タグ

アニメに関するmantrapriのブックマーク (53)

  • [今日もやられやく 『ハートキャッチプリキュア』キュアサンシャインの変身バンクの動画枚数は5000枚  ほか] - 旧ポ☆ニュー跡地

    すごかったですよね。 1日経って、まだ彼女のことを考えてますよ。 「もしかして、歴史が変わる瞬間に立ち会ってるんじゃないか」 とね。 (以下、よくわからないことを書きますから注意) 3人目のプリキュアはいつきさんでした。 学園の生徒会長にして、学生服に身を包み、なおかつ、家では道場の跡取りとして日夜鍛錬しています。文武両道で心優しいパーフェクトレディ。 ただ、彼女は病弱な兄の変わりをつとめるという重圧から、カワイイモノに目がないという自分を殺しているわけです。 キュアサンシャイン登場.avi : それがプリキュアになることにより、すべてが解消されたわけです。「カワイイ」ポプリとともに「カワイイ」カッコのプリキュアになり、「強い」自分を存分に出すことができるわけです。 そのことがこの1分の動画にがっちり現れております。 これまでは、公私の切り替えをして生きていたのが、ここでは、その公私を「同

    [今日もやられやく 『ハートキャッチプリキュア』キュアサンシャインの変身バンクの動画枚数は5000枚  ほか] - 旧ポ☆ニュー跡地
    mantrapri
    mantrapri 2010/07/20
    交流電源のようにかわいいとカッコいいが交互に来てるわけか…なるほど!
  • “美少女キャラ萌え”を介した自己陶酔…その着眼のポイント - シロクマの屑籠

    http://d.hatena.ne.jp/hachimasa/20090526/1243338171 “自分自身の映し鏡にしやすいような美少女キャラに萌える”という現象は、これまでにも何度となく繰り返されてきた現象だけど、今人気の『けいおん!』にも、おあつらえ向きなキャラクターがいたらしい。 ベース担当の澪は、どことなくツンデレ亜系っぽい雰囲気が漂っているなぁと勘ぐっていたが、やっぱり“コミュニケーション不全でシャイなオタクが自己仮託するのにぴったり”な美少女キャラクターだったようだ。『けいおん!』のキャラクターのなかでも比較的萌えキャラ的なあざとさが先行している澪は、恥に敏感で、内弁慶で、強がっている割には対人関係の自信を欠いている。こういった、ある種の男性にとって親近感を感じ取りやすい、自分自身を重ね合わせやすい“萌えどころ”に釣られた人は、澪の一挙一動に自分自身を重ね合わせて、かわ

    “美少女キャラ萌え”を介した自己陶酔…その着眼のポイント - シロクマの屑籠
    mantrapri
    mantrapri 2009/05/28
    「女に自分を仮託する」のは僧正遍照や紀貫之以来の大和男児のたしなみです
  • orangestarの日記

    mantrapri
    mantrapri 2009/05/27
    男女反転して、男を武器にすると、少女マンガっぽくなるなぁ。でも「そのまま男が生身で戦えよ!」ってなりそう
  • 思考錯誤 - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    mantrapri
    mantrapri 2009/05/22
    「今は黒子の姿が何となく透けて見えるが、これから先もそうであるとは限らない」騙されても良い。「美しく」騙してくれれば…
  • 『けいおん!』の主人公はギターが上手くなりすぎると死ぬ。 - きみにとどけてれぱしー

    『けいおん!』二話まで見たんだけれどおもしれー。おもしれーにも色々種類があるけど2009年の今やるとこうなるよなーという感じの面白さ。具体的に言えば主人公がギターなんかどうでもいいと思っている所がよい。ギターは部員と仲良くなるためのツールであって、人生において必要以上のウェイトをかける気は皆無なのが素晴らしい。彼女にとってギターは交換可能なものにすぎない。だから二話でギターを買いに行く途中で服屋へ向かうし犬も触る。もし雪山で遭難するエピソードが出てきたら彼女は何のためらいもなくギターを薪にして暖を取るだろう。「このギターを燃やすくらいなら凍死する!」というパンクな選択肢は選ばない。恐らく選択肢すら出ないのではないかという気さえしてくる。軽音部に入部を決意した理由も武道館ライブを目指すためではなく部員の演奏が下手だったから、バンド活動に身も心も捧げているヨハネ・クラウザー二世のような人がいな

