タグ

ブックマーク / realsound.jp (12)

  • 『SCOOP!』『何者』『溺れるナイフ』ーー話題作の陰にこの人あり 伊賀大介に訊く、日本映画の「衣装」の現在

    『SCOOP!』『何者』『溺れるナイフ』ーー話題作の陰にこの人あり 伊賀大介に訊く、日映画の「衣装」の現在 今年に入ってから公開された作品だけでも、『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』『世界からが消えたなら』『ふきげんな過去』、そして現在公開中の作品では『SCOOP!』『何者』『溺れるナイフ』と、いずれもまったく方向性は違うものの、2016年を代表する作品群の「衣装」を手がけている伊賀大介。2012年にアニメ作品『おおかみこどもの雨と雪』の「衣装」まで手がけた時には、さすがにちょっとした話題となったが、普段は裏方に徹していることもあって、近年目に見えて充実ぶりを示している日映画界における「陰のキーマン」であり続けている。 ファッション誌や広告のフィールドを中心に活躍してきた超売れっ子スタイリストの彼は、どのような経緯で映画に関わるようになったのか? そして、何が彼を決

    『SCOOP!』『何者』『溺れるナイフ』ーー話題作の陰にこの人あり 伊賀大介に訊く、日本映画の「衣装」の現在
  • HINTO 伊東真一×クリープハイプ 小川幸慈対談「信頼関係があるから自分のギターを追求できる」

    今の日のギターロックのシーンにおいて、突出した個性を持つギタリストを挙げろと言われたら、僕は真っ先に伊東真一の名前を挙げる。彼が所属するHINTOのニューアルバム『WC』におけるギタープレイは、歌いまくる裏メロとカラフルなサウンドという特徴がさらに更新され、とにかくとんでもないことになっている。そんな伊東のファンを公言する下の世代のギタリストは数多くいるが、今回はその中から、こちらもニューアルバム『世界観』を発表したばかりのクリープハイプ・小川幸慈を迎え、両者の対談を企画。それぞれのバンドの曲作りの内実が伺える、非常に興味深い対話が繰り広げられた。(金子厚武) 「歌メロの裏で何を弾くか。そういう部分で伊東さんの影響を受けてる」(小川) ――小川さんはいつ頃から伊東さんのギターがお好きだったのでしょうか? 小川:20代前半のときに、当時はまだクリープハイプとは別のバンドをやってたんですけど

    HINTO 伊東真一×クリープハイプ 小川幸慈対談「信頼関係があるから自分のギターを追求できる」
    marigomocha
    marigomocha 2016/10/05
    伊東さんインタビュー!
  • 星野源と山口一郎ーー音楽シーンに風穴を開ける、それぞれのやり方

    12月2日にリリースされる星野源のニューアルバム『YELLOW DANCER』。端的に言って、このアルバムは「やばい」。人の資質と時代の流れが合致したポイントのみで作ることができる唯一無二の作品となっている。 ダフト・パンク「Get Lucky」からファレル・ウィリアムス「Happy」に連なるオーガニックなソウルミュージックの復権、ディアンジェロの復活に代表されるネオソウルの再燃、マーク・ロンソン「Uptown Funk」の爆発的なヒットなど、広義のブラックミュージックが世界中でトレンドとなっている昨今の情勢を追い風にして星野源は『YELLOW DANCER』で自身の内に秘めた「黒い要素」を全面解禁した。「桜の森」における有機的なグルーヴ、マイケル・ジャクソンへのオマージュに溢れた「SUN」、星野源流ネオソウルとも言えそうな「Snow Men」など、既発曲で継続的に行われていた黒人音楽

    星野源と山口一郎ーー音楽シーンに風穴を開ける、それぞれのやり方
    marigomocha
    marigomocha 2015/12/02
    グッときた!!2人が対照的なやり方でなのにまったく同じマインドでしたたかにシーンのど真ん中に躍り出た2015年、来年は面白くなるぞ〜〜
  • トライセラ和田×バイン田中が語る、ロックバンドの美学(前編)「お互い違う場所で切磋琢磨してきた」

    ともに97年デビュー、変わり続ける音楽シーンの中で独自のスタンスを守りながらサヴァイブを続けてきたTRICERATOPSとGRAPEVINE。デビュー当時はライバルと目されたこともあったが、いまや互いに認め合う関係となった両バンドのフロントマン、和田唱と田中和将の特別対談が実現した。 TRICERATOPSは『SONGS FOR THE STARLIGHTS』(12月10日リリース)、GRAPEVINEは『Burning Tree』(1月28日リリース)と、新たな環境での新作を作り上げた両者。前編となる今回は、お互いの出会いやルーツから音楽シーンの変化、そしてバンドを続けてきた原動力を語ってもらった。 「(GRAPEVINEは)自分たちに近い人たちなのかなって印象があったな」(和田) ――お二人が最初に出会ったのって、いつ頃のことですか? 田中和将(以下、田中):たしかデビュー前だったよね

    トライセラ和田×バイン田中が語る、ロックバンドの美学(前編)「お互い違う場所で切磋琢磨してきた」
  • 乃木坂46、秋元真夏・生田絵梨花・高山一実インタビュー 2014年に起きたグループの一大変化とは?

