2020年3月16日のブックマーク (20件)

  • 5月開催のコミケ、中止または延期の可能性も 新型コロナウイルス感染症拡大防止で

    「コミックマーケット98の開催見通しについて」と題された声明がコミックマーケット準備会 共同代表名で3月15日、公開された。 同声明によれば、5月2日から5日にかけて東京ビッグサイトでのコミックマーケット98開催に向けて準備を進めており、当落通知の発送も終わっているが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止の観点から開催の判断については流動的であるとし、方針については今後、公式Webサイトで発表していくと述べている。 しかしながら、コミックマーケット98については、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止の観点から、2月26日・3月10日に出された政府による大規模イベントの自粛要請に関する今後の動向その他や、新たな関係各方面の指示・要請等により、中止または延期を含め、通常と同様に開催できないという判断をせざるを得ない可能性があります。 ネット上では、当選し

    5月開催のコミケ、中止または延期の可能性も 新型コロナウイルス感染症拡大防止で
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    まあそうだよね…
  • 新型コロナ、クラスター全国15カ所 厚労省が地図公表 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、厚生労働省は15日、感染者の小規模集団(クラスター)の全国分布図をホームページで初めて公表した。5人以上の感染者が確認されたクラスターは同日正午時点で10都道府県の計15カ所に上るとしている。公表された「全国クラスターマップ」は東北大の押谷仁教授、北海道大の西浦博教授らの分析に基づき作成した。クラスターの数が最も多かったのは兵庫の3カ所。次いで北海道と愛知

    新型コロナ、クラスター全国15カ所 厚労省が地図公表 - 日本経済新聞
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    800人近く陽性判明者がいる中で10人ばかり経路が分かって意味あるのか
  • 世界に面白そうな謎はもう残っていないの?

    犯罪や学問上の謎は別として 映画ドラえもんじゃないけどさ、オーパーツとか秘境とかワクワクするような、皆がその真相を知りたくなるような謎ってもう無いの?このままじゃ奇ッ怪な話を求めてオカルトに傾いてしまいそうだよ

    世界に面白そうな謎はもう残っていないの?
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    物理学眺めるだけで門外漢でも楽しいよ
  • 韓国が医療崩壊を回避できた理由 →軽症者・無症状者を隔離ケアをする「生活治療センター」が大きな役割

    まとめ 【朗報】韓国の新規感染者数が大きく減少 1日あたり100件ほどに 検査件数は1万件以上を維持している模様 欧州はしんどいですが、日中韓台の極東地域はそれなりにうまくいきそうでしょうか。 また死亡者数は韓国66人日19人となっています。 10894 pv 29 7 users 11 吉方べき @tabisaki 韓国は「医療崩壊」を回避したが、その裏には大邱・慶北地域(宗教団体など感染が急拡大)で軽症者・無症状者を隔離ケアをする「生活治療センター」を新設したことが大きい。政府が新方針発表したのが3月1日夕方。今日まで16か所、3800人収容できる態勢に整備完了。爆速だ。yna.co.kr/view/AKR202003… 2020-03-13 16:22:55

    韓国が医療崩壊を回避できた理由 →軽症者・無症状者を隔離ケアをする「生活治療センター」が大きな役割
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    「検査しすぎて韓国の医療崩壊」とか嬉しそうに煽ってた奴らこういうのもちゃんと見ろよ
  • 新型コロナの「封じ込め」から「集団免疫」へ

    国の専門家会議は2月24日に「これから1-2週間が急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際となります」と述べたが、3月9日の見解ではこう書いている。 これまでに国内で感染が確認された方のうち重症・軽症に関わらず約8 0%の方は、他の人に感染させていません。また、実効再生産数(感染症の流行が進行中の集団のあ る時点における、1人の感染者から二次感染させた平均の数)は日によって変動はあるものの概ね1程度で推移しています。 これは重要なデータである。実効再生産数は感染力を示す指標で、これが「おおむね1」ということは、新型コロナの感染がピークアウトした可能性を示唆するからだ。次の図のように新規患者数も死者も、先週で頭打ちになっている。これは検査キットの不足などの原因も考えられるが、感染が飽和した可能性もある。 感染が永久に拡大することはありえない。実効再生産数をRとすると、感染が拡大するにつれて免

    新型コロナの「封じ込め」から「集団免疫」へ
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    検査陽生率の推移も見ないと実際に減りつつあるのか分からんよ
  • 三原じゅん子氏 「総理のお言葉伝えるべき」ツイートに3000件超のツッコミ/デイリースポーツ online

