webに関するmarineko_jpのブックマーク (86)

  • 女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」 若者は民主に期待せず?

    大手新聞が行った世論調査ではいずれも新内閣支持率が70%以上となり、発足時で「歴代2位」という高さだった。しかし、女子中高生の間では様子が違うようで、アンケート調査で6割以上が民主党政権を「支持しない」と答えていることがわかった。若者を対象にしたほかの調査でも民主政権への期待は低いようだ。 「高速道路無料化は矛盾している」 モバイルコンテンツを提供するビジュアルワークスは、女子中高生1021人に「民主党政権」に対する意識調査を2009年9月9日から15日にかけて行った。 女子中高生が今、もっとも気になる政治テーマは「景気対策」で41%。「お小遣いが減った」「外する回数が減った」といった理由だ。次に多かったのは「教育問題」で22%。自分に関わりのあることに関心があるようだ。 一方、「民主党政権を支持しますか?」には、66%が「支持しない」と答えている。その理由は、 「温室効果ガスを25%削

    女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」 若者は民主に期待せず?
    marineko_jp
    marineko_jp 2009/09/21
    自分が中高生の頃には、政治のことなんてまるで考えてなかった。今もそんなに考えてるといえないけど。
  • 自殺や他殺などがあった物件マップがすごい! 都内は事故物件だらけ! - ガジェット通信

    自殺や他殺、そして焼死や転倒などの事故死などが発生した部屋を不動産業界では “事故物件” という。事故物件の場合、不動産屋は借りようとしている客に対して、事故物件であることを告げるのが義務としてあるという。宅建業法に沿って告知をし、それでもよければ入居してもらうということになる。 しかし、事故物件は事故の次の入居者に告げることはルールとして義務となっているが、次の次の入居者に告げることを義務としていないという話だ。つまり、過去に事故物件として存在していた部屋が、次の次の入居者には何事もなかったかのように借り出されるわけである。こ、これは恐ろしい。たとえ幽霊を信じていなかったとしても、そこが誰かが死んだ部屋だと知っていたら住みたくないという人は多いはず。 「これから引っ越すのに不安じゃん!」という人に、ガジェット通信ネットウオッチャー班が必見のサイトをご紹介しよう。そのサイトは『大島てる –

    自殺や他殺などがあった物件マップがすごい! 都内は事故物件だらけ! - ガジェット通信
    marineko_jp
    marineko_jp 2009/09/21
    あまりにもひどい死に方をされてるとやっぱり嫌だなぁ…
  • 究極の節約「キッチン菜園」 簡単、特別な道具も不要(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    残り野菜を空き缶やマグカップなどで育てると新しい芽や葉が出てくる。風通しのよい明るい場所におくのが基(写真:産経新聞) ■捨ててしまう部分から再収穫も 家庭菜園の人気が高まる一方、「広い庭もベランダもないから」とあきらめている人も少なくないのでは? そんな人におすすめなのがキッチン菜園。室内で簡単にできて特別な道具も不要。しかも、野菜の根元や芯など、普段は捨ててしまう部分から、再収穫できる究極の“節約菜園”ともいえそうだ。(榊聡美) ≪今日から始められる≫ 「来は捨ててしまうものを再利用するので経済的なのはもちろん、室内なので水やりなどの手入れがしやすく、虫がつきにくい。キッチン菜園はいいことずくめです」 自宅のキッチンカウンターで野菜を育てるベターホーム協会の料理教室講師、新保千春さんはこう話す。 同協会は、初心者向けの栽培方法を「今日から育てる キッチン菜園読」にまとめ

    marineko_jp
    marineko_jp 2009/07/06
    節約になるかどうかは疑問だけど行為自体は楽しいかもね
  • 【中国ブログ】日本が中国に対して「やりたい放題」な理由(サーチナ) - Yahoo!ニュース

    marineko_jp
    marineko_jp 2009/07/04
    こういうのが何か事あるごとに憤青と化す
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    marineko_jp
    marineko_jp 2009/06/19
    うん。中高年にとってクックパッドはともかく、ニコニコはウェブをさらに胡散臭いものと位置づける結果になりそう
  • 「恋人」も「夫婦」もいる スマップ人間関係の微妙

