このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
各都道府県選管が発表した第45回衆院選の投票率(小選挙区)を集計したところ、69.28%になった。前回の2005年(67.51%)を1.77ポイント上回り、現行の小選挙区比例代表並立制が導入された1996年以降の選挙では過去最高。 「政権選択」が最大の焦点となり、有権者の関心が高まったとみられる。また、期日前投票の利用者が大幅に増えたことも、投票率を押し上げる要因になった。 投票率が最も高いのは島根県で78.35%、最も低いのは千葉県で64.87%。男女別では、男性が69.45%、女性が69.12%だった。 【関連ニュース】 ・ 【総選挙特集】開票結果 ・ 密約調査、新政権に協力=外務省首脳が表明 ・ 日中、日韓首脳会談も検討=来月下旬、新首相の訪米準備に着手 ・ 充実する政治サイト=衆院選向け、ネット各社注力【09衆院選】 ・ 年金改革などが争点に=社会保障、財源的裏付
当選確実のバラを背に会見する民主党の鳩山由紀夫代表=東京都港区六本木の民主党開票センターで2009年8月31日午前0時55分、須賀川理撮影 第45回衆院選は30日、投開票され、480議席のうち民主党が小選挙区と比例代表を合わせて単独で過半数(241議席)を大きく上回り308議席を獲得した。1996年の旧民主党結党以来、13年で悲願の政権交代を果たした。93年衆院選で自民党が過半数を割り込み非自民8党派による細川連立政権が発足したが、2大政党間の政権交代は戦後初めてで、戦後政治の大きな転換点となる。首相指名選挙をする特別国会は9月14日の週にも開会、民主党の鳩山由紀夫代表が首相に指名され、同党を中心とした連立政権が発足する。【高塚保】 【写真特集】民主大勝、自民惨敗 写真でみる衆院選8・30 与党は自民、公明両党で公示前の計331議席から計191議席を減らし、自民党は1955年の結党以来
兵庫県姫路市は29日、新型インフルエンザに感染していた同県たつの市在住の30代女性が死亡した、と発表した。死因は不明。てんかんの既往歴があり、けいれん止めの薬を処方されていたが、新型インフルとの関連も不明という。新型インフルに感染したり、感染が疑われたりする患者の死亡は全国で7人目。 市新型インフルエンザ対策本部によると、女性は27日に39度の発熱があり、せきや倦怠(けんたい)感などの症状を訴え、近くの診療所を受診した。A型インフルエンザの診断でタミフルを処方され、自宅療養していたが、29日午前1時半ごろ容体が急変し、呼吸が停止。姫路市内の病院に搬送され、同4時3分に死亡が確認されたという。 同日午後4時15分、市保健所の遺伝子検査で新型インフルエンザと確認されたという。
衆院選は29日、選挙戦最終日を迎え、各候補者が懸命に支持を訴えた。猛烈な逆風の中、大幅な議席減も伝えられる自民党。首相経験者ながら厳しい戦いでボーダーライン上に立たされている森喜朗元首相(72)=石川2区=と福田康夫前首相(73)=群馬4区=も必死に「最後のお願い」を叫んだのだが…。 頂点に達した危機感のせいか、それとも40年間守り抜いた議席への執念なのか。森元首相が最後の最後でほえた。 「(相手候補は)女性を売り物にして選挙をしている。顔で政治ができるのか。バカな選挙を押しつけられている」 民主党の田中美絵子氏(33)と「デッドヒート」と伝えられたまま迎えた最終日。森氏は石川県小松市の街頭に立ち、日焼け顔でマイクを握った。「(田中氏は)無理やり『選挙に出なさい』と言われたんじゃないか。こんなおかしな選挙にしたことを、皆さんは甘んじて受け止めているのか。石川県の皆さんの良識が問われて
東急百貨店吉祥寺店(東京都武蔵野市)で今月3日、客9人が30分にわたりエレベーターに閉じ込められたまま、上昇・下降を繰り返す事故があったことが分かった。東急百貨店によると、客にけがはなかったものの気分が悪くなった人もいたが、百貨店側は事故を公表していなかった。 同百貨店は地上9階地下3階建て。百貨店によると、同日午後4時10分ごろ、6基ある客用エレベーターのうち1基の扉が開かなくなり、5階と地下3階の間を上下し続けた。中には小学生ぐらいの子どもを含む客9人が乗っていた。エレベーター内の電話で客が同店に連絡をし、駆け付けた管理会社が30分後に手動で止め、地下3階で全員を降ろした。 エレベーターは三菱電機社製で、同社系列の保守管理会社の定期点検では異常はなかったという。原因は調査中だが、エレベーターは箱と停止階の床の位置が一致しないとドアが開かない仕組みで、箱を停止させる制御装置の一部が機