    三原じゅん子氏 「総理のお言葉伝えるべき」ツイートに3000件超のツッコミ 拡大 参議院議員の三原じゅん子氏が14日にツイッターに投稿。同日に安倍晋三首相が行った新型コロナウイルスに関する会見について「民放ではスルー?」「総理のお言葉をつたえるべきでは?」などとツイートしたところ、「総理のお言葉という表現にドン引き」などと3000件を超えるコメントが付き、7000件以上リツイートされた。 三原氏は「今、総理の会見が終わりました。報道の自由は理解しています。が、この緊急事態での会見にも関わらず民放ではスルー?連日ワイドショーで専門家という肩書きの方の言葉を伝えるより、総理のお言葉をつたえるべきでは?」と投稿した。 与党の国会議員が報道に注文をつけたことに「政権政党の議員がメディアのことをあーだこーだ言わない方が良い」「三原先生は押しも押されぬ大与党の有力議員なのですから、放送内容への不満を公

    三原じゅん子氏 「総理のお言葉伝えるべき」ツイートに3000件超のツッコミ/デイリースポーツ online
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    もっとお伝えしたいのに総理がすぐにご帰宅なされるので…
  • 新型コロナウイルスの影響でインターネットのトラフィックは国内でどれだけ増加しているか?

    新型コロナウイルスの影響でリモートワークが急速に広がりを見せるとともに、2月27日に政府から小中学校への休校が要請されたことで子供たちによる日中のインターネット利用の増加が予想されるなか、実際にインターネットのトラフィックは増加しているのか、増加しているとすればどのくらいなのでしょうか。 IIJはインターネット全体の利用が増えていると分析 IIJは3月13日付けで公開したIIJ Engineer Blogの記事「新型コロナウイルスのフレッツトラフィックへの影響」で、IIJのフレッツ対応サービス(光回線/ADSL)の状況を基にしたトラフィックの影響について報告しています。 その記事の中で「トラフィックは明らかに3月2日から傾向が変わりました。この日から全国の学校が臨時休校を開始し、それに伴って在宅で仕事をする人が急増しました」と、コロナウイルスによる影響でトラフィックが明らかに増加していると

    新型コロナウイルスの影響でインターネットのトラフィックは国内でどれだけ増加しているか?
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    客が来なくて苦しんでる産業があれば、客が使いすぎて苦しくなる産業もありそう
  • 三原じゅん子氏「総理のお言葉をつたえるべきでは?」民放に苦言(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    参院議員の三原じゅん子氏(55)が14日、自身のツイッターを更新し、民放各局に苦言を呈した。 この日午後6時から安倍晋三首相(65)が、新型コロナウイルスの感染対策について首相官邸で会見を開いた。約52分に及ぶ異例の長時間となったが、三原氏は終了直後「今、総理の会見が終わりました。報道の自由は理解しています。が、この緊急事態での会見にも関わらず民放ではスルー?」と疑問を呈し「連日ワイドショーで専門家という肩書きの方の言葉を伝えるより、総理のお言葉をつたえるべきでは?」と訴えた。 実際にはNHKのほかTBSも「報道特集」(午後5時30分~)内で報じていたが、他の局が通常の番組を予定通り放送していたのが不満だったようだ。

    三原じゅん子氏「総理のお言葉をつたえるべきでは?」民放に苦言(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    もっとお伝えしたいけど、総理すぐにご帰宅なさってしまうから…
  • 新型コロナ感染者の「バイト隠し」 虚偽申告対策に特捜班発足 山梨県 (1/2ページ)

    新型コロナウイルス感染者がアルバイトし、休業したセブン-イレブン山梨上石森店=山梨県山梨市上石森(渡辺浩撮影) 新型コロナウイルスに感染した山梨県内の60代会社員男性がコンビニエンスストアでのアルバイトを保健所に隠していた問題を受け、県は感染者の行動把握と濃厚接触者特定を強化するため、長崎幸太郎知事直轄の「感染症対策特別チーム」を発足させた。感染者のプライバシー保護との兼ね合いに難しさを指摘する声もあるが、虚偽申告や隠蔽、矛盾を見破るため、ヒアリングに万全を期すよう、県警からの出向者7人も加わった特捜班だ。(渡辺浩) 虚偽申告で混乱 バイトを隠していた男性は品関係の会社の社員。6日にPCR検査で陽性が確認され、入院した。2月21日、複数の感染者が確認されている大阪市内のライブハウスでのコンサートに参加し、23日に帰宅した。 当初の保健所への説明では、28日夜に37度台の発熱が出た後、自宅

