2023年1月4日のブックマーク (4件)

  • https://twitter.com/hclaq_/status/1610521483188789248

    https://twitter.com/hclaq_/status/1610521483188789248
    manateen
    manateen 2023/01/04
    WEBのB/Sもしくは都に出してたB/Sが嘘っぱちだった場合、不正に寄付金や公金ゲッツしてるから、詐欺罪で豚バコ行きとかも可能性としてあるかな?
  • 東京都若年被害女性等支援事業について 当該事業の受託者の会計報告に不正がある として、当該報告について監査を求める 住民監査請求監査結果

    manateen
    manateen 2023/01/04
    「オールドメディアー!はやく来てくれーーっ!!」
  • 「Colabo問題」がトレンド入り 東京の発表に注目集まる

    「Colabo問題」が4日、ツイッターでトレンド入りした。Colaboは虐待や性被害などを受けた少女たちの支援を行っている団体、一般社団法人で仁藤夢乃さんが代表理事を務める。この団体が、不当な会計などをしていたとして暇空茜さん(Twitterアカウント名)が東京都に住民監査請求を行っていた。 暇空さんは同団体の活動報告書の疑問点を指摘。人件費では、2020年から21年で通勤費は41万円から44万円と約1割増え、仁藤さんの給与を含めた人件費も1200万円から1800万円に増えたという。不当な会計、生活保護不正受給などの疑惑を指摘し、22年11月2日、暇空さんが東京都に住民監査を請求した。 仁藤さん側が22年11月29日、デマや誹謗中傷を行っているとし暇空さんを提訴したが、12月28日、住民監査請求の結果が出され、監査委員はColaboの会計報告について「件精算には不当な点が認められ、件請

    「Colabo問題」がトレンド入り 東京の発表に注目集まる
    manateen
    manateen 2023/01/04
    1800万かぁ。福祉で尊敬される立場を取れて、さらに法人にも3.5億の純資産が溜まって、ええご身分どすなぁ/ 以前某増田が月300万でもやりたく無いと言ってたが、多分これだけ貰えるならオバチャンの応募が100倍は来る
  • 雨宮純が選ぶ、2022年の陰謀論トップ10(後編)|雨宮純

    2022年は神真都Qに参政党と、陰謀論絡みの団体が勃興し世間を驚かせる中、様々な陰謀論が流行した。後編でも引き続き、2022年の陰謀論を紹介する。 5位. 人類の文明は約200年前に起きた核攻撃と泥の洪水でリセットされている(マッドフラッド-タルタリア陰謀論)2021年に日に上陸したマッドフラッド-タルタリア陰謀論は2022年も引き続き流行し定着、このネタだけで陰謀論インフルエンサーの笹原俊が一冊を出版してしまった。 さらに、2022年はマッドフラッドフェスやマッドフラッドミーティングといったイベントも行われ、マッドフラッドのコミュニティは着実に成長している。 そして、横浜マッドフラッドフェスには参政党の秋田選挙区から出馬した伊東氏(ホツマツタエ研究家)が登壇しており、危うく地球平面説・マッドフラッド議員が誕生してしまうところであった。 そうです。この方、先の参院選で秋田選挙区から立候

    雨宮純が選ぶ、2022年の陰謀論トップ10(後編)|雨宮純
    manateen
    manateen 2023/01/04
    山上の件、スナイパー説はあり得ないが、10%くらいは統一教会では無く「政治目的」の可能性はあるかな。家庭に問題のあった若者は動機を偽装して鉄砲玉に育てやすい。前日に教団施設に試し撃ちとか謎だしな