タグ

2022年11月2日のブックマーク (13件)

  • TOMIX N-1001-CL 15V駆動走行動画 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

    Nゲージレイアウト国鉄露太線建設記 運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。 前回運転したのいつだったかな~と思い起こすと、寿命を迎えた蛍光灯がチラチラする野小屋完成動画撮影時、今年2月初旬でした。 風景重視コンセプトなんて言ってるけど、実はただの運転軽視かもしれません(笑) ★新レールクリーニング法試行 半年以上放置では動画撮影区間のレールクリーニングが必要です。 かつては♯600耐水ペーパーと556で行っていましたが、有効期間1ヶ月未満で悩んでいました。 『ぎっしゃさん』から耐水ペーパーは最後の手段と助言を受け、紹介いただいた『とっちゅぃーさん』の方法を採用する事にしました。 と言っても、6月に必要素材ピカールねりと無水エタノ

    TOMIX N-1001-CL 15V駆動走行動画 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記
  • TOMIX電気設計の検証 その6 使えます15V! - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

    Nゲージレイアウト国鉄露太線建設記 運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。 前回の続きです。 TOMIX制御機器15V駆動実証実験の結果、筆者懸念は払拭されましたが、負荷状態の動作が理論検証とは違う事が解りました。 また、アレーッ変だなと筆者勘違いも発見、皆さんに納得していただく為にも追加実験を行いました。 最初に、ポイント切替波形を正確に計測する為、10Ωで代用していたポイントダミー負荷を実際のソレノイド抵抗値7.4Ωに、手持ち1/4W抵抗2並列接続で合わせ込みました。 7-4.負荷状態実験の結果 無負荷(停止)⇒1M⇒2M⇒走行速度上昇の負荷増加により、 ①ACアダプター出力電圧が低下する。 ②TOMIX制御機器内各部の損

    TOMIX電気設計の検証 その6 使えます15V! - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記
  • TOMIX電気設計の検証 その5 被害者救済策 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

    Nゲージレイアウト国鉄露太線建設記 運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。 今回は予告したTOMIX制御機器被害者救済策の実証実験です。 7-2.動作確認と改善効果 TOMIX制御機器15V駆動に変更した場合の各部動作と改善効果を検証します。 実証実験用部品が届きました。 15V/3.34A仕様ACアダプターとセメント抵抗47Ω/10Wです。 セメント抵抗は列車走行ダミー負荷用、ACアダプターは実験終了後、 【『ポイント切替電気講座⑦KATO その1』より転載】 上記筆者の大チョンボ、KATOポイント切替実効電圧10V⇒13V改修に使用予定です。 ソレノイド4個入り両渡り線を駆動するので3.34A仕様を選びました。 皆さんにお薦

    TOMIX電気設計の検証 その5 被害者救済策 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記
  • TOMIX電気設計の検証 その4 TOMIXに告ぐ! - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

    Nゲージレイアウト国鉄露太線建設記 運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。 筆者はTOMIX制御機器サイドコネクターは欠陥製品と断じ、『ダメな製品は基設計からやり直さない限りダメ』と評しました、回路設計の基の『き』さえできてないとも、設計センスが悪いダサイ設計とも書きました。 それを取り消す気は毛頭ありません。 しかし、批判するだけで対案を示さなければどこかの政党と一緒になってしまいます。 そこでTOMIX現行設計コアをそのまま活かし、ダメな部分全てを一挙に解決する対案を示します。 電子回路設計のお手です。 6.TOMIXへの提案 TOMIX制御機器は、調査対象N-1001-CLを含めた全上位機種の電流定格と出力端子仕様が

    TOMIX電気設計の検証 その4 TOMIXに告ぐ! - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記
  • TOMIX電気設計の検証 その3 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

    Nゲージレイアウト国鉄露太線建設記 運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。 今回は筆者が欠陥製品と断じたコンデンサポイント切替回路を解剖します。 5.TOMIX N-1001-CLの分解調査Part-3 5-1.コンデンサポイント切替回路の検証 回路ブロック図からコンデンサポイント切替部を抜き出し、各部電圧を付記しました。 構成部品の働きと各部の動作を解説します。 ★逆流防止ダイオード アルミ電解コンデンサに充電された電荷を逃がさない為に必要です。 順電圧Vf=0.57V、何とシリコンダイオードです、ポイント切替パワー向上の為にはVf=0.27Vのショットキーダイオードを使うべき場所がコレ、設計センスの悪さを如何なく発揮です。

    TOMIX電気設計の検証 その3 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記
  • TOMIX電気設計の検証 その2 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

    Nゲージレイアウト国鉄露太線建設記 運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。 前回の続きです。 いやーっ、驚きました、度肝を抜かれ目が点になりました。 4.TOMIX N-1001-CLの分解調査Part-2 4-1.基の『き』さえできてない回路設計 最初にシステムブロック図作成の為、各部の電圧を計測しました。 ACアダプタージャックを挿入しDCジャック入力電圧を計測すると12.13Vでした。 DCジャックプラスが電源スイッチ、マイナスがGNDに接続されていると誰しも思います。 ところが、電源スイッチ入力を計測すると10.16V、何だろこの電圧は??? 電源スイッチ出力はオフ時オープンのハズなのに計測すると0V、念の為導通試験す

