2017年9月6日のブックマーク (11件)

  • 俺は、EXILEを許さない

    なんだかハイローだなんだとオタクが最近EXILEをめっちゃ持て囃すようになってるけど俺はこれから先何があっても絶対にEXILEを許さない。 これはその確固たる意思表示である。 なんでわざわざそんなことを増田に?と思う人もいるかもしれないけど、俺は声を大にして叫びたいのだ。 だって、人一人の人生がめちゃくちゃにされてんだぞ。街がめちゃくちゃにされても復興できるかもしんないけど人生だぞどうしてくれんの!ねぇ!! 後、増田しかまともに聞いてくれなさそうだしリアルでこの話をすると家庭は崩壊するし弟が社会的に人権を失う。かもしれないし。 簡潔に申し上げますと、俺の自慢の弟がハイローのせいでEXILEにハマって、 TAKAHIROのことをおねえちゃんって呼び出しました。 EXILEの!最近結婚発表したあの人!!あいつ!武井咲と結婚したあいつ、わかる?ご名、田崎敬浩さんって言うんだねあの人。弟が言って

    俺は、EXILEを許さない
    mao-nakazawa0124
    mao-nakazawa0124 2017/09/06
    笑ったwwwwwwwww
  • 東京・小岩10代カップル「白昼の修羅場」刺された少女血まみれ絶叫 | 東スポWEB

    白昼堂々、10代カップル間の刺傷事件が発生した。東京都江戸川区西小岩1丁目の路上で30日午後1時ごろ、少女(18)が交際中とみられる少年(19)に左首や左腕などを刺され、重傷を負った。少年は現場から逃走し、タクシーに乗り、約60キロ離れた八王子市内で降りたが、行方不明。うずくまった少女の元へ駆けつけた母親の言動などからは、少女側から別れを告げたが少年が拒否し、ケンカを繰り返していた事件直前の様子が浮かび上がった。 「痛い! 痛い!!」。JR小岩駅北口すぐの商店街から路地を入ったところで、少女の叫び声が響き渡った。聞きつけた近所の女性が駆けつけると、ミニスカートをはいた黒髪の少女が、民家の壁にもたれかかりながら血まみれで泣いていた。 警視庁小岩署によると午後1時ごろ「女性が刺されている。近くにいた男が逃げた」と110番があった。少女は左首や左腕を刺されて重傷を負ったが、意識はあった。顔見知り

    東京・小岩10代カップル「白昼の修羅場」刺された少女血まみれ絶叫 | 東スポWEB
  • Not Found

    mao-nakazawa0124
    mao-nakazawa0124 2017/09/06
    こわい!!!こわすぎる(T_T)
  • 人気マンガをネットに掲載容疑で逮捕 多額の広告収入か | NHKニュース

    マンガ雑誌の発売前に人気マンガの内容の一部をインターネットのサイトに載せたとして、沖縄県などの男女のグループと秋田県の男が著作権法違反の疑いで逮捕されました。警察によりますと、このうち、秋田県の男は、サイトを閲覧したことによる広告収入で少なくとも3億500万円を得ていたということです。 また、秋田市中通のウェブデザイナー、堀田井良史被告(31)も6日までに逮捕・起訴されました。 警察によりますと、このうち上原容疑者ら3人は、ことし7月までのおよそ1年間にわたり、集英社が刊行するマンガ雑誌「週刊少年ジャンプ」で連載中の人気マンガ「ONEPIECE」などの画像データをスキャナーで読み取ったうえで、発売前にインターネットのサイトに載せたとして著作権法違反の疑いが持たれています。 3人は正規の発売日の前に販売を行う「早売り店」と呼ばれる店で雑誌を購入したということです。また、サイトを閲覧したことに