    公然ワイセツ容疑で逮捕された草なぎ剛さんが、事件後初めて約1か月ぶりに「SMAP」の4人のメンバーと共にテレビに出演し、自宅謹慎中のエピソードを語った。木村拓哉さん、中居正広さんに電話をしたがつながらず、留守電に相当数のメッセージを入れたが、2人からは全く返事が来なかった、と明かした。 草なぎ、香取の関係は「恋人同士」 2009年6月1日放送のフジテレビ系「SMAP×SMAP」に「SMAP」の5人のメンバーが揃って出演した。番組では、草なぎさんの謹慎中に他のメンバーはどう過ごしていたのかが話題になった。香取慎吾さんは、毎日のように草なぎさんに電話をし、翌日朝に映画の収録があるにもかかわらず、夜中まで話し相手になっていた。 稲垣吾郎さんは、草なぎさんの自宅を2回訪れ、鰻を差し入れた。長い時間滞在したせいなのか、「彼の家のお茶の在処とかも全部覚えた」ということだった。 中居さんに言わせれば、草

    「恋人」も「夫婦」もいる スマップ人間関係の微妙
    marineko_jp
    marineko_jp 2009/06/05
    おもしろい、単純に。
  • 楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明

    ※この記事は「楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める」の続きですので、1目の記事を読んでいない方はまず1目の記事に目を通してからご覧ください。 「楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める」という記事中でも触れましたが、楽天は2005年7月の個人情報流出騒動によってシステムを変更し、楽天に出店しているショップに対してはメールアドレスを「非表示」にしているとお伝えしましたが、実際にはまったく違っていました。 なんと、楽天市場に登録した個人情報のほとんどを各ショップは閲覧することが可能で、なおかつメールアドレスを含む個人情報については楽天市場自身が各ショップに1件10円でダウンロード販売しているとのこと。ダウンロードはCSV形式のファイ

    楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
    marineko_jp
    marineko_jp 2009/05/28
    楽天利用するけど、スパムとか来たことないなぁ。楽天からのメール、買った店からのメールは来るけど。クレカ悪用された形跡もなし。
  • 新型インフルに対する京都大学の対応がかっこよすぎる - てっく煮ブログ

    新型インフルエンザ(豚インフルエンザH1N1)の感染が広がっています。京都市内でも新型インフルエンザ感染者が見つかり、小中高校だけでなく、大学でも休校が相次いでいます。 新型インフルエンザの感染拡大を防ぐため、府内の私立の小中高校、幼稚園、専修・各種学校計161校・園が22日夕までに休校を決めた。期間は一部を除き27日まで。私立小中高など161校が休校 京都府内、新型インフルで:京都新聞大学でも京都大学以外は休校・登校停止といった対応をしているようです。 大学、短期大学は国公立を含む府内全47校のうち、京都大を除く46校が休校・登校停止の措置をとった。 私立小中高など161校が休校 京都府内、新型インフルで:京都新聞京都大学はなぜ休校しないのか?京都大学のホームページを見てみましょう。 京都市内において新型インフルエンザの感染が確認されたところです。また、京都市、京都府から休校も要請されて

