タグ

疑問に関するmaple_magicianのブックマーク (2)

  • 徒然草むしり2010年3月8日と9日(月曜日と火曜日)、寒の戻りか春の嵐か。

    月曜日の朝、朝日新聞の朝刊を眺めていたら2面「ひと」欄に、以前にちょっとセッションで一緒したかたが載っていた。頑張ってるなあ。俺の知り合いが事件以外で新聞に載るのは珍しいことではあるなあ。俺なんにも頑張ってないなあ。 井口弘子(しんぶんに載っちゃったひと): Vo. りびけん: P. 河村ピロリ: B. QUISEN: Perc. et Vo. 18 Feb., 2008 at 歌舞伎町Golden Egg 今日のイワシタの新生姜とか: さて到来物で、岩下品の新生姜だのピリ辛らっきょうだのしば漬だのが山ほど届いたの。僕もきらいじゃないのでそれなりには消費するけど、20リットルケースで2箱ってのはどうなのよってんで、音羽屋の社長に「売るほどあるけどちょっと要りますか?」ってメールしてみたら、「売るほどは持ってこなくてもいいけど」ってんでだな。こちとら卸売ができるくらいの物量を誇っているのだ

    maple_magician
    maple_magician 2010/03/09
    【ミスタイプのたびに小指を右上端に伸ばしてホームポジション崩してどうすんの、バカじゃねえのとも考えてはいますし、】──ミスタイプって、そんなに高確率で起きるのかな……理想は「頻度に見合った位置」だよ。
  • 2011年、地デジに完全移行する方法 (1/2)

    第8回の記事には多くの反響をもらったが、その中に「当に2011年にVHF帯は空くのか」という質問があった。これは私もブログなどで何度か書いたように、今のままでは無理だろう。というのは、今まで4年余りで売れた地上デジタルテレビは、約3000万台だが、あと1億台近いアナログテレビが残っていると推定されるからだ。どう計算しても2011年の段階で、少なくとも5000万台のアナログテレビが残る。 米国でも、当初はFCC(連邦通信委員会)が「2006年にアナログ放送を止める」としていたが、2009年に延期せざるをえなかった。今度は「跡地」になる700MHz帯の周波数オークションまでやったので、止めることは間違いない。しかしニューヨークタイムズによれば、来年2月にアナログ放送が止まる段階で、約600万台のアナログテレビが受信不可能になると予測されている。 米国では80%以上の世帯がケーブルテレビで見て

    2011年、地デジに完全移行する方法 (1/2)
    maple_magician
    maple_magician 2008/04/02
    「2011年にはほぼ消滅する、単品デジタルTVチューナーという市場」のために、これ以上コスト圧縮をしてくれるメーカーがあるの?あと、(アナ→デジ移行絡みで増えつつある)CATV経由用途のデジタルSTBあたりはどうするの?
  • 1