    乃木坂46が1月7日に1stアルバム『透明な色』をリリースする。2012年2月22日発売のデビューシングル『ぐるぐるカーテン』から約3年を経て発表される待望のアルバムは、シングル表題曲10曲を含み、デビューからの今日までの歩みを確認するものになっている。今回リアルサウンドでは、アルバムリリースに至るまでの乃木坂46の活動を振り返るべく、メンバーの秋元真夏、生田絵梨花、高山一実にインタビューを実施。前編となる今回はまず、ライブの充実やAKB48グループの『大組閣』による兼任メンバーの誕生など、グループにとって激動となった2014年の乃木坂46について、ライブへの意識の変化や兼任メンバーのもたらした効果などを語ってもらった。 「神宮でセンターを務めたときの景色は、もう絶対忘れられない」(高山) ――2014年の乃木坂46を振り返って、強く印象に残っているのは? 秋元真夏(以下、秋元):2月のA

    乃木坂46、秋元真夏・生田絵梨花・高山一実インタビュー 2014年に起きたグループの一大変化とは?
  • モー娘。12期、スマ3期に続くのは誰だ? 過去の活動実績から予想するハロプロ研修生の注目メンバー

    ハロプロ研修生「おへその国からこんにちは/天まで登れ!」(DVDシングル/UP-FRONT WORKS) 今秋、モーニング娘。'14へ第12期新メンバーとして4名加入、次いでスマイレージへ3期メンバー3名が加入した。モー娘。12期4人のうち、尾形春水と野中美希の2人はオーディションで発掘された新人だが、もう2人の牧野真莉愛と羽賀朱音はハロプロ研修生からの昇格という形だ。スマ3期の室田瑞希・相川茉穂・佐々木莉佳子の3人も同じくハロプロ研修生からの昇格。 「ハロプロでデビューを目指す」という触れ込みのハロプロ研修生だが、今後も同じようにハロプロ正規メンバーへの昇格というケースが起こり得るのは十分予想される。タイミング的にはBerryz工房が来年春に活動停止した後、研修生メンバーで構成された新グループが発足するのではないかという噂が(研修生ファンの希望的観測込みで)まことしやかに流れている。 2

    モー娘。12期、スマ3期に続くのは誰だ? 過去の活動実績から予想するハロプロ研修生の注目メンバー
  • 卒業発表の道重さゆみに見る、アイドルがブレイクに至る"物語”の重要性

    モーニング娘。'14(以下、モー娘)の道重さゆみが4月29日のコンサートにて、同グループを今秋のツアーを最後に卒業することを発表した。道重は2003年にモー娘の第6期メンバーとして加入し、2012年からは8代目リーダーとして活躍してきた、グループの重鎮。歴代メンバーの中で最もグループ在籍期間が長い、モー娘を象徴するメンバーといっても過言ではない存在だ。 オリコン1位を連発できた理由 道重自身の注目度もさることながら、最近はモー娘体の活躍も目覚しい。一時期はメディア露出が減っていたが、シングルが5作連続オリコン1位を獲得したり、auのCMに出演したりと、"再ブレイク"を果たしたと報じるメディアも増えている。この再ブレイクの動きのきっかけは、やはりオリコン1位の連発にあるだろう。首位を獲得することでそのこと自体がプロモーションに繋がり、「モー娘健在」を世にアピールすることに成功した。そしてこ

    卒業発表の道重さゆみに見る、アイドルがブレイクに至る"物語”の重要性
  • BABYMETALが“接触なし”で快進撃  Perfumeに続くアミューズ系アイドルの行方

    先日、女性アーティストとして史上最年少の平均年齢14.7歳で日武道館でのワンマン公演を行ったBABYMETAL。2日間連続の同公演ではのべ約2万人のファンを動員、大成功を収めた。さらに2月26日発売の1stアルバム『BABYMETAL』は、オリコン週間チャートで4位、タワーレコードの週間チャートで1位を獲得。そしてiTunes Storeでは、アメリカ、イギリス、ドイツのメタルアルバムチャートで1位、台湾やインドネシアのロックアルバムチャートで1位を獲得するなど、海外にまでその人気は及んでいる。 コンセプトが貫かれ、それが贅沢に表現されていることが魅力 BABYMETALは、Perfumeと同じアミューズ所属の小中学生限定グループ・さくら学院から派生したユニット。「アイドルとメタルの融合」をコンセプトに掲げ、2010年に学院内の部活動・重音部として結成されたのが始まりだ。メタルテイストの

    BABYMETALが“接触なし”で快進撃  Perfumeに続くアミューズ系アイドルの行方
  • モーニング娘。楽曲の進化史ーーメロディとリズムを自在に操る、つんく♂の作曲法を分析

