タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

golangとcacheとfilesystemに関するmapk0yのブックマーク (1)

  • ページキャッシュを制御したい時に使えるcachectlがpure Go実装になりました - catatsuyとは

    qiita.com 以前こんな記事を書きました。ページキャッシュを制御したい場合はcpanモジュールのSys::PageCacheが便利ですが、最近流行りのGoにできればバイナリを配るだけで使えるので便利です。 Sys::PageCacheと同様のことが出来るGo製のツールとしてcubicdaiya/cachectlがあります。 github.com cachectlはcgoを使っています。cgoを使うと以下のようないくつかの問題があります。 Goはクロスコンパイルが売りだが、クロスコンパイルが難しくなる Go以外にもgccなどにも依存が出るので環境を用意する難易度が上がる コンパイル速度が落ちる コメントでCのプログラムが書かれるなど、Goだけで書かれたプログラムより複雑さが上がる Goのバージョンアップに追従するのが難しくなる cachectlで使っているCのプログラムは以下のエントリ

    ページキャッシュを制御したい時に使えるcachectlがpure Go実装になりました - catatsuyとは
  • 1