    人気マンガをネットに掲載容疑で逮捕 多額の広告収入か | NHKニュース
    mao-nakazawa0124
    mao-nakazawa0124 2017/09/06
    こんなに儲かるんだ😳
  • 牛乳石鹸「与えるもの」が示すWeb動画の新たな課題 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    実は、この物語には二つの対立項、二つの水に流す対象(となりうるもの)があります。一つは男性の中の葛藤。自分が息子に対してしてあげるべきことは、 1.働く背中を見せる、プロの矜持を背中で見せることなのか 2.なるべく多くの時間を家族と過ごし息子を慈しむことなのか、という対立です。もう一つの対立は、a. そのように 1.と 2.の狭間で揺れ動く男性と、b.それは疑問の余地なく 2.だろうと考える(つまり葛藤を理解しない)との対立です。 作者の意図としては、「与えるもの」というタイトルが示すとおり、また元々は父の日用の動画だったこともあり、この映像は男性の中の葛藤のほうを描いています。それゆえ、洗い流す、という時、それはそんな男性の葛藤を「洗い流す」ことを示唆しており、葛藤が洗い流されたことで上記a.とb.の対立がなくなった結果、家族がまた一つになった、ということを伝えたかったのでしょう。 し

    牛乳石鹸「与えるもの」が示すWeb動画の新たな課題 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • Wantedly騒動に学ぶ、ネットの悪評を削除するリスク

    ソーシャルメディアの普及による、企業にとって頭の痛い悩みとして、炎上騒動と共にあげられるのが「ネガティブなクチコミ」でしょう。 「価格.com」や「べログ」のような口コミ情報サイトに、あることないことを好き勝手に書かれてしまったり、自社にとって根拠の薄い批判的な記事が検索結果の上位に表示されてしまったり、あるいはソーシャルメディアで誤解が拡散してしまったり、様々なネガティブ投稿で困っているという企業は多数いるでしょう。 そうしたネガティブ投稿をお金を払うことで削除できる、という提案を受けたら、喜んでお金を支払ってしまうという企業も少なくないはずです。 しかし実は、そうしたネガティブ投稿を無理矢理、削除しようとする姿勢自体が、悪評の拡散につながってしまうという事例がネットの歴史上に複数存在します。 象徴的なのが、この一週間ネット上で話題をよんでいる、求人サービス運営の「Wantedly(ウ

    Wantedly騒動に学ぶ、ネットの悪評を削除するリスク
  • ネーミング×味×パッケージ 三拍子揃って生まれたヒット商品 | ブレーン 2017年10月号

    「新生 湖池屋」の新商品「KOIKEYA PRIDE POTATO」が今年2月に発売され、半年足らずで初年度の目標を達成するヒットとなった。ネーミングをはじめとする、そのヒットの要因を探った。 「KOIKEYA PRIDE POTATO」 白を基調にしたシンプルなデザイン、自立する形状など、これまでのポテトチップスのイメージを覆す斬新なデザイン。3つのフレーバーで展開。 新生「湖池屋」を象徴する商品 昨年10月にコーポレートブランドの統合を実施し、「新生 湖池屋」として新たな一歩を踏み出したスナック菓子の老舗メーカー湖池屋。その第1弾となるブランドが、「KOIKEYA PRIDE POTATO」だ。ポテトチップスのプレミアムラインとして発表され、今年2月には3種類のラインナップ「秘伝濃厚のり塩」「松茸香る極みだし塩」「魅惑の炙り和牛」を発売した。 ポテトチップスらしからぬシズル感のあるこの

    ネーミング×味×パッケージ 三拍子揃って生まれたヒット商品 | ブレーン 2017年10月号
  • 「心を動かすコトバには法則がある」 | ブレーン 2017年9月号

    考えるな、感じろ。 『燃えよドラゴン』/1973年 ◯ C/ブルース・リー ちっちゃなが、でかいこと言うじゃないか。 講談社/1989年 ◯ C/佐藤澄子 死ぬことに意味を持つな。生きるんだ! 『3年B組金八先生』 ◯ C/金八先生(武田鉄矢) ぼくは、人生のある時期まで、とにかくコミュニケーションがへたでした。そんな私が広告会社に入り、コピーライターになりました。 伝えることが苦手なのに、コピーライターという肩書をもった私。書くコピーすべてがボツになりました。その当時私につけられたニックネームは「最もエコでないコピーライター」。紙がムダということ。 「……自分には才能がない」と毎日のように思い悩みました。コトバは才能で決まると思っていた私は、途方にくれていました。一方で、同じころに入社した人たちはどんどんいい仕事をしていく ...

