タグ

2019年3月19日のブックマーク (8件)

  • 尻から油を出さずにバラムツを食べたい

    ※バラムツをべると体質や摂取量によっては健康被害を引き起こす可能性があります。真似しないでください。 『バラムツ』という魚がいる。7年前にも当サイトで取り上げたことがあるが、こいつをべると色々あってお尻から油がダダ漏れになるのである。 でも味はいい。 漏らしにくいべ方はないものか。あるいは敢えて揚げ物やコンフィといったより脂ギッシュさを増す料理にするとどうなるのか。チャレンジしてみた。 駿河湾漁師流のべ方は そもそも表題のバラムツという魚、とにかく身に脂が乗りまくっており味自体は悪くない。僕も個人的には大好きである。 バラムツはいわゆる深海魚で、日中は水深500mだとか1000mだとかに潜んでいる。しかし夜になると餌を求めて水深100m近くの浅い層へ浮上する生態を持つ(『日周鉛直移動』という)。 釣り上げられたバラムツ。水深750mより。 この魚は英名を『オイルフィッシュ』というほ

    尻から油を出さずにバラムツを食べたい
    manaten
    manaten 2019/03/19
  • シンプルにオススメの本教えて(ただし自身の立場から)

    増田でどこまで集まるかはわからないけど、オススメのを募集したい。 ただし、例えば伊坂幸太郎の新刊が面白い、みたいな話は別にいらないのです。どうせ読むから。 あと80年代より前に出版された名著は古典と定義することにして、ここでは除きます。 俺がすげーすきなのは「その人が必読と考えている」を人から聞き出すこと。 ネトウヨにはネトウヨのバイブルがあるだろう。 フェミニストにはフェミニストのアツイ新刊があるがあるだろう。 ガノタにはガノタの必読書があるだろうし、ラノベ好きにはこれだけは読んどけってラノベがあるじゃない。 原発デマを普段から批判している人には批判の根拠にしているネタがあるはずで、安倍批判のツイートをしている人たちには自分のそういう活動の基礎になった読書体験ってものがあるに決まっているのです。 はてサにだって、最近○○ってが俺の正しさを補強してくれてよかった~~ってがあるじゃ

    シンプルにオススメの本教えて(ただし自身の立場から)
    manaten
    manaten 2019/03/19
  • Node.jsの新しいモジュール方式の実験的導入 - hiroppy's site

    Node.js の Core へ ESM と CJS の新しい方式が実験的フェイズ(stability: 1)として入ります。 ESM 対応は安定化までのプランとしてステージを 4 つ(0 -3)用意しており、現在が 2 です。 modules/plan-for-new-modules-implementation.md at main · nodejs/modules Node.js Modules Team. Contribute to nodejs/modules development by creating an account on GitHub. 2019 年の 10 月に実験的から安定的へ移行するのが最終目標となります。(stage:3) 内容まとめ --es-module-specifier-resolution=node|explicit で処理解決方法を決定する ex

    Node.jsの新しいモジュール方式の実験的導入 - hiroppy's site
    manaten
    manaten 2019/03/19
    mjs嫌だ問題があったと思うけど、package.jsonでtypeを指定すればええんやで、となったということなのかな
  • WSL + node.js環境のススメ | 東雲火山の山麓

    # WSL + node.js環境のススメ # はじめに 最近JavaScriptが大変元気です。 特にnode.jsは、来は不要だったWebフロントエンドの開発においても、webpackなどを利用する関係でほぼ必須といえる状態になってきており、Webのないプロジェクトが少ないために大体どんなプロジェクトでも見かけるようになってきたように思います。 一方で、チームで開発をしていると、近年はMac勢が多くなってきているので(僕の周辺では既にMacの方が多数派です)、node.js用に書いた特定の処理がWindowsユーザとMacユーザのいずれかで動かない、というトラブルも多くなってきました。 記事では、実用的になってきたWindows Subsystem for Linux(以下WSL)上でnode.jsの環境を作る事でこういった問題を回避しやすい環境を作る事ができたので、おすすめの設定

    manaten
    manaten 2019/03/19
    "Windows10を開発者モードに変更する" これは知らなかった
  • Make 2D Games With GameMaker | Free Video Game Maker