    TOMIX電気設計の検証 その2 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記
  • TOMIX電気設計の検証 その1 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

    Nゲージレイアウト国鉄露太線建設記 運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。 筆者8/31投稿記事、 の中で、計測結果を基に『N-1001-CLは欠陥製品です。』と断じました。 純正ポイントスイッチを使い純正ポイントを確実に切り替える事ができない電気設計だからです。 1.その後の調査で判明したTOMIXポイント切替の実態 その後の調査結果を最初に報告します。 【筆者所有のTOMIX N-1001-CL】 冒頭記事へ頂戴したコメントの中に気になる情報がありました。 Tommyさんからいただいたコメントです、『以前、とあるレンタルレイアウトでは、TOMIXレール&制御システムながらしっかり転換できているので、どのような対策を取ったか聞

    TOMIX電気設計の検証 その1 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記
  • 露太本線ブログINDEX-3:TOMIXの功罪 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

    Nゲージレイアウト国鉄露太線建設記 運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。 現在の鉄道模型界は半世紀前の鉄道模型ファンから見ればパラダイスです。 精巧安価な車両が次々発売され入手できますし、技術(工作・電気)、お金、時間がなければ庶民には手が届き難かったレイアウト製作が『夢』でなく『現実』になってます。 その中でTOMIXが国内Nゲージ草分けKATOと共に果たした役割は大きく、特に市場拡大の功績はTOMIXがNo.1と非常に高く評価してます。 しかしリーディングカンパニーとして顧客利益を尊重する社会的責任を果たしてません、低品質ポイントを放置したままのレイアウト製作推奨は、市場・ユーザーへのモラル欠如と言う他ありません。 ユーザ

    露太本線ブログINDEX-3:TOMIXの功罪 - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記
  • TOMIX被害報告続々に想う - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記

    Nゲージレイアウト国鉄露太線建設記 運転よりシナリー重視コンセプトで、昭和40年代後半の風景再現を目指しレイアウトを製作中です。映像・画像を交えながら、製作記に加え、随想や旅行記も発信します。2016年9月より延伸線建設に着手しました。 今月に入ってレイアウト製作カテゴリー新着記事にTOMIX製品信頼性に係る記事が目立ちます。 了解をいただいてリンクを貼る手間を惜しんで概要のみ記しますが、ああアレねと思い当たる方も多いと思います。 【部分照明完工後の当社延伸線北基台】 それでは筆者の目に止まった記事内容を公開順に3件紹介します。 1.M車の車軸折れで異音 キハ52で懲りてTOMIX車両は今後手を出さない筆者が始めて聞いた品質問題でした。 久し振りに走行させたら異音発生、ネット検索で同種トラブルが出るは出るは、原因は車軸折れで車輪交換で直ったそうです、金属製(多分)車軸が何故折れる???

    TOMIX被害報告続々に想う - Nゲージレイアウト国鉄露太本線建設記
  • https://twitter.com/naritasankurume/status/1587695748724174848?s=12&t=Yh6Iz_ZbJ_fxjohzn_Zgkg

  • 満員電車での対群衆ノウハウを忘れた鉄道会社

    韓国の群衆事故を見て「日の満員電車で事故が起きないのって凄いんだな」という意見が見られるが、実は「満員電車のプロ」であるはずの電鉄会社も甘い見立てでとんでもない失敗をした事があるんだな。 小田急にドアがデカい変な電車がいるが、あれの話である。 自分は鉄オタじゃないからそんなマニアックな話じゃないので安心してくれ。 因みに2014年に相模大野駅で脱線事故が起きて小田急全線不通になったが、その脱線した電車というのはこれだったんだな。 あの電車は混雑解消と遅延防止の為に作られたが、そのせいで小田急線は大混雑と遅延続出とケガ人の走る地獄エクスプレスと化したのだった…。 構造的欠陥と転倒事故の続出以前Wikipediaを確認したところ、これは停車駅が多い各駅停車用に作られたと書かれていたが(今は削除)、これは間違いで、混雑が酷い急行に使われていた。https://ja.wikipedia.org/

    満員電車での対群衆ノウハウを忘れた鉄道会社
  • 『南三陸キラキラいくら丼』について大事なお知らせ!

    こんにちは! 曇って、寒い南三陸町です。 11月1日(火)から提供予定だった「南三陸キラキラいくら丼」について、大事なお知らせです! 今年度「南三陸キラキラいくら丼」提供について 11月1日より提供を予定しておりました「南三陸キラキラいくら丼」ですが、鮭が不漁のため、今年度の提供も中止となりました。 楽しみにされていた皆様には、ご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。 ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。 キラキラいくら丼に代わる新シリーズのご紹介 鮭の不漁により「南三陸キラキラいくら丼」の提供は断念いたしましたが、 それに代わり、新キラキラ丼シリーズのご紹介です!その名も… 「南三陸キラキラ冬のみかくづくし」 提供開始日は11月1日(火)~となっております。 どうぞよろしくお願いいたします。 南三陸町飲店組合キラキラ丼加盟店 南三陸キラキラ丼シリーズの情報はこちらか

    『南三陸キラキラいくら丼』について大事なお知らせ!
  • ペヤング新商品、高校生が120種提案 あふれる南三陸産ワカメ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ペヤング新商品、高校生が120種提案 あふれる南三陸産ワカメ:朝日新聞デジタル