2011年3月9日のブックマーク (4件)

  • 「HTML5&API入門」を購入

    昨年あたりから、Webの世界では「HTML5」がホットなキーワードになっています。 HTML5は、大まかにいえば、Webの進化に沿った形で、要素やAPIを強化したHTMLです。 HTML5を勉強しようと思ってを探したところ、最近になって2冊のが発売されていました。 そのうちの1冊の「HTML5&API入門」を購入しました(白石俊平氏著、株式会社あゆた監修、税込2,940円)。 目次を見た限りでは、HTML5で強化された要素/属性や、APIを全体的に解説した内容です。 APIの解説の比重が高めになっています(全体の6割ぐらい)。 まだ買ったばかりで、これから読むところですが、読み応えがありそうです。 要素/属性では、以下の項目が取り上げられています。 アウトライン関係の要素(section/articleなど) video/audio要素 フォームの要素 フォームのバリデーション関係の属

    manax
    manax 2011/03/09
  • ジオロケーション(位置情報)界隈の2011年の技術トレンドやトピックス

    http://www.ustream.tv/flash/viewer.swf オライリーの”Where 2.0 Conference”は、ソフトウェア開発のロケーションテクノロジーやトレンドの交わりを探検します。 ジオロケーションカンファレンスのUSTREAMを見ていて、Yahooの村田さんが紹介していたオライリーの”Where 2.0 Conference 2011 “がおもしろそうだったので調べてみました。 トップページにある”Where 2.0 2011 trends and topics”でトレンドが語られていて、これらを探求するイベントのようです。ちょっと行ってみたいなぁ。以下、適当翻訳。 Where 2.0 2011 trends and topics HTML5 – ロケーションアプリケーションは地図を必要とします。JavacriptマッピングフレームワークであるPolyma

    ジオロケーション(位置情報)界隈の2011年の技術トレンドやトピックス
  • 頓智・井口氏、芸者東京 田中氏、GREE 青柳氏などがテキサスの地で日本を語るーーSXSWジャパンパネルの全プログラム « Startup Dating

    テク系ニュースの最近の話題の中心はSXSWだ。Twitterやfoursquareなど今をときめくスタートアップのデビューの場としてもここ数年注目度が上がっている。 今年は先日facebookに買収されたBelugaやyobongoなどグループチャットサービスが注目を集めているようだ。アジア圏からも香港や韓国、シンガポール方面からのデモ参加などを聞くのだが、意外にも日からはいままであまりアプローチがなかった。 しかし今年は様子が大分違うようだ。paul papadimitriou氏のブログにまとめられている通り、今年のテキサスには日のスタートアップや起業家が集結している。 簡単にプログラムの内容をお知らせするので(今からねじ込めるリッチな方は)ぜひご参加頂を。ちなみにこの情報を提供してくれたpaul氏や私たちのアドバイザーになってくれたSerkan氏もパネルに参加予定だ。 Big in

    manax
    manax 2011/03/09
  • TAROSITE.NET

    【THE #LINTARO SHOW】ep.009:Apple Vision Pro日でついに発売!発売日の様子は?何がすごい? リンクマンと松村太郎が、今週の話題を総ざらいし、じっくり掘り下げるテックビジネスニュース番組「THE LINTARO SHOW」。リスナーの皆さんが気になっているニュースや、今後起きそうなことを、きっちりと掘り下げます。 6月28日24時か...

    TAROSITE.NET