにXmarksの拡張機能をインストールしよう。 まず、Xmarks Bookmark Syncに飛んで、Xmarksの拡張機能をインストールしましょう。 インストールすると、このようなウィンドウが自動で立ち上がるので次へをクリックします。 アカウントをもっていないため、いいえ:私のアカウントを作成しますにチェックして次へをクリックします。(持ってる人は、はいでOK) 欲しいユーザ名や自分のメールアドレス、パスワードを入力して
ライフハッカー編集部様 うちのダンナは、メープルシロップは冷蔵庫に入れるくせに、「バターは常温でも大丈夫だ」と言い張ります。明らかにおかしくないですか? 私も常々、冷蔵庫に入れるべきものを教わってきましたが、どうも家庭によって「ルール」が違うようです。冷蔵保存すべきものと、常温保存のほうがいいものとがすぐにわかる一覧表のようなものはないでしょうか? 教えてください。 PN:冷蔵庫にまつわる習慣の違いにイライラ中(Frustrating Fridge Habits) Photo by Mr. T in DC. 冷蔵庫にまつわる習慣の違いにイライラ中さんへ ご安心ください。誰しも、多少なりとも同じような経験はあるものです。冷蔵に関する判断基準は、育った環境によって左右されますし、人によっても違います。もちろん、個人的な好みでいずれでもよい場合もありますが、冷蔵するかしないかによって、食品のクオ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く