2022年12月14日のブックマーク (9件)

  • Colabo騒動は本当にくだらない

    <暇空側> 仁藤が「何千万単位で会計をごまかして横領していた巨悪」とかじゃないのはもう全員分かってるだろ 懲戒請求の個人情報を訴状に転用したしてないとかの話も、はっきり言ってどうだっていいレベルの話 「重箱の隅をつついて出てきたホコリをみんなで叩いて遊ぶゲーム」をやっているようにしか見えない そこには温泉むすめの私怨だけでなく、「公的な活動をしているご立派な方々のメッキを剥がすの楽しいのう楽しいのう」というエンタメ精神がある 特に安全圏から他人の不幸を楽しんでるだけのくせに顔だけは社会正義みたいなツラしている奴は端的に言って下劣 そもそもColaboは雑なところがあったとしても、実際に活動もしているし助かっている現実の少女たちがいる 公金をむしり取っている寄生虫を暴くなら、明らかに活動実態のない社団法人や天下り丸出しの業界団体などもっとメスを入れるべき闇がある 戦う相手を間違えるな <仁藤

    Colabo騒動は本当にくだらない
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/12/14
    まあ増田の言ってることは分かる。自分が今望んでるのは行政の透明化。透明化の役に立つなら白猫でも黒い猫でも右でも左でも良い
  • グローバリゼーションは死んだ、そして誰も耳を傾けない

    ブログinterconnectedより。 BY ケビン・シュー 先週、アリゾナ州にあるTSMCの新しいファブの「ツールイン」セレモニーは、多くの注目を集めた。Apple、Nvidia、AMDCEOが出席し、スピーチを行った。バイデン大統領は、閣僚、下院議員、地元アリゾナ州の政治家とともに、結集し、祝い、そして(これから見るように、時期尚早だが)勝利を主張するためにやって来た。 華やかな雰囲気の中で行われたのは、現在91歳になるTSMCの創業者、モリス・チャンによる短いながらも力強い、そして冷静なスピーチであった。彼は、米国にファブを建設するという夢、25年前にTSMCが初めてアメリカにファブを建設して苦労して得た教訓、グローバリゼーションと自由貿易はほとんど死んでしまったという彼の見方、そしてこのイベントが「始まりの終わり」に過ぎない理由などが語られた。 アメリカの半導体の未来が当にど

    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/12/14
    これは何十年後かに大学の入試問題で引用されそうなスピーチだ
  • 火星を地球のような環境にする「テラフォーミング」を行うには何が必要なのか?

    火星は地球の隣に位置する惑星であるものの、人間が生活するには適した環境ではありません。火星を地球のような環境に変化させる「テラフォーミング」の方法について、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtがアニメーションで解説しています。 How To Terraform Mars - WITH LASERS - YouTube 火星は非常に乾燥しており、作物の育成に適した土壌がありません。また、火星の大気は薄く、呼吸をすることが困難で、常に放射線が降り注いでいます。 火星を人類が住むことができる惑星にするには、酸素が約21%、窒素が約79%、二酸化炭素が数%で平均気温が14度、気圧が1バールの地球と同じ大気を作る必要があります。 また、海や川を作り、生物が生息できる豊かな土壌にする必要があります。 大気の生産や土壌の形成は非常に困難ですが、巨大なレーザーを用いることで容易にできるとさ

    火星を地球のような環境にする「テラフォーミング」を行うには何が必要なのか?
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/12/14
    南極や深海に住む方がなんぼか楽だと思う
  • いっちー@バーチャル精神科医 on Twitter: "世界初の人工子宮施設である「EctoLife」のコンセプト映像。この施設では年間最大30,000人の赤ちゃんを出産することができるようになるそう。 いずれこういう世界が来るんだろうか…。 https://t.co/6MnqJl8d04"

    世界初の人工子宮施設である「EctoLife」のコンセプト映像。この施設では年間最大30,000人の赤ちゃんを出産することができるようになるそう。 いずれこういう世界が来るんだろうか…。 https://t.co/6MnqJl8d04

    いっちー@バーチャル精神科医 on Twitter: "世界初の人工子宮施設である「EctoLife」のコンセプト映像。この施設では年間最大30,000人の赤ちゃんを出産することができるようになるそう。 いずれこういう世界が来るんだろうか…。 https://t.co/6MnqJl8d04"
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/12/14
    早く実現すると良いな
  • colabo不正疑惑のこれからの争点|opp

    colaboの不正疑惑について都議会議員や国会議員による情報発信も増えつつあり、東京都や厚生労働省の動きも間接的にわかってきた。委託費受給に関する論点も集約されつつあるので、改めて整理したい。 論点の整理経費の適切な区分管理ができていたか?東京都委託の対象事業においてcolaboが委託費以上の費用がかかっているのは間違いないであろう。しかし、実際に東京都が支出したものが委託対象範囲だったかは不明朗な状態である。colabo作成資料及び弁護団の説明書から推察するに適切な経費管理がなされていない可能性がある。 適切な経費管理とcolaboの経費管理の想定(委託費1000万として)経費について自主事業と委託対象事業の区分管理ができてない場合、「東京都の委託費が沖縄合宿等の自主事業に使われた」ことにもなりえる。経産省の補助金において、作業日報等でその範囲を明確にするのは、この問題を回避するためであ