    "I’m impressed with how well GameMaker scales when you start out - from knowing nothing to getting familiar with it. [...] I still like GameMaker today, as a full time developer, just because it has all the tools I need to make the games." Greg Lobanov (Chicory: A Colorful Tale)

    Make 2D Games With GameMaker | Free Video Game Maker
    manaten
    manaten 2019/03/19
  • 落書きをリアルな風景写真にリアルタイムで変換できる驚異的なお絵かき技術「GauGAN」をNVIDIAが発表 - ライブドアニュース

    Microsoftペイントとマウスを使って描いたようなラフなイラストが、一瞬でリアルな風景写真に変換される画期的な技術をNVIDIA Researchが開発しました。「GauGAN」と呼ばれるインタラクティブなソフトウェアは膨大な学習データを用いたディープラーニングを使ったもの。GauGANを使えば「オブジェクトの形を描くだけ」「線を引くだけ」で誰でもアイデアを形にすることができます。 GauGAN Turns Doodles into Stunning, Realistic Landscapes | NVIDIA Blog https://blogs.nvidia.com/blog/2019/03/18/gaugan-photorealistic-landscapes-nvidia-research/ GauGANがどのくらいすごいのかは、以下のムービーを見ると一発でわかります。 Cha

    落書きをリアルな風景写真にリアルタイムで変換できる驚異的なお絵かき技術「GauGAN」をNVIDIAが発表 - ライブドアニュース
    manaten
    manaten 2019/03/19
  • OAuth 2.0の代表的な利用パターンを仕様から理解しよう

    連載 INDEX 次回 → はじめまして、OpenID Foundation Japan事務局長のNovです。 このたびは、Build InsiderでOAuth 2.0とOpenID Connectに関する記事を書かせていただくことになりました。 今回はOAuth 2.0、次回はOpenID Connectについて、ユースケースごとのフロー(Flow)や関連仕様についてまとめていきます。 OAuth 2.0仕様策定から5年 OAuth 2.0はIETF OAuth WG*1で仕様策定されている標準仕様群である。 最もコアとなるRFC 6749&RFC 6750はどちらも2012年にRFC化されており、すでに策定から5年以上が経過している。OpenID Foundation Japanの翻訳WGでもこれらは翻訳済みである。 The OAuth 2.0 Authorization Frame

    OAuth 2.0の代表的な利用パターンを仕様から理解しよう
    manaten
    manaten 2019/03/19
  • 地方勤務してみて思った、「都会っ子は軟弱」はウソであると「地方民は10分歩くのさえ嫌がる」

    あかつき @akatsuki_810 地方勤務してみて思ったのは、『都会っ子は軟弱』はウソで、都会人は平気で10分以上歩くけど地方民は車に慣れすぎてて10分歩くのですら嫌がるってこと 15分歩いて駅に行ってると言うとビックリされる 2019-03-16 21:53:07 あかつき @akatsuki_810 10分くらい先の家まで歩いて帰ろうとすると「車で送ってくよ!」って申し出を受けることが多くて、ありがたいけど都会感覚だと若干「???」ってなる 2019-03-16 23:00:01 あかつき @akatsuki_810 道が整備されていない、獣と遭遇するなどなど意見をいただき「なるほどなぁ」ってなってる (たしかに朝礼で「駐車場に猪が出てるので気を付けてください」みたいなアナウンスがあった) どれぐらい地方かにも依りそうな気がするけども 2019-03-17 09:32:37

    地方勤務してみて思った、「都会っ子は軟弱」はウソであると「地方民は10分歩くのさえ嫌がる」
    manaten
    manaten 2019/03/19