    「心を動かすコトバには法則がある」 | ブレーン 2017年9月号
    mao-nakazawa0124
    mao-nakazawa0124 2017/09/06
    きいたことある、あー!っていうのもいくつかありました!
  • 自治体広報の基本「メディアの力を活用するには?」 | 広報会議 2017年9月号

    全国で「自治体PR戦国時代」を迎えている現在。広報の基と戦略に活かすヒントをこの分野の専門家がお届けします。 今回のポイント (1)マスメディアが狙っているターゲットも考える (2)「広告」ではなく「広報」という認識を持つ (3)ターゲットに合わせたメディアを選ぶ 枻出版社が運営する渋谷のカフェ「Shibuya City Lounge」にて、1カ月間のPRカフェイベント「肥前やきもの圏ミュージアム」を実施。店内装飾やメニューなどを企画し、ターゲットとコミュニケーションを図った。 1回目は「ターゲットを決めよう」、2回目は「PR上手になろう」とお伝えしてきましたが、連載3回目の今回は、その次のステップとして「メディアのチカラを活用しよう」という話をしたいと思います。 情報を発信する相手(ターゲット)を決めた後、広く伝えるにはマスメディアのチカラを借りることがとても有効。けれど、その際に

    自治体広報の基本「メディアの力を活用するには?」 | 広報会議 2017年9月号
  • 大丸創業300周年でスタッフを主役に 全国で働くプロ100人のポスター制作 | 広報会議 2017年9月号

    百貨店には様々な分野のプロがいる。店内の行列を見事にさばく「混雑隊長」、包装紙でギフトを瞬く間に包む達人、絵画などの美術品を仕入れるバイヤー、施設保全を担当するマッチョな裏方──そんな個性的なスタッフたちを主役とするポスターを制作・公開したのが、大丸松坂屋百貨店が2017年3月からスタートした「輝く100人のポスター」企画だ。 大丸の創業300周年記念企画の一環で、営業部営業企画室で立ち上げた。「変わっていく価値も大事だが、変わらない価値も大事。その象徴は、スタッフの働きぶりにあるのではないか」──そんな思いが起点となっている。 ポスターに登場するのは、国内全15店舗と関西・東京の社で働く従業員や取引先のスタッフだ。例えば大丸神戸店の洋菓子売場で働く、ユーハイムの店長なども参加している。 なお大丸と松坂屋は2007年に経営統合、2010年に合併しており松坂屋は400年以上の歴史があるが

    大丸創業300周年でスタッフを主役に 全国で働くプロ100人のポスター制作 | 広報会議 2017年9月号
  • 「インスタ映え」と「インスタ蝿」行き過ぎた行動に企業はどう対応すべきか | 広報会議 2017年10月号

    イラスト/たむらかずみ 「インスタ映え」で生まれた問題 広い店内が特徴的な家具量販店「IKEA(イケア)」には、SNS投稿用の写真を撮りに来店する若者の姿が少なくない。ネット上ではそんな若者のマナーが問題視されている。 「写真映(ば)え」や「インスタ映(ば)え」が今、店舗やイベント集客のキーワードになっている。SNSに投稿した時に、たくさんの「いいね!」が集まりそうな写真を撮りたい人たちがやって来るからだ。この写真映えを意識して、飲店は見た目にインパクトのあるメニューを開発し、店舗や施設はレイアウトや照明を工夫する。イケアもそんな「フォトスポット」といえる。 実際にInstagram(インスタグラム)やTwitterでイケア店内で撮られた写真を見ると、そのほとんどは「普通の」買い物の様子を撮ったものだ。しかしよく見ると、「カートで遊びまくった」などのコメントとともに、海外のミュージックビ

    「インスタ映え」と「インスタ蝿」行き過ぎた行動に企業はどう対応すべきか | 広報会議 2017年10月号