タグ

2010年1月22日のブックマーク (6件)

  • 僕たちのカズさん!三浦知良コピペネタまとめ - footballnet【サッカーニュースの2ちゃんねるまとめ】

    新着記事 僕たちのカズさん!三浦知良コピペネタまとめ Jリーグ定点観測[2010/01/21]桜:久保武司ってサッカーマスコミ界の前忠ってあだ名が付いてるのかw ジダン「W杯優勝候補筆頭はスペイン、だがフランス・アルジェリアにも頑張ってほしい。」 日体大サッカー部男子学生の衣類を盗んだ男を逮捕 「スポーツをしている男の子が好き」 マンUの母体で、グレイザーファミリーが所有する「レッド・フットボール・ジョイント・ベンチャー社」の債務が過去最高に 小島もいた事を忘れないで下さい セルティックMF水野、ベンチ入りも出場機会なし チームは2部のモートンを1-0で下す スコットランド杯4回戦 Jリーグ定点観測[2010/01/20]鹿:柴崎争奪戦はこういう構図だったらしい 足を疲労骨折していた山梨学院大付・加部未蘭は使うべきでなかった 美談にしたメディアは無責任 ジェフはチームを出ていった選手を7人

  • 時事ドットコム:石川議員「偽装工作」認める=小沢氏関与の4億円融資−東京地検

    石川議員「偽装工作」認める=小沢氏関与の4億円融資−東京地検 石川議員「偽装工作」認める=小沢氏関与の4億円融資−東京地検 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、政治資金規正法違反容疑で逮捕された衆院議員石川知裕容疑者(36)が、東京地検特捜部の調べに対し、土地代金の支払い直後に同会が金融機関から受けた4億円の融資について、「原資を隠すための偽装工作だった」と供述していることが22日、関係者の話で分かった。  融資手続きには小沢氏人が直接関与しており、特捜部は23日の任意聴取で、融資の経緯について詳しい説明を求めるとともに、虚偽記載の認識についてもただすとみられる。(2010/01/22-11:25)

    manydsvn
    manydsvn 2010/01/22
    石川さん、隠すことは無いんですよ。もっと喋って下さい。
  • センター試験の外国人参政権「容認」 川端文科相「問題ない」 - MSN産経ニュース

    川端達夫文部科学相は22日午前の衆院予算委員会で、16日に実施された大学入試センター試験の現代社会の問題の中で、最高裁が外国人参政権を憲法上問題ないと容認する立場であるかのように判断させる記述があったことについて、「特段問題があるとは思わない」と述べた。自民党の小池百合子元防衛相の質問に答えた。 川端氏は理由として「試験問題は専門的見地から作成している。文科省の学習指導要領に基づいている限り専門的判断を尊重するべきだ」と説明した。 問題は日の参政権に関する記述として「適当でないもの」を4つの選択肢の中から選ばせるもの。「最高裁判所は外国人のうちの永住者等に対して地方選挙の選挙権を法律で付与することは憲法上禁止されていないとしている」との記述は「誤りではない」ことになっている。 最高裁は平成7年2月、「参政権は国民主権に由来し、憲法上日国籍を有する国民に限られる」とする従来の判例を維持。

    manydsvn
    manydsvn 2010/01/22
    問題あるだろう。こういったのを取り上げるというのは意図があり世論誘導するため、と取られても仕方ない。誰が作ったかはっきりしてくれ。
  • 赤松農水相、外国人参政権“公約”は「個人の約束」  亀井氏は反対表明 - MSN産経ニュース

    赤松広隆農水相は22日の衆院予算委員会で、永住外国人への地方参政権(選挙権)法案に関し、今月中旬の在日大韓民国民団(民団)中央部の新年パーティーで、法案成立は公約だとの認識を示したことについて、「私の意見を言った。政治家としての信念であり個人としての約束だ。そういう思いだったことは事実だ」と説明した。 赤松氏は12日に開かれた民団のパーティーで、「公約を守るのは政党、議員として当たり前だ。この政権で必ず法案を成立させたい」と発言していた。 これに対し、国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は予算委で、「国民新党は付与に反対だし、私も反対だ」と明言。閣内の足並みの乱れが改めて浮き彫りとなった。 一方、川端達夫文部科学相は、16日に実施された大学入試センター試験の現代社会の問題で、最高裁が外国人参政権を憲法上問題ないと容認する立場であるかのように判断させる記述があったことについて、「問題は

    manydsvn
    manydsvn 2010/01/22
    外国人の選挙協力はNGなはず。いったいどこの国の人なんだか。
  • 首相は4文字熟語に弱い? 朝三暮四と朝令暮改を混同 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は22日午前の衆院予算委員会で、「朝三暮四の意味を知っているか」と尋ねられ、「よく知ってます」と前置きした上で「朝令暮改」の意味を説明、とんだ赤っ恥をかいた。 自民党の茂木敏充幹事長代理が、麻生前政権が昨年4月に成立させた平成21年度第1次補正予算の一部を鳩山政権が執行停止した一方で、第2次補正予算案に停止した事業を盛り込んだと批判する狙いで、朝三暮四の意味をただした。 ところが首相は「朝決めたことと夜決めたことがすぐ変わるという意味で、あっさりと物事を変えてしまうことだ」と自信満々に語った。 朝三暮四は、猿にトチの実を朝に3つ、暮れに4つ与えると言ったら猿が少ないと怒ったため、朝に4つ、暮れに3つやると言ったら喜んだという中国の故事。茂木氏は「朝と夕で数を変えることでごまかすということだ」と政府を批判した。麻生太郎前首相は漢字の読み違いを連発し、「漢字が読めない首相」として

    manydsvn
    manydsvn 2010/01/22
    他のマスコミはだんまりですか。あれだけ叩いてたのに不公平だな。
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証