タグ

2022年8月9日のブックマーク (8件)

  • FC2髙橋氏からの反論について(8/11 リライト) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    (8/11 改めて書き直して分かりやすくしました。髙橋氏の2番目の動画についてもコメントしています。) 前回の記事で、FC2髙橋氏からどういう要求をされるかについて書いた。 kawango.hatenablog.com これに対する反論として髙橋氏が動画をアップロードした。 www.youtube.com www.youtube.com 詳しくは髙橋氏の動画を見てもらいたいが、かいつまむと髙橋氏は二の動画で以下のようなことを主張している。 ・ ドワンゴの川上さんが、都合のいいことばかりいって、真実を捻じ曲げている。 ・ ブロマガはFC2の方が先に初めて商標を持っていたのにFC2の商標の取り方が不味くて、後から始めたドワンゴに横取りされた。 ・ FC2も脱法というのならニコ動も脱法サービスである。 ・ 著作権についてはFC2はデジタルミレニアム法を守っている。 以下、髙橋氏への公開メールと

    FC2髙橋氏からの反論について(8/11 リライト) - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    manaten
    manaten 2022/08/09
  • CSS border animations  |  Articles  |  web.dev

    CSS border animations Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Setting borders There are a few methods available to set a border on an element: border, outline, and box-shadow. As detailed in The 3 CSS Methods for Adding Element Borders by Stephanie Eckles, each approach comes with its own advantages and disadvantages–especially when it comes to animat

    manaten
    manaten 2022/08/09
    すごいし説明が上手
  • エンジニアリングマネージャーのしごと

    書は、エンジニアリングチームのマネジメントの仕事全般を紹介し、エンジニアリングマネージャーに必要な考え方やスキルを解説します。はじめに、自分の役割と組織のさまざまな部分がどう関係するかを理解し、習慣を整えることで自分自身を管理することを学びます。そして、日々のマネジメント業務で必要なツールとプロセスを紹介し、スタッフとの関係性の構築、モチベーションの理解、評価や採用などを解説します。さらに社内政治や難しい状況での判断、その後のキャリアについて説明します。 マネジメントのさまざまな段階に沿って、日々の仕事に取り入れられる実践的なアドバイスを紹介する書は、エンジニアリングチームのマネージャーに必携の一冊です。 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作成し、増刷書籍を印刷した月です。お手持ちの書籍では、

    エンジニアリングマネージャーのしごと
    manaten
    manaten 2022/08/09
  • リーダーの作法

    リーダーシップは一部の人だけに与えられる天職であり、複雑で膨大なリーダーシップの哲学を実践しなければならないと思われがちですが、そんなことはありません。ささいな行動を日々繰り返すことで、お互いを尊敬し、信頼し合うチームを作ることができます。 Netscapeでマネージャー、Appleでディレクター、Slackでエグゼクティブを経験した著者が、それぞれの立場のリーダーに必要な振る舞いを30のエッセイで紹介します。 1on1での傾聴、信頼関係の築き方、仕事の任せ方、メンバーのほめ方、チーム内のうわさ話への対応、組織の文化の作り方など、マネジメントの場面で出会うさまざまなテーマをとりあげ、リーダーとしての具体的な行動や考え方を解説します。 書への推薦の言葉 序文 はじめに エッセンス 第I幕 Netscape:マネージャー 1章 誰からでも学ぶことがあると考える 2章 会議ボケ 2.1 抱えす

    リーダーの作法
    manaten
    manaten 2022/08/09
  • 新刊『エンジニアリングマネージャーのしごと』発売のお知らせ

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 言いたいことはタイトルに書いたとおりなのですが、2022年8月26日に、新刊『エンジニアリングマネージャーのしごと チームが必要とするマネージャーになる方法』が発売になります。 エンジニアリングマネージャーのしごと ―チームが必要とするマネージャーになる方法著者/訳者:James Stanier、 吉羽 龍太郎、 永瀬 美穂、 原田 騎郎、 竹葉 美沙出版社:オライリージャパン発売日:2022-08-26単行(ソフトカバー):376ページISBN-13:9784873119946ASIN:4873119944 原著はDr. James Stanier氏の『Become an Effective Software Engineering Manager: How to Be the Leader Your Development Team Need

    新刊『エンジニアリングマネージャーのしごと』発売のお知らせ
    manaten
    manaten 2022/08/09
  • 同人音声がすごいことになっている2022 - セミになっちゃた

    同人音声」や「音声作品」と呼ばれるメディアがある。 特殊な録音技術を使ってさも耳元で当に囁いているかのように聞こえるのが特徴で、耳かきや散髪音などリラックスできる全年齢向け作品のほか、耳舐めをはじめとしたポルノ作品も多い。最近ではゲームやアニメといった別ジャンルから大きなIPの参入や、有名声優の起用など、話題にことかかないホットな分野である。 中にはかなり変わった作品もあり、すごいことになっているのでその一端を紹介する。 今回紹介する入門編は2つ、三途の川の渡し守に毒針で耳かきされる音声(?)と、耳なし芳一が怨霊に耳責めされてしまう音声(???)である。 1. 三途の川の渡し守に毒針で耳かきされる音声 www.dlsite.com みなさんは「毒針耳かき」をご存知だろうか? 毒針耳かきとは、文字通り毒針で耳かきをすることである。サークル・チームランドセルを中心に複数の作品があり、さまざ

    同人音声がすごいことになっている2022 - セミになっちゃた
    manaten
    manaten 2022/08/09
  • 【速報】自民・茂木幹事長 旧統一教会と自民議員「これからは関係を持たない」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    自民党の茂木幹事長は8日、旧統一教会と自民党所属の国会議員の関係について、「これからは関係を持たないことが基だ」と述べた。 茂木幹事長は8日、記者会見を行い、旧統一教会と自民党所属の国会議員との関係について「我が党の国会議員、政治家として自覚を持って、点検を行い、見直すということなので、これからは関係を持たないことが基だ」と述べた。 さらに「具体的に状況が分かるのは、政治人や事務所なので、しっかりと点検し、事実確認をして欲しい」と強調した上で、党所属の国会議員に対して、旧統一教会との関係について、適正な見直しを求めるよう通達を出すことを明らかにした。 また、会見に先立って行われた自民党の役員会で、岸田首相から「社会的に問題が指摘されている団体との関係については、十分注意しなければならない。我が党所属の国会議員については、国民に疑念を持たれることのないよう、政治家としての責任において

    【速報】自民・茂木幹事長 旧統一教会と自民議員「これからは関係を持たない」(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    manaten
    manaten 2022/08/09
  • 「リーダーの作法」マネジメントに限らず、エンジニアとして仕事の作法について書かれた良書

    2022-08-08 リーダーの作法 ささいなことをていねいにを読み終えた。 著者は Netscape でマネージャー、Apple でディレクター、Slack でエグゼクティブを経験した Michael Lopp さんで、過去にBeing Geek や Managing Humans を書かれている。 翻訳の質も非常に高く、楽しく読めた。1 そんなにマネジメント関係を読んでいるわけではないが、HITH OUTPUT MANAGEMENT や、エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードから CTO までマネジメントスキル向上ガイド 同じくらい良い書籍で、学びや共感を多く感じた。 自分はマネジメントのポジションについたことはないが、仕事をしていくなかでマネジメント関係のソフトスキルや複数人でどうやってうまくリーダシップを発揮して、大きい問題を解決するかに興味があるので、良い書籍

    「リーダーの作法」マネジメントに限らず、エンジニアとして仕事の作法について書かれた良書
    manaten
    manaten 2022/08/09