    marineko_jp
    marineko_jp 2009/05/23
    なんかしらんが萌え(ハアト
  • 芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    著名人などのブログに悪意の書き込みが集中して閉鎖に追い込まれたりする問題で、警視庁は、男性タレント(37)のブログを攻撃した17〜45歳の男女18人について、名誉棄損容疑で刑事責任を追及することを決めた。 「殺人犯」などと事実無根の書き込みが繰り返されたという。警察庁によると、「炎上」と呼ばれる現象を引き起こす集団攻撃の一斉摘発は初めて。匿名を背景にエスカレートするネット世界の“暴力”に歯止めをかける狙いがある。 警視庁関係者によると、18人は大阪府高槻市の国立大職員の男(45)、千葉県松戸市の男(35)、札幌市の女子高校生(17)ら。すでに自宅などを捜索してパソコンや携帯電話のデータを押収、近く同容疑で書類送検する。 被害に遭ったのは、テレビのお笑い番組などで活躍していた男性で、18人は昨年1〜4月、男性が開設したブログ上で、少年4人が殺人罪などで実刑判決を受けた東京・足立区の女子

    marineko_jp
    marineko_jp 2009/02/05
    こういう対応って、よけいに人を感情的にさせるんじゃないのかな?
  • クリスマス前に盛り上がり? 「非モテSNS」3000会員突破(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース

    モテない人“非モテ”が集まり、傷をなめ合うという「非モテSNS」が12月1日付けで3000会員を突破した。11月25日に開設したばかりだが「クリスマスを前に異様な盛り上がり」を見せているという。 【拡大画像を含む記事】 非モテが集まり、お互いのモテない話で盛り上がるSNS。日記は基的に「非モテの悲惨話」を書かなければならない、恋人が出来たら即退会する――など、独自のルールがある。 プロフィール欄には、名前や誕生日、「恋人の欲しい具合」などの項目を用意。出会いを求める人が色々な手段でほかのユーザーと連絡を取って仲良くなれるよう、SkypeやMSNメッセンジャーのID、TwitterのURL、電話番号も登録できるようになっている。 個人でWebサービスを運営している永上裕之さん(21)が開設した。SNSで「1人でも多く、寂しい思いをかき消してもらったり、異性の友達を作るきっかけにして

    marineko_jp
    marineko_jp 2008/12/02
    これって新たな出会い系?
  • geekと女の子的感覚の違い - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    ここでは、 geek = (ソーシャルナントカ慣れしたネットオタク) 女の子 = (そうじゃない女の子) として書くよ。 (女の子) ブログ等を含むネット上の交流は井戸端会議的な感覚 井戸端会議だから、少し通行人の耳に入る程度は許容できるけど それを勝手にテレビに映されると困る (geek) 閲覧制限でも設けていない限り、ネット上の発言が、いつ誰にどんな状態で見られるかもしれないことを知っている ニックネームや、その他特定できる情報から、いつ誰に、自分に関する他の情報が結びつけられて知られるかもしれないことを知っている 自分の日記やつぶやきが、ある日突然、大きなメディアや2chの祭り会場にとりあげられる可能性があることを知っている それが技術的に可能である・当たり前にできることを知っているから、自分がそれをする・されることを当たり前に受け入れられる ■たとえば、はてなスターで 誰につけた・

    geekと女の子的感覚の違い - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    marineko_jp
    marineko_jp 2008/12/01
    どうしよう!「自分がそれをする・されることを当たり前に受け入れられ」るかどうかはケースバイケースとして、私の感覚がおおむねgeek寄りだということになってしまった!うっそーぉ!私、geekちゃうもん!
  • 社説まで間違えた!? 大誤報連発の毎日新聞は大丈夫か

    近年、経営危機も叫ばれている毎日新聞社。お金 がないことと、誤報連発に関係性がないとは、言え ないような……。 19日、元厚生事務次官宅が相次いで襲撃された事件について、ネット上の百科事典「Wikipedia」に犯行を示唆する”予告”書き込みがあったとする誤報を伝え、「おわび」を掲載した毎日新聞。UTC(協定世界時)で表示されている「Wikipedia」の編集時刻を日時間と勘違いし、事件後の書き込みを「事件前」だと思い込んでしまうという、あまりにも初歩的なミスにはネット上でも批判と失笑の声が渦巻いている。 実は最近、毎日新聞によるこうした誤報が相次いでいるのだ。 先日来、毎日新聞の英文サイトのコラム「WaiWai」が、いわゆる「変態ニュース」を無断掲載していて、社会問題になったことはご存じの通り。 「32社の新聞や出版社の記事を勝手に引用していたことも明らかになり、今年6月にようやく閉鎖

