タグ

2011年8月30日のブックマーク (2件)

  • 自転車楽しい。超楽しい。 - 機械

    2011年08月29日 19:20 カテゴリメモ 自転車楽しい。超楽しい。 Posted by baum_kuchen No Comments No Trackbacks Tweet 7.5FXを購入して1ヶ月余り。走行距離325km。立ちゴケ1回。 自転車楽しい。超楽しい。 このひと月で距離の概念が大きく変わりました。そりゃもう、スコンと。 小回りの効く機動力を手に入れたことで行動可能な範囲が広がった、ということ。それも勿論ありますが、もっと根源的な部分で感覚が変わっています。距離感がフラットになった、というか。 距離の話 唐突ですが結婚式に出席した話をします。 俺はちょっと前まで、大阪に勤務していました。大阪に転勤になるまでは千葉・東京以外に住んだことはなく、友人知人はほとんど関東周辺に散らばっています。 で、大阪在住時に招待いただいた結婚式が都合3回。東京で2回、山梨で

    maraigue
    maraigue 2011/08/30
    書いてある通りなんだけど、「電車で行きやすい」ことと「自転車で行きやすい」ことって全く別物なんだよね。まあだから私は逆に「鉄道って面白い」と感じたりもするのですが。
  • なぜ日本人はリスクマネジメントができないのか?:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 池上:今回の東京電力福島第一原子力発電所の事故でもっとも象徴的だった言葉。それは、「想定外」でした。事故を起こした東京電力や監督官庁である原子力安全・保安院までが、今回の巨大津波による災害を「想定していなかった」ことを、早い段階から認めてしまいました。事故の責任をとりたくなかったからでしょう。 加藤:「想定外」の巨大自然災害だったから仕方がない、という話ですね。 「想定外」にしてはいけなかった地震と津波 池上:けれどもその後、今回と同規模の津波が東北地方の太平洋沿岸で、869年の貞観地震の際に起きていたことが震災前から分かっていた事実が明らかになりました。しかも原発関係者にも報告されていたことも判明しています。 つまり「想定外」では済まされない、「想定内」にしておかなければいけない事態だったわけです。日では、複数のプレートが重なり合い地震や噴火、津波はいつ何時おきてもお

    なぜ日本人はリスクマネジメントができないのか?:日経ビジネスオンライン
    maraigue
    maraigue 2011/08/30
    quote{どうも日本人は、リスクとコストの天秤のかけ方が下手ですね。もしかすると、コストと資産の区別がついていないからではないのかもしれません。}