    『けいおん!』の主人公はギターが上手くなりすぎると死ぬ。 - きみにとどけてれぱしー
  • マリー&ガリー ver.2.0 : 東映アニメーション TOEI ANIMATION

    放映開始:2010年3月30日 放映終了:2011年3月22日(※以降はリピート放映) 毎週土曜日 10:25~10:30「すイエんサー」内 NHK教育 全30話(※第1話+3話~4話×9部に分けて配信

    mantrapri
    mantrapri 2009/04/17
    スタッフ、おジャ魔女の人多いな。(脚本、キャラデザ、主演、色彩設定)
  • 二 度 観 た く な る ア ニ メ - おはようwwwお前らwwwwwwww

    二 度 観 た く な る ア ニ メ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/06(金) 18:38:08.42 ID:SGw22T0b0 らき☆すたとか言うなよ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/06(金) 18:38:38.50 ID:/KYrRHar0 あずまんがは三度見たのです 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/06(金) 18:39:29.83 ID:CWrw/ama0 ドラゴンボールZ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/06(金) 18:41:21.24 ID:dfeQYH54O キャベツは思わず二度見してしまった 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/06(金) 18:42:25.38 ID:szqcnxT

    mantrapri
    mantrapri 2009/03/17
    金月龍之介作品がけっこうあってよかった
  • なぜなにGenji - 玖足手帖-アニメブログ-

    源氏物語千年紀 Genjiについて。ちょっとクネクネした。 コメントを頂いたし、ネット界隈でも理解出来ないって言われているので、出崎統ファンらしく擁護してみるぜ。 id:angmar 悪いがGenjiの源氏に少女性愛的なところは一切感じない。藤壺の代替品としてしか描いてないし、そもそも紫との交流描写がおざなり過ぎ。 nuryouguda セルフブックマーク, アニメ, 富野由悠季, 出崎統 読み返したら自分の文章は話題が七転八倒www /id:angmar 僕は妹萌えなので、僕が勝手に少女愛を感じてるだけです。(;´Д`)ハアハア…!単純に秒数が少ないとおざなり? 2009/03/12 はてなブックマーク - Genjiを嗤うような、アニメ芸術にも照れ隠しをする視聴者は田舎者 - 玖足手帖(啓蟄) angmar いやこの部分…>"ロリコン感情についても、宮崎駿よりも今回の紫の上にドキドキす

    mantrapri
    mantrapri 2009/03/16
    微に入り、細を穿ち、井の中の蛙となりて、空の高さを知るのか…
  • 痛いニュース(ノ∀`):アニメ「ドラゴンボールZ」、再編集・再アフレコ・HDリマスターで再放送決定!

    1 名前: つばめちゃん(アラバマ州):2009/02/06(金) 19:20:28.48 ID:vgSqmCsQ ?PLT 「ドラゴンボールZ」放送開始20周年記念! 最新デジタル技術を使いZ伝説がTVアニメで復活!! 「ドラゴンボールZ」の第1話放送が1989年4月 あの名作が 当時の物語をそのままに、20年経った今年、最新のデジタル 処理により色鮮やかによみがえる。 1:再編集でアクション性アップ!! HDリマスターでキレイになった映像と、 これまでとは一味違う編集で大迫力のDBワールドに!! 2:OP曲・ED曲などが一新!! OP曲とED曲が映像と共に全面リニューアル! 編の音響効果も再収録、独自の世界観を構築!! 3:豪華声優陣が大集結!! 孫悟空役の野沢雅子さんを中心に、 当時の超豪華キャストが再び集まって新たに声を吹き込む

    mantrapri
    mantrapri 2009/02/07
    アジア最大の脚本家・小山高生による、アジア最大の引き延ばしが再び堪能できると聞いて
  • ある日突然○○し始めるアニメまとめ - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    ある日偶然このようなエントリをはてブで見かけました。 もうそろそろアニメで突然やってくる女の子とか、幼なじみとか、やめませんか? - 海ノ藻屑 今期から放送が始まった「アキカン!」をきっかけに、ある日突然現れた女の子と○○し始めるアニメ多すぎなのはどうよ、と提言されています。 そういったパターンのアニメをやめろとまでは云わずとも、当たり前のようにその設定が前提となっているアニメが多すぎる現状は何とかならないか、という大意は概ね理解できます。しかしこういった意見はこれが初めてではありません。 つい先日もある日突然現れた女の子と○○し始めるアニメ多すぎ!といったエントリが多数見受けられました。 今日もやられやく 10月期アニメ 『ある日突然現れた女の子』のガイドライン 2008秋アニメに「ある日突然現れた女の子と同棲し始めるアニメ」が多い件 :Syu's quiz blog 「ある日突然現れた