「はじめまして初音ミクです!」 2万5000人の前でボーカロイドが初ライブ披露 1 名前: ジロボウエンゴサク(北海道):2009/08/24(月) 06:49:09.33 ID:gL8LjgLA● ?PLT “初音ミク”、2万5000人の前で初ライブ披露「はじめまして、初音ミクです!」 8月22日に埼玉県・さいたまスーパーアリーナでイベント『アニメロサマーライブ2009−RE:BRIGE‐」が行われ、ボーカロイドの初音ミクがアーティストとして登場し、初めてライブを披露した。2万5000人の満員の観客を前に「みなさん、はじめまして。初音ミクです!」とあいさつ、会場を熱狂させた。 アニメソングのスターたちに続いて、ステージ後方に設置された大画面スクリーンに駆けるように登場した初音ミクが、「みなさん、はじめまして初音ミクです! アニサマ盛り上がってますか!」と話すと、この声に2万5000人の観
サントリー食品は25日、同社の人気緑茶ブランド「伊右衛門」シリーズより、360ml・475円(税別)の高級商品『伊右衛門 秋の茶会』の発売を発表した。同商品は厳選した茶葉を使ったこだわりの抽出方法や、友禅柄を配した瓶を起用するなどの“プレミアム感”が特徴。“上質”“こだわり”などのイメージを持つ同ブランドだが、高級価格帯の商品発売は初めてとなる。 「お茶本来の濃厚な旨みと余韻を、1人でも多くの方にお楽しみいただこうと、中身・パッケージにこだわった特別な『伊右衛門』」(同社)である同商品。茶葉は宇治伝統の技術「覆下栽培」により作られた、厳選された碾茶(てんちゃ)、玉露、かぶせ茶をブレンド。また、少ないお湯で長い時間をかけてじっくりと抽出しているほか、茶席でも使われている高品質な抹茶を加えて、お茶本来の濃厚でまろやかな風味を引き出した。 また、京友禅の老舗・千總(ちそう)が書き下ろしたオリ
「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい。うかつにそんなことはしない方がいい。金がおれはない方じゃなかったけど、結婚遅かったから」。麻生太郎首相は23日夜、東京都内で開かれた学生主催の集会で、少子化問題に関連してこう述べた。学生から、若者に結婚資金がなく、結婚の遅れが少子化につながっているのではないか、と質問されたのに答えたものだが、不況下で就職難の若者らの気持ちを逆なでする発言とも受け取れる。 首相は「(金が)あるからする、ないからしない、というもんでもない。人それぞれだと思う」としながらも、「ある程度生活していけるものがないと、やっぱり自信がない。稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるかというと、なかなか難しいんじゃないか」と語った。 首相の発言について河村建夫官房長官は24日の記者会見で「若者の就職対策を進めなきゃいかんという思いが表現として出たのではないか」と釈明した。【影山哲也】
厚生労働省が21日に「流行開始」を発表した新型インフルエンザ。 マスクなど衛生用品の売り上げは、5月に感染者が初確認された時以来の急増ぶりで、本来の流行期の秋から冬にかけて品薄になる懸念も出始めている。 舛添厚労相が事実上の「流行宣言」をした翌20日、流通大手のセブン&アイ・ホールディングス傘下のイトーヨーカ堂は、各店に「お客には『マスクは1人2点まで』と要請するように」と通達を出した。広報担当者によると、感染者が初めて確認された5月よりは落ち着いているものの、例年の5〜6倍の売れ行きだという。 業界団体の全国マスク工業会は、買い占めの動きが目立った5月以降、「秋からの流行期に混乱を招いてはならない」とし、8月までを備蓄の時期と位置づけて厚労省と情報交換しながら例年の倍のペースとなる月3億枚の増産態勢を整えてきた。同工業会は「流行が夏に始まったのは想定外。消費者には、買い占めに走らな
チーム内にインフルエンザ感染者が増え、マスク姿で球場を後にする(左から)田中、林、糸井(撮影・戸加里真司) 日本ハムで新型インフルエンザの集団感染が発生していることが18日、分かった。球団は遠征先の旭川市内で、福良淳一ヘッドコーチ(49)、ターメル・スレッジ外野手(32)、宮西尚生投手(24)、金森敬之投手(24)の4人がインフルエンザと診断されたと発表。同夜のうちに2人が新型と確認され、16日にインフルエンザ感染が判明した大野奨太捕手(22)を加えた3人も新型である可能性が高くなった。 リーグ優勝へのマジックナンバー点灯を目前にした日本ハムで、プロ野球界で初の新型インフルエンザ集団感染がほぼ確実になった。 この日新たにインフルエンザ感染が判明したスレッジら4人は、18日の楽天戦(旭川)の試合前に発熱やのどの痛みなどの症状を訴えた。スレッジら3人は試合開始2時間前にユニホーム姿で旭川市内の