    新型コロナ感染者の「バイト隠し」 虚偽申告対策に特捜班発足 山梨県 (1/2ページ)
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    検査して欲しかったら「ライブハウスに行った」と言えばいいし、コロナ罹ってたら「どこにも行ってないけどきっと電車で移った」と言えばいい
  • ドイツも国境封鎖 | 共同通信

    【ベルリン共同】ドイツメディアは15日、同国当局が16日から新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、フランス、オーストリア、スイス各国との国境を封鎖すると報じた。貨物輸送は対象外という。

    ドイツも国境封鎖 | 共同通信
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    イタリアの状況みてなりふり構えなくなってきてる
  • イギリス独自のウイルス対策、「国民の命を危険に」と多数の科学者反対 - BBCニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、イギリスの科学者229人が14日、英政府にこれまでよりも強硬な措置を実施するよう呼びかけた。 イギリス各地の大学の科学者たちは公開書簡で、政府の現在の対応では国民保健サービス(NHS)の負担がいっそう高まり、「必要以上に大勢の命を危険にさらす」ことになると主張している。 科学者たちは、英政府の首席科学顧問、サー・パトリック・ヴァランスが、感染拡大を管理すれば国内人口のウイルスに対する免疫が高まると発言したことも批判している。書簡に署名した人数は15日午前までに300人を超えている。

    イギリス独自のウイルス対策、「国民の命を危険に」と多数の科学者反対 - BBCニュース
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    周辺諸国と方針合わせないとまずいんじゃないかな。 これやったら中英断行でしょ…
  • イタリア1日で368人死亡 3600人感染 : 痛いニュース(ノ∀`)

    イタリア1日で368人死亡 3600人感染 1 名前:レムデシビル(神奈川県) [KR]:2020/03/16(月) 02:16:02.28 ID:absGpD5J0 イタリア 感染者 24747(+3590)  死者 1809(+368) スペイン 感染者 7798(+1407).  死者 292(+96) ドイツ.. 感染者 5620(+1021).  死者 11(+2) スイス.. 感染者 2217(+842)... 死者 14(+1) イギリス 感染者 1372(+232)... 死者 35(+14) https://www.worldometers.info/coronavirus/ 3: リトナビル(茸) [US] 2020/03/16(月) 02:16:43.42 ID:3TI/3wZV0 なんだよこれ 15: ファムシクロビル(埼玉県) [GB] 2020/03/16(月)

    イタリア1日で368人死亡 3600人感染 : 痛いニュース(ノ∀`)
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    冗談に出来ないフェーズになってきた
  • British athlete calls on IOC to postpone 2020 Tokyo Olympics

    Tokyo 2020 Olympic Flame at the Panathenaic Stadium in Athens before the handover. Photograph: Alkis Konstantinidis/Reuters

    British athlete calls on IOC to postpone 2020 Tokyo Olympics
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    外堀埋まってきた。IOCは選手からの声を背景にして延期判断するんだろうな
  • 五輪代表選考できない…IOCが国際競技団体と緊急電話会議へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京オリンピックの代表選考に関わる大会の中止や延期が相次ぐ中、IOC=国際オリンピック委員会が17日にすべての国際競技団体のトップを集めた緊急の電話会議を開くことになりました。 東京大会への具体的な影響が表面化するなか、IOCのバッハ会長は「選手にとって公平な代表選考ができるよう最善を尽くす」と述べるなど対策を講じる考えを示していて、17日に夏のオリンピックの競技を統括する国際競技団体の会長たちと緊急の電話会議を開くことになりました。 この会議では、IOC側から大会の組織委員会、それにWHO=世界保健機関などで作る特別作業チームの活動内容など新型コロナウイルスに関する対応策が説明されるほか、中止となった代表選考会の対応などについても話し合うものとみられます。 IOCや組織委員会がオリンピックの予定どおりの開催を目指す中、各競技団体のトップが感染拡大の影

    五輪代表選考できない…IOCが国際競技団体と緊急電話会議へ | NHKニュース
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    ガーディアン紙なんかだと、もっと露骨に「選手が延期するようにIOCと話している」って題に https://www.theguardian.com/sport/2020/mar/15/british-athlete-calls-on-ioc-to-postpone-2020-tokyo-olympics
  • Olympic sponsors fear coronavirus will delay start of Games

    Global news & analysisExpert opinionFT App on Android & iOSFT Edit appFirstFT: the day's biggest stories20+ curated newslettersFollow topics & set alerts with myFTFT Videos & Podcasts20 monthly gift articles to shareLex: FT's flagship investment column15+ Premium newsletters by leading expertsFT Digital Edition: our digitised print editionWeekday Print EditionFT WeekendFT Digital EditionGlobal new