    モーニング娘。『The Best! ~Updated モーニング娘。~(初回生産限定盤)』(UP FRONT WORKS Z = MUSIC =) 東京を拠点に活動するバンド、トレモロイドのシンセサイザー・小林郁太氏が、人気ミュージシャンの楽曲がどのように作られているかを分析する当コラム。今回は、2013年に再ブレイクを果たしたモーニング娘。と、そのプロデューサーであるつんく♂の楽曲に迫る。最近では『モーニング娘。'14』に改名するなどして、話題作りにも事欠かない同グループ。その楽曲にはどんな“仕掛け”があるのだろうか。(編集部) 参考1:aikoのメロディはなぜ心に残る? ミュージシャンが楽曲の“仕組み”をズバリ分析 参考2:サザン桑田佳祐の名曲はなぜ切ない? ミュージシャンが"歌う和音"と"シンコペーション"を分析 今回の楽曲分析のテーマはつんく♂と、モーニング娘。'14(以下、過去曲

    モーニング娘。楽曲の進化史ーーメロディとリズムを自在に操る、つんく♂の作曲法を分析
  • モー娘。完全復活を期にあえて主張……つんく♂の歌詞は「痛くない」 - Real Sound|リアルサウンド

    モーニング娘。の最新シングル『わがまま 気のまま 愛のジョーク/愛の軍団』が9月3日発表のオリコンチャートで1位を獲得した。これで3作連続1位の記録を達成し、モー娘。完全復活を印象づけた格好だ。このモー娘。の快進撃によって、Berryz工房や℃-ute、スマイレージなどの姉妹グループも女性を中心にファンが急増。AKB48にその座を奪われ続けてきたハロプロが息を吹き返しつつある。 しかし、これだけ勢いに乗っているにもかかわらず、ハロプロには“ある悩み”が存在する。いま、モー娘。が新規ファンを獲得できたのは、韓流に負けない“世界基準”のエレクトロニックなサウンドや、他グループの追随を許さない独特のフォーメーションダンスにある。……が、アイドルの世界観をつくりあげる肝心の歌詞が「痛い」という評価がついて回るのだ。 実際、ネット上では、AKBヲタは秋元康と比較して「秋元はシングル売上枚数で阿久悠を

    モー娘。完全復活を期にあえて主張……つんく♂の歌詞は「痛くない」 - Real Sound|リアルサウンド
  • 掟ポルシェが語るハロプロの真価 つんく♂サウンドの「特殊性」とは? - Real Sound|リアルサウンド

    アイドル界の論客としても知られる掟ポルシェ氏が、シーンの最前線を語る集中連載第3回。今回は、氏がかねてより絶賛しているハロー! プロジェクトの魅力について、音楽性、キャラクターという二つの観点から分析してもらった。 第1回:ハロプロはソフトレズ容認へ!? 掟ポルシェが語る『アイドル恋愛』 第2回:BABYMETAL、BiS階段…「規格外のアイドル」が次々登場する背景を掟ポルシェが分析 ――最近、モーニング娘。や℃-uteなど、ハロプロ勢の評価が高まっています。 掟ポルシェ(以下、掟):00年代の初頭頃、モーニング娘。は国民的人気を獲得していました。隊だけでなく、ミニモニ。やタンポポなど、多くのハロプロユニットを成功させたことによって、アイドル冬の時代と言われる、歌うアイドルの人気が低かった十数年間を払拭して、このジャンルに新規参入ファンを大勢取り込んでアイドル歌謡界を復興させた功績は何

    掟ポルシェが語るハロプロの真価 つんく♂サウンドの「特殊性」とは? - Real Sound|リアルサウンド
  • BABYMETAL、BiS階段…「規格外のアイドル」が次々登場する背景を掟ポルシェが分析 - Real Sound|リアルサウンド

    アイドル界の論客としても知られる掟ポルシェ氏が、シーンの最前線を語る集中連載第2回。第1回「ハロプロはソフトレズ容認へ!? 掟ポルシェが語る『アイドル恋愛』」では、アイドルにとってタブーとも言える恋愛問題について、アイドルと事務所とファンが相互に納得できるかもしれない着地点を示してもらった。 第2回では、音楽シーンの中のアイドルという視点から、アイドル歌謡曲の今について語った。 ――アイドル歌謡曲は最近、音楽面でもマーケット面でも大きな変化を遂げているように見えます。 掟ポルシェ(以下、掟):まず、AKB48が「アイドルのCDは付録である」と、完全に割りきったリリース展開をしたのが大きかったですね。もう、これは一大発明というか。CDを一枚買うと握手が一回出来る。何度も握手したいから同じCDを何枚も購入する。イベントを複数打ってその度に握手会をやってCDの売上枚数を稼ぐというビジネスケース

    BABYMETAL、BiS階段…「規格外のアイドル」が次々登場する背景を掟ポルシェが分析 - Real Sound|リアルサウンド
  • 1