2023年10月23日のブックマーク (8件)

  • おもちゃばこ - もふもふ日記

    今日は、押し入れからのおもちゃ箱を出してきて模様替えです。 Oちゃんも一緒にあれこれと品定めをしていますね。 夏向けから冬向けへ、おもちゃや衣装を入れ替えてゆきます。 とりあえず廊下に常設してあるおもちゃ箱(小)に入れて置くものを選びましたよ。 左から。 鳴く小鳥、ブラシ類、ねこじゃすり、またたび、コスプレ用首輪、じゃらしの羽根、スパイラルチューブとひも類、マジックテープ玉、ちうちうさん、どんぐりころころ、鈴入り玉、フェルト玉、電動むかでおもちゃ、肉球レーザーポインタ、綿棒(長)、おリボン、美顔ローラー。 どうですかどうですかせんぱい、今年の冬用チョイスは。 ちうちうさん(ネズミのおもちゃ)はほとんど遊ばなくなったのですが、またたび粉をちょいと振りかけることにより最強アイテムと化すので置いています。あと、フナちゃんは別枠ですね。 おや、新しいスパイラルチューブに興味津々ですね。 この細い

    おもちゃばこ - もふもふ日記
    maricats
    maricats 2023/10/23
    相変わらず唐草模様の首輪はお似合いです。おもちゃにも夏用、冬用があったのですね。
  • 顔も頭も真っ青だ! - ネコオフィス

    このブログはPR広告を含みます。 お昼ご飯はオムレツ。 虎鉄バージョンとリンバージョン。 どっちがべたい?(*´艸`*) ジョーカーか?! 子通信 バックナンバーを買う。 ジョーカーか?! 髪の毛が緑になりました。 失敗したのは全体的に緑にしちゃったこと。 これじゃバッドマンに出てくるジョーカーにしか見えない? それともCCB? 小学生の頃、CCBの笠浩二さんにファンレターを書いたら、しっかり返事をくれるマメな人だったのですよ。 それで更にファンになった記憶があります。 話はヘアカラーに戻ります。 え?自分でやってるの?って? そうですよ。この近辺ではインナーカラーのお店がないんですよ。 大阪在住時は最寄り駅の駅前にあったので、そこでいつも施術してもらってましたが・・・ 隣町まで行けばあるのかな。でも行くまでにも時間が掛かるし、予約制だし、施術に4時間掛かるし、ロング料金取られるし。な

    顔も頭も真っ青だ! - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2023/10/23
    小さな小さなスキレット。本当にねこさん用みたいなサイズですね。ねこさんと一緒にキャンプに行くのはは楽しそうてす。
  • ドキドキ😵‍💫 - 合格医学部の日記

    旅行出発するまでは、楽しみで楽しみでドキドキ💓していた私ですが、旅行中は、それとは違うドキドキ😵‍💫が連発💦 まずは乗り換えが10分しかない中、お弁当とお茶とアルコールが無事に買うことができるか?!問題! しらさぎに3時間も乗るわけですから、何か買ってから乗り込みたい! でもその気持ちはみんな同じ。 つまりホームにあるキオスクは混んでました。 といっても、キオスクに入って商品選んであと5分くらいあるから余裕かな?と思ってレジ並んだら(無人レジが3台あるのみ💦)、私よりも少しお姉様かな?くらいの3人の方が無人レジに戸惑って、流れがとまってしまいました。 すかさず店員さんが入りようやくまた流れ再会しましたが、残り3分😨 私がレジを始めたら、お茶1なのに、2カウントされてる😨 取り消しどうするのー😱 すかさず店員さんが来てくれ、無事ギリギリにしらさぎに乗れました😅 後でゆっ

    ドキドキ😵‍💫 - 合格医学部の日記
    maricats
    maricats 2023/10/23
    なかなか豪華なお弁当にお酒。楽しい旅の始まり。しかしお隣から不穏な空気が。なんなのでしょう。
  • スネークハンターは誰だ - やれることだけやってみる

    みかんがどんどん色づいております。 キンモクセイの香りはもうないけれど、すがすがしい朝。 空に白い煙がたちのぼり、野焼きの匂いが漂ってきます。 ^・ω・^ よき朝でござる。 サバが降りた後の机に陣取ってご機嫌のキジ。 何の変哲も無い、穏やかな一日の始まりです。 鍵をがちゃりと開けて離れの中へ入りますと。 なんか臭い(ー_ー; たとえますならば、そう。 以前サバがドブ落ちしたときのニオイです。 見たところ、誰にも泥はついていませんが。 ^・ω・^^・ω・^^・ω・^ カリカリカリ。 一応、全員の匂いを嗅ぎました。 くんかくんか。 の匂いしかしません。 サバはなぜかほんのりムスクの香り。 これもいつも通りのことです。 霊的な何かだと困るので神棚と仏壇を拝みまして。 ニオイの元を探しながら廊下をクイックル。 どん詰まりの玄関に到達しました。 パンツカーテンからわずかに差す光。 毛まみれの三

    スネークハンターは誰だ - やれることだけやってみる
    maricats
    maricats 2023/10/23
    蛇はねこさんの天敵などと聞きますが、圧倒的な勝利ですね。強いです。どなたが倒したのでしょう。
  • 夜の営みの話 - 育児猫の育児日記