    ある日突然○○し始めるアニメまとめ - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    mantrapri
    mantrapri 2009/01/19
    フェードインで始まるアニメはほぼなく、皆カットインで始まる、ということ。マンガも然り
  • アニメ批評が低調な理由について - tukinoha’s blog

    アニメ批評が育たないのはなぜか、ライターが既得権益を守っているからだ、編集者が怠慢だからだ、というのはやさしいけれど、当の原因はぼくはそこにはないと思う。アニメ批評の読者が育っていないことこそが、問題なのです。批評というだけでヒステリーを起こし、くだらない揚げ足取りをするひとばかりが目立つのでは、だれもアニメについて批評なんかしなくなるに決まっている。 東浩紀の渦状言論: 山寛氏と対談 東浩紀氏による「アニメ批評」批判、というか、批評の根付かないアニメ文化批判。異論が出るのも当然でしょうが、概ね正しいと僕は思います。しかし、批評家に問題がないのかと言えばそうでもないし、一般的にイメージされる「批評家」像はすでに耐用年数が切れているのでそれも更新しなければいけないでしょう。そもそも日においては、どのようなジャンルであれ欧米と比べて批評家に権威がありません。例えば演劇だと「上演中に朝日新

    アニメ批評が低調な理由について - tukinoha’s blog
    mantrapri
    mantrapri 2008/11/13
    「バイアスがあり、恣意的に生きる某さん」ではないことを、何故他人にも自分にもわざわざ課すのか?呪い?宗教?
  • 『コードギアス』最終回についての雑感 - tukinoha’s blog

    ナナリーの着ていた囚人服が妙にエロかったのですが、あれは一体誰の趣味だ。ルルーシュか?何という鬼畜兄貴。バンダイチャンネル見ながら「アトリエかぐや辺りでエロゲ化したら10万は堅いな」と思いました。 という冗談はさておき、『コードギアス』の最終回でカレンとスザクが戦っているところを見ていたら、「掟の門前」というカフカの短編を思い出しました。何となくですが。 http://www.alz.jp/221b/aozora/vor_dem_gesetz.html 「掟」は「世界の理」でも「王の力」でも好きなように読み替えてよいとして、まず、掟の存在は貴族階級に委ねられた秘密であり、民衆にとってそれは伝承の域を出ない。掟は起源を持たないが故に機能する(ルルーシュ)。掟はその存在を推測することは出来るが、参加することは出来ない「酸っぱい葡萄」である(カレン)。また、それが出来ないのは掟の門番に拒絶され

    『コードギアス』最終回についての雑感 - tukinoha’s blog
    mantrapri
    mantrapri 2008/10/03
    キムタカがらみならば、アトリエかぐやよりは戯画を推すな。
  • ゼロ年代における「契約から再契約へ」の想像力 - ピアノ・ファイア

    お久しぶりです。 先週末は東京に出ていました。合計して27人との出会いがあり、七人の編集者さんと話しこんだり、小林尽に会ったりしていたのですが、このブログの更新再開一発目は、20日に催された「海燕オフ」発祥の「契約→再契約」の話をしたいと思います。 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20080922/p1 あと、決断主義批判と「契約」「再契約」の話はおもしろかった。 くわしく語りはじめると長くなるので省略するけれど、2000年代以降のエンタメ作品では、『Fate』や『コードギアス』など、しばしば「契約」というモティーフが取り上げられる。 しかし、「契約」をあつかった物語では、かならず「再契約」が語られるものなんだ。という内容でした。 http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20080921/p3 こういう「構造の流れ」はどうもありそ

    ゼロ年代における「契約から再契約へ」の想像力 - ピアノ・ファイア
    mantrapri
    mantrapri 2008/09/23
    乗るか、反るかで悩むのではなく、とりあえず乗ってそこから判断を続けていくということ。仏教の「悟り」の概念に近いかもしれない
  • WebNewtype - アニメ情報誌「月刊ニュータイプ」公式サイト

    WIT STUDIO主催リアルイベント「アニスタ」のステージ詳細が決定!「ゾンビランドサガ」のキャストトークショーなども開催!

