タグ

ブックマーク / ayato.hateblo.jp (3)

  • Lazy.js を紹介してみる - (define -ayalog '())

    以前、 underscore.js というものを紹介したことがあったのだけど、今回は Lazy.js という underscore.js like なライブラリを紹介したいと思う。 ホームページはこちらから。 Lazy.js - v0.3.2 インストールはコマンドプロンプトで npm install lazy.js --saveThat's all!! so really easy. 何故、 Lazy.js を使うのか イントロダクションを読めば分かるけど、 underscore.js で大きなコレクションを扱おうとするとパフォーマンスが気になってきます。そうなると、愚直な手続き的なコードを書かざるを得なくなる。 イントロダクションから抜粋すると例えばこういう例 //これは Lazy.js を使って Array を作っているけど些細な問題なので気にしないでください。 var array

    Lazy.js を紹介してみる - (define -ayalog '())
    manaten
    manaten 2015/06/12
  • JavaScript の Promise を返す関数を直列で実行したいので Pinscher というライブラリを作ってみた。 - (define -ayalog '())

    github.com README すらまだ書いてないけど、とりあえず使えるものができたので npm にだけ登録してみた。 追記 javascripter.hatenablog.com 3 秒で不要になった。 Promise を直列で実行するのに、 Promise それ自身の特徴を使えば簡単にできることに気付かなかった。 reduce を reduce としてしかみてなく質をみれば気付けたのに気付けなかったので修行足りてない。 何をするライブラリを作ったのか 簡単に言えば Promise を返す関数を順序を守って実行するものである。まぁ queue をためて前の関数の実行が終わったら次の関数を実行する、といったようなもの。 何故必要だったのか、あるいは作ったモチベーション 仕事をしていて AngularJS を使っているんだけど、 $http サービスの返す Promise をキャッシュ

    JavaScript の Promise を返す関数を直列で実行したいので Pinscher というライブラリを作ってみた。 - (define -ayalog '())
  • コードを改悪されて本気でプログラマ辞めようかって脳裏をよぎった - (define -ayalog '())

    2013-12-04 コードレイプされて気でプログラマ辞めようかって脳裏をよぎった Java 開発 つらい現実。 「だから言ったのに」事案2013-12-04 11:05:15 via web 自分の書いたプログラムが大陸人の手によって改悪されまくってて涙で前が見えない。2013-12-04 11:16:49 via web あのね。。拡張for文で書いてたのにfor(int i=0; i<items.length; i++)って書きなおされてたんだ…。2013-12-04 11:18:41 via web てか、嘘でしょ。なんでSetをtoStringして文字列表現にして「,」でsplitするとか考えるの…。意味分かんないんだけど…。2013-12-04 11:19:51 via web こう、胸の奥がキューッてなってる。苦しい。2013-12-04 11:21:11 via web

    manaten
    manaten 2013/12/12
    "自分たちが理解できるように変える」のが正義"はある意味では合理的であると思う(賛同するわけではない)。ので、相容れない文化だと思って諦めるしか無い・・・
  • 1