タグ

下駄配列と研究に関するmaple_magicianのブックマーク (1)

  • 日和下駄には「やまぶきR」: キーボード配列をカスタマイズ

    ※ 一部、正確な情報ではないので現在、再考中です。 なお、これに関してはこのまま残し、別の記事にて書き直す予定です。 なぜ下駄配列方式に「やまぶきR」なのか? まず、「やまぶき」「やまぶきR」ともに他のソフトと違う点、言い換えると 最大の特徴は「キーを離す判定」があるという事である。(あくまで下駄ユーザー視点) 逆にその他のソフトは今のところ「同時打鍵」に関しての 設定の仕方は「時間判定」で設定するようになっているはずだ。 この「キーを離す判定」と「時間判定」にはどのような違いがあるのかを まず説明させてもらう。 まず「時間判定」は同時に押下げるキー二つのタイミングに落差が生じる事を カバーする為に備わった機能と推測される。「ザッ!!」というほぼ一発タイミングでは なく「ザザッ!!」という少しずれたタイミングで打った場合も同時打鍵で判定する というものである。 この機能、同時打鍵に速く慣れ

    maple_magician
    maple_magician 2010/10/16
    連続シフトのために導入された「キーdown/up判定」についての話。当時の「みんなの議論」と、yamaさん&鈴見咲さんの「抽象化力」が生んだ、ちょっとした奇跡みたいなもの。今はまだ、やまぶき系と繭姫/姫踊子草だけか。
  • 1