男体山の山頂で見られた「ブロッケン現象」=栃木県日光市、鈴木栄次さん提供 栃木県鹿沼市の会社員鈴木栄次さん(53)が、同県日光市の男体山(標高2486メートル)山頂付近の「ブロッケン現象」をカメラに収めた。太陽を背にした物の影が霧に映り、影の周りに虹の輪ができる現象で、後光を背負った仏になぞらえ「ご来迎(らいごう)」とも呼ばれる。 撮影したのは今月1日午前6時ごろ。数分間だけ現れたという。男体山は日光二荒山神社のご神体で、この日は1年にこの期間だけ夜間登山が許される大祭の初日だった。鈴木さんは「別の山で2度、同じ現象を見たが、今回は極上だった」と感激していた。(富岡洋一郎)
消費やレジャーには無欲で、ライフスタイルは等身大かつ自然体……。そんな若者が増えている。バブル景気を全く知らず、物心ついてからはずっと平成不況。ブランド物や車、海外旅行への関心も高くない。彼らは同時に「ゆとり教育世代」でもあるのだが、そういった新しい層は「おゆとり様」と呼ばれ、その消費傾向に注目が集まっているのだ。 新学習指導要領によって、ゆとり教育が小・中学校に導入されたのが2002年度。その頃に中学生生活を送っていた層が次々に成人しているが、彼らは独自の行動様式を持っている。 ●異性よりも同性の友人を大切にする ●休日は自宅でパソコン・テレビ・DVD・ゲーム・音楽・読書などで過ごす ●一人遊びもけっこう好き ●貯蓄を重視する このように、いわゆる「巣ごもり」と呼ばれるウチ志向が強いことが特徴的だが、最近の草食系男子にも通じる淡白さも感じられる。 さらに興味深いのは、おゆと
7月に東京都内で開かれたモデル撮影会。カメラの先には制服姿の10歳の少女が立っていた。大手携帯サイトにはタレント募集のコーナーも 「振り返って、笑って」 「レモン持ってみて」 身長130センチにも満たない9歳の女児が、ぎこちなくポーズを取ると、周囲に群がる男たちが一斉にシャッターを切った。数台のカメラは、小さな体の30センチ先にまで迫っていた。 「やっぱりU―10(10歳以下)の女の子はサイコー」とはしゃぐ若い男は、「水着だともっといいよね」と、制服のスカートから出た女児の細い脚に目をやる。 7月下旬、東京都内のスタジオで開かれた撮影会。被写体は9〜14歳の少女7人だ。「ジュニアアイドル」と呼ばれるタレント予備軍で、週末ともなると各地の撮影会に呼ばれていくという。中にはDVDや写真集を出している少女もいる。 参加費は2時間で2万円。モデルが成人の場合の相場に比べると倍以上の高さだが、この日
幸福実現党は16日、比例東京ブロックからの出馬を取りやめた大川隆法総裁が、比例近畿ブロックから出馬すると発表した。 同党は15日、大川氏は立候補を取りやめると発表していたが、16日に改めて役員会を開き、再度出馬する方向を確認した。大川氏の妻、きょう子氏は出馬しない方針。 同党広報局は「総裁は京都に一時期居住していたこともあり、近畿から出馬することになった。今回が最終決定」としている。
13日、日本の福田前首相が打ち出した「留学生30万人計画」により、中国人学生の間で日本留学がブームになっているが、急増する中国人留学生に日本社会は警戒の色を強めている。写真は09年6月、南京での留学フェア。 2009年8月13日、シンガポール華字紙「聯合早報」によると、日本政府が推し進めている「留学生30万人計画」により、中国では日本留学が大ブームとなっているが、中国人留学生の急増で日本社会は警戒の色を強めているという。 それによると、2008年に福田康夫前首相が提唱した「留学生30万人計画」は、国際競争力の向上と優秀な人材の確保を目的に策定された。これにより過度に厳格で煩雑な日本の入国手続きや教育機関の受け入れ体制などが見直されることになったが、この政策に最も敏感に反応したのが中国で、日本留学ブームが起きているという。 【その他の写真】 入国管理局の統計によると、今年4月に日本に入
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く