    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    いくつかのスポンサー企業の重役たちも延期されると思ってる模様
  • 【図解】コレ1枚でわかるゼロ・トラスト・ネットワーク・セキュリティ:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ

    「いつでも、どこでも働ける」環境を整えることは、いまや働き方改革の要件となっています。そうなると、社外に持ち出したデバイスで、社内システムやクラウドを活用して仕事をするのは当たり前となり、ネットワークにおける社内と社外の境界は意味を持たなくなります。また、ウイルスに感染したパソコンから社内ネットワークを介して感染を広げ被害をもたらす事故や、内部の悪意あるユーザーが機密情報を漏洩してしまうといった事件も後を絶ちません。 「社内は"善"、社外は"悪"」という前提に立ち、ファイヤーウォールで「社内外の境界を守る」従来の「境界防衛セキュリティ」は、もはや役に立たなくなってしまいました。 また、クラウドの利用拡大により、インターネットを介した外部へのアクセスは益々増大します。これらアクセスの全てを、ファイヤーウォールで守ろうとすれば、処理能力が追いつかずスループットの低下は避けられません。高速・大容

    【図解】コレ1枚でわかるゼロ・トラスト・ネットワーク・セキュリティ:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    端的にいうとL3に頼らずアプリレイヤーの認証だけで組み上げたセキュリティ。 利用するネットワークの制約がなくなるのでリモートワーク、テレワークの特効薬になる
  • Yahoo!ニュース

    静岡県が会見で「嘘を発信」…「山梨の地下水も静岡の水」とする謎主張に県や周辺を巻き込む!怒る山梨県知事に川勝知事「これは山梨の誤解」

    Yahoo!ニュース
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    こういうある種の中小企業だけが得するのやめようよ。
  • 株安連鎖 経験則なくアルゴリズムがマヒ - 日本経済新聞

    株式市場でボラティリティー(変動率)の上昇と株安の連鎖が止まらない。根底には波乱局面になると流動性が細り、変動率が高くなるという市場の構造変化がある。短期筋から中長期投資家までが売り手に回るなか、市場の流動性を担うはずの証券会社やHFT(高速取引)業者も「1600億年に1度」の異変を前に身動きがとれないでいる。(1面参照)13日の日経平均株価は日中値幅が1493円と3年9カ月ぶりの大きさだった

    株安連鎖 経験則なくアルゴリズムがマヒ - 日本経済新聞
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    『1900年以降のダウ工業株30種平均の週次リターンが統計学上の正規分布になると仮定して計算したところ、発生確率は「1600億年に1度」だった』そもそも仮定がおかしいから…
  • 五輪は「延期が一番大変」組織委幹部が漏らす本音 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    【アテネ14日=三須一紀】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京オリンピック(五輪)の延期論や中止論が出る中、大会関係者は冷静な視点で情勢を見極めている。ある組織委幹部は「延期が一番大変で現実的でない」と漏らすほど、障壁は高い。空中戦のごとく臆測が飛び交う中、大会関係者たちはさまざまな課題点を洗い出していた。 ◇   ◇   ◇ この日、アテネから帰国した組織委の武藤敏郎事務総長は、国際オリンピック委員会(IOC)との関係を「我々は『ワン・ボイス』だ」と強調し、予定通り計画を進める方針をあらためて示した。この表向きな発言の裏で、組織委幹部らは危機管理として延期、中止、無観客も想定し始めている。 多くの幹部が口をそろえるのが「延期は困難だ」という点。中でも大会関係施設の再確保が非現実的だ。メインプレスセンター、国際放送センターが置かれる東京ビッグサイト(江東区)は、東京大会による借り上げで

    五輪は「延期が一番大変」組織委幹部が漏らす本音 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    みんなでオリンピックを紛砕しよう
  • 関西電力の暗部を握ったモンスターこと森山栄治さんに関する調査報告書、「部落」「同和」「人権」の文字だけでお腹いっぱい : 市況かぶ全力2階建

    映画「Dumb Money 」のローリング・キティさん、3年ぶりのSNS復帰でアメリカイナゴが無駄に沸き立つ

    関西電力の暗部を握ったモンスターこと森山栄治さんに関する調査報告書、「部落」「同和」「人権」の文字だけでお腹いっぱい : 市況かぶ全力2階建
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2020/03/16
    こうやって大企業にタカるヤクザいるんだな