    夜の営みありますか? なかなか話しづらい 夜の営みの悩み 解決法は・・・ 何歳まで・・・? 夜の営みありますか? あんまりドストレートに書くとGoogleさんに怒られてしまうらしいので、ぼかしぼかし書きます。 ストレートに書いても構わないのでは?とは思うのですけれどね。 なんていうか、結構真面目な話なのですよ。 世の中の夫婦の大半がレス夫婦なのだそうです。 allabout.co.jp 上の記事では2020年の夫婦間でのレスについての調査が掲載されています。 育児と同じ40代女性だと64.4%の方がレスなのだそうです。 まぁでもレスが悪いとは限りませんよね。 例えば↑の調査では60代のレスが78%となっていますけれど、それは夫婦間で合意のうえであれば、全く問題ないのではないでしょうか。 年齢にとらわれる必要はありませんね。 何歳であれ、夫婦もしくは恋人の間で納得できているなら、レスであれ

    夜の営みの話 - 育児猫の育児日記
    maricats
    maricats 2023/10/23
    確かにこの手の話はリアルで聞くことはほぼありませんね。たまに大っぴらに話しても平気な人はいますけれど…
  • 真っ赤な秋。猫にマタタビ、人間にキノコ - ミャウティンと庭

    こんばんは、まりもです。 実りの秋、産直で美味しいフルーツや野菜を見つけるのが楽しい季節。 普段スーパーでは見かけない品物を買えるのもいいですね。 先週買ったのは、今母がハマっているアケビ。 「皮下脂肪を減らす効果があるらしい」と言ってせっせとべてます。 当かなぁ!? ミャウティンへのお土産は、長ーいマタタビの枝 ハリーポッターの杖みたい。 ビニール袋から取り出して… 「エクスペクト・パトローにゃーむ!!」 すると夢中でスリスリ、カジカジ始めました。 なんだか、もう目も開けられにゃい ミャウティンがこんなにマタタビで興奮してるのは初めて! 当に酔っぱらってるみたいです。 マタタビの効き目が強すぎ?大丈夫かな?? と思ったら、この後すぐ我に返ってけろっとしていました。 袋から出したてだったからかな? でも酔っぱらったのはこの時だけ、あとは棒のおもちゃみたいにじゃれて遊ぶくらいです。 産

    真っ赤な秋。猫にマタタビ、人間にキノコ - ミャウティンと庭
    maricats
    maricats 2023/10/23
    お庭が秋色に色づいてきましたね。あけびは身体にいいとテレビで見ましたが、なかなか売ってないんです…ミャウティンちゃん、すっかり魔法にかかっていますね。可愛い。
  • 今年最後の除草作業。 - ネコオフィス

    このブログはPR広告を含みます。 ギュウギュウでもいいのです。(ケイ) 最近、ここが気に入っているらしい慶ちゃん。苦しそうだけど・・・ 快晴! 早起き出来たけど 子通信 快晴! 今年最後の除草剤撒き。 父ちゃん、空飛びそうな物を背負って除草剤撒き中。 芝の成長が順調で、砂利の所までも浸してきているので、砂利を少しづつ取り除いて移動しています。 そのうち砂利の部分が無くなってしまうんじゃないかなと思うくらい。 芝の手入れは手を掛ければ掛けた分綺麗になるので楽しいです。 石原バイオ 除草剤 シバゲンDF 水和剤 20g & 石原バイオ 展着剤 まくぴか 100ml【セット買い】 石原バイオサイエンス Amazon クリスマスローズの植え付け。 父ちゃんが芝に除草剤を撒いている間、私はクリスマスローズの植え付けを。 もうちょっと大きくなったらまた植え替え予定。 それまではこのプランターでしっ

    今年最後の除草作業。 - ネコオフィス
    maricats
    maricats 2023/10/23
    芝生は順調のようですね。鹿が遊びに来ないと良いのですけれど。サツキちゃん、リラックスした無邪気な瞳。おうちに慣れて来たみたい。
  • 洗い立てのシーツは格別 - メインクーンのオリーとレムち

    レムちが構って欲しそうな目で こちらを見ている。 ▷ナデナデしまくる ▷距離を置いて観察する ▷逃げる もちろん ▶︎ナデナデしまくる一択だー!! お尻を撫でられるのが大好きなレムち♡ お目目がカッピラいちゃって 可愛いね〜( ´∀`) 今日はいい天気だったので ベッドのシーツを洗濯しました。 シーツがなくなって いつもと違うベッドでお昼寝を堪能しているオリー。 夜、洗い立てのシーツをセットしたら 一番乗りしてくつろいでいた。汗 やっぱり洗濯したてのシーツは 気持ちいかい? シーツつけるのに枕も毛布も取っ払ったので いい感じのフィールドができました。 紙クズ丸めたボールで 得意のサッカーしちゃいましょうか〜。 おりゃー!! ボールに向かって突撃〜!! 勢い余ってボールを飛び越えて・・・ 踏みとどまるオリー。笑 ベッドの隙間に挟まっちゃったね。 この後、ぱぁん!とドリブルして 見事場外にゴー

    洗い立てのシーツは格別 - メインクーンのオリーとレムち
    maricats
    maricats 2023/10/23
    オリバーくんは猫かごに液体のようにタプンと入っていますね。ピッタリフィット!でももう購入できないのは残念です。