    colabo不正疑惑のこれからの争点|opp
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/12/14
    “UNIQLO・GUの衣料を車両関連費” 正確には車両備品とかって名目だったかと思うけど、2万強だったのでバス備え付け毛布買った、とかでこれは説明付くような気はしてる。細目書けよとは思う(別にcolaboの肩は持たないけど)
  • 壮大すぎるSF大河小説「三体」のアニメ版、驚愕の冒頭シーンで公開開始。ただし日本からは視聴できず(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    異星文明からの侵略を受けた地球人類の、数世紀にわたる戦いを描いた大河SF「地球往事」第1作「三体」のアニメ版が中国の動画サービスbilibiliで制作されていましたが、12月10日から放映がスタートしています。リアルな人物が動く、フルCGアニメーションです。 三体は導入部分ともいえる「三体」、主人公が異星文明と頭脳戦を繰り広げる「黒暗森林」、さらに未来の過酷な戦いから宇宙の終焉までを描く完結編「死神永生」から構成された、中国の作家である劉慈欣氏による大作SFで、アジア人作家として初めてヒューゴー賞を長編部門で受賞するなど、世界的に評価されている作品です。 シリーズのうち1話と2話が公開済みですが、地域制限がかかっており、日からは視聴できません。何らかの方法で視聴できた人によれば、小説とは大きく構成が異なっており、冒頭から1巻の超重要シーンが入っていることに驚いたそうです。 まだ見ていない

    壮大すぎるSF大河小説「三体」のアニメ版、驚愕の冒頭シーンで公開開始。ただし日本からは視聴できず(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/12/14
    どのキャラのことか分かるけど、それより歌い手が気になる
  • GPTでKey作品の名言から文章を生成してみた - ABEJA Tech Blog

    目次 目次 はじめに そもそもGPTとは 日語データセットで学習されたGPT 入力文章 GPTによる生成コード 出力結果 ChatGPTで生成 まとめ ABEJAについて はじめに 記事はABEJAアドベントカレンダー2022の13日目の記事です。 こんにちは!カスタマーサクセス統括部 データサイエンスグループでインターンをやらせていただいている村尾(@MURA_omura)です。 私は高専の専攻科生で、現在GANsを用いた音声生成に関する研究に取り組んでいます。 高専といえばYouTubeで100万人の登録者がいるかっつーさんや、生活に技術を取り込むのが上手なラムダ技術部さんが有名です。 1年半ほど前からKey作品にはまっていて、この間Summer Pockets REFLECTION BLUEを購入しました! Kye作品は泣ゲーで知られていて、 「CLANNADは人生」 というフレ

    GPTでKey作品の名言から文章を生成してみた - ABEJA Tech Blog
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/12/14
    私は近所でも正々堂々としていると評判です
  • 《元舞妓らが告発》ドラマとは違う“舞妓のまかない”の壮絶なリアル「カビが生えた食事なんて日常茶飯事」「殺伐とした食卓。一人だけ石の硬い上がり框で夕飯を…」 | 文春オンライン

    あれから6カ月。舞妓の募集や派遣も行う「おおきに財団」(「公益財団法人京都伝統伎芸振興財団」)は「女性自身」の「桐貴さんの告発は事実だったのか」という質問に対し、こう見解を発表した。 告発への“花街の見解”「そのような行為は一切なかった」 「元舞妓を名乗る『Kiyoha@物書き』さんが所属していたとされる花街からは、ツイートされた内容について、現在及び在籍していたとされる時期においても、そのような行為は一切なかったこと、掲載されている写真については事実確認が取れていないこと、の報告がありました」 お座敷遊びで女性客を背に乗せた桐貴さん。男性客にも同様のことをしていたという(桐貴さん提供) 桐貴さんは「おおきに財団」の回答についてこう語る。 「こうした隠蔽体質こそが花街の問題であり、これまで誰も告発ができなかった原因です。私がお話したことはすべて事実ですし、他の証言者もいます。証言が事実であ

    《元舞妓らが告発》ドラマとは違う“舞妓のまかない”の壮絶なリアル「カビが生えた食事なんて日常茶飯事」「殺伐とした食卓。一人だけ石の硬い上がり框で夕飯を…」 | 文春オンライン
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/12/14
    韓国の芸能界と同じで、売れたら儲かる、売れんくて辛くて逃げても儲かる、みたいなビジネスなんだろうな
  • 海外で「給料上げろ」の声が広がっているのに、なぜ日本では聞こえてこないのか

    海外で「給料上げろ」の声が広がっているのに、なぜ日では聞こえてこないのか:スピン経済の歩き方(1/7 ページ) 世界的な物価高を受けて、多くの国で労働者たちが「正当な賃金を払え」という怒りの声を上げている。 12月9日、ロイターが報じたところによれば、オーストラリアでアップル社の従業員約200人が賃上げなどを求めて1日半のストライキを行う準備をしているという。 8日には米ニューヨーク・タイムズの労働組合が賃上げなどを求めて24時間のストライキに踏み切った。1100人超の従業員が賛同しており、同社によれば約40年ぶりの規模になるという。また11月には、米スターバックスで初めて従業員約2000人が100店舗以上でストライキを起こした。 英国では、空港で入国審査などを担当する職員らが賃上げを求めて、年末の大型連休に合わせ、ストライキを実施することになった。また、看護師らの労働組合も賃上げを求め

    海外で「給料上げろ」の声が広がっているのに、なぜ日本では聞こえてこないのか
    maninthemiddle
    maninthemiddle 2022/12/14
    デモもしない、ストもしない、転職もしない、どれだけ絞っても文句すら言わない。こんなん経営者からしたら上げる理由どこにも無い