    WebNewtype - アニメ情報誌「月刊ニュータイプ」公式サイト
    mantrapri
    mantrapri 2008/06/17
    新古今和歌集ということは京アニは定家かぁ。となるとタツノコは俊成か?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 伝説巨神イデオン36 さらばソロシップ - 玖足手帖-アニメブログ-

    渡辺由自 絵コンテ斧谷稔 演出谷田部勝義 作画監督坂三郎 あらすじ http://www.sepia.dti.ne.jp/stillness/ideon/story/television36.html 今日は早く起きようと思って、11時半にブラウザを落として、1時までオフラインで仕事をして、ちょっと調べものをして、2時には寝たのだが。 9時には起きれるはずだったのだが。 11時に起きた。 と、思ったら12時半だった。 ダレ過ぎ。 6時に寝ても12時に起きるしなあ。 サーカディアーン! そんなわたしも、さっきイデオンを見たら一気に体がすっきりデトックスされて癒されて、モテ皮スリムの愛されキモヲタですよ。 って、変ですよね。終盤のイデオンは死と絶望に満載されているのに、何故、俺は元気なんだ! いや、生存時間や生存確率の高さは、必ずしも生の充実感とは相関しないのだろうか? かといって、充実

    伝説巨神イデオン36 さらばソロシップ - 玖足手帖-アニメブログ-
    mantrapri
    mantrapri 2008/04/01
    大人の殺意
  • 『School Days』に関する雑感 - tukinoha’s blog

    School Days 第6巻(初回限定版) [DVD] 出版社/メーカー: AVEX GROUP HOLDINGS.(ADI)(D)発売日: 2008/02/27メディア: DVD購入: 2人 クリック: 79回この商品を含むブログ (51件) を見るDVDが出たので最終話を改めて見てみました。やっぱり凄い作品ですよ、これ。あの頃は放送自粛やエログロの話題ばかりが先行していましたが、そろそろ冷静な作品論が書かれても良いのではないかな、と。それだけの価値がある作品であると僕は思います。 たぶん誰かが指摘しているでしょうが、誠が刺し殺されるシーンはヒッチコックの『サイコ』と極めて良く似ていますね。振り下ろされるナイフと苦悶の表情を見せる誠を交互に描きながら、ナイフが誠に刺さる瞬間は描かない。その意味で『School Days』は、規制との戦いの中で磨かれてきたサスペンス映画の伝統を受け継ぐ、

    『School Days』に関する雑感 - tukinoha’s blog
    mantrapri
    mantrapri 2008/03/06
    アイロニーは共感を避け、隘路(あいろ)に向かい神となる
  • BROSTA TV - 寿司の森

    mantrapri
    mantrapri 2007/12/21
    海老の脱皮
  • http://www.sanspo.com/geino/top/gt200711/gt2007112916.html

    mantrapri
    mantrapri 2007/11/30
    ソウダッタノカ…
  • 『神霊狩/GHOST HOUND』を聴き倒す−サウンド派アニメの楽しみ方 - tukinoha’s blog

    どのような映像作品であれ、それは単なるカットの積み重ねではなく、実際に僕たちが見ることのない部分も含めた、統一された世界を前提として作られています。そのこと、つまり「実際に見ることのない部分」を想起させ、また、それぞれのカットが「統一された世界」の出来事である、ということを表すのが効果音あるいは音響効果の役割であると言えるでしょう。普段意識することは少ないですが、効果音は常に作品の中に存在し、作品世界の「現実」を支えています。 全く逆の使い方も考えられるでしょう。例えば音声の一貫性を放棄し、断片化された音と映像を対立させることで視聴者に違和感を覚えさせる「ソニマージュ」の手法では、僕たちが無意識に判断する「音声と映像の一致」が批判の対象となります。 このように、音声の使い方はそれ自体がひとつのドラマとなる可能性を持っています。今回はそのことに対して自覚的であると思われる作品『神霊狩/GHO

    『神霊狩/GHOST HOUND』を聴き倒す−サウンド派アニメの楽しみ方 - tukinoha’s blog
    mantrapri
    mantrapri 2007/11/22
    おもしろそう・・・