    社説まで間違えた!? 大誤報連発の毎日新聞は大丈夫か
    marineko_jp
    marineko_jp 2008/11/22
    大丈夫なわけないじゃない。
  • 「やさしくなれるんです」――男性用ブラが人気 楽天市場で売れ筋1位に

    「オレは男! そんなあなたにも、このやさしさを」――楽天市場のある店舗が販売している男性用ブラジャーが人気だ。メンズインナー「その他」部門の売れ筋ランキング(集計期間11月3日~9日)で1位になっている。 「ウィッシュルーム」という店が販売しており、商品名は「メンズプレミアムブラ」。女性用ブラと同じく、バストを包み込むおわんのような形のカップが左右に付いており、背中側のホックを止めて着用する。カップの中にはポケットがあり、パットを入れてボリュームを出すことも可能だ。 色は黒、白、ピンクの3色。サテンのような光沢がある生地で、ストレッチ性もあるという。価格は2940円。A85(Aカップ、アンダーバスト85センチ)とA90(Aカップ、アンダーバスト90センチ)の2サイズ用意している。ブラと同じ色のショーツも販売している。 楽天市場のページによると、「どうしてメンズブラはないの?」という客の声を

    「やさしくなれるんです」――男性用ブラが人気 楽天市場で売れ筋1位に
    marineko_jp
    marineko_jp 2008/11/19
    えええーっ!こんなもんでやさしくなれるんか?勘違いもほどほどに。
  • セカンドライフでバーチャル浮気? 英カップルが離婚(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ロンドン(CNN) インターネットの仮想世界「セカンドライフ」で、夫が浮気しているのを目撃したが、離婚を申請した。は「当に傷ついた。彼のやっていたことが信じられない」と怒り心頭だ。 バーチャルな浮気が原因で離婚に至ったのは、英国のエイミー・テイラーさん(28)と、夫のデイビッド・ポラードさん(40)。テイラーさんは英紙ウェスタン・モーニング・ニュースに対し、ポラードさんがセカンドライフで別の女性とセックスしていたところを目撃したと述べている。 2人は2003年に、インターネットのチャットで知り合い、2005年に結婚結婚式はセカンドライフ上で、盛大に開かれた。 セカンドライフなどでは、自分の分身となるアニメ・キャラクター「アバター」が、ネット上の人格となって交流している。テイラーさんによれば、ポラードさんのアバターがバーチャル売春婦とセックスしているところを見たという。 この

    marineko_jp
    marineko_jp 2008/11/16
    これもネット中毒の結果、でしょうか?
  • イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”(ITmediaニュース) - Yahoo!ニュース

    巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)のユーザーは高齢化する一方、「ニコニコ動画」(ニコ動)ユーザーはリア厨だ――こんなイメージが数字で裏付けられた。 【他の表を含む記事】 ネットレイティングスの調査結果(9月月間、家庭からのアクセス)によると、2ch利用者は40代が30.31%、30代が28.29%で、30〜40代が6割を占めた。 30〜40代はネットユーザーのボリュームゾーンで、どのサイトでもこの世代が多くなりがちという。だが、その偏りを補正した「利用者構成比指数」(そのサイトを訪問する特定の年齢層/性別のユーザーが、ネットユーザー全体平均より多いか少ないか分かる指標。平均と等しい場合は100)で見ても、30〜40代のユーザーが平均値の100を上回っている。 ニコ動は中高生に人気だ。13〜19歳が25.99%(13〜15歳が12.31%、16〜19歳が13.68%)と4分の1を占

    marineko_jp
    marineko_jp 2008/11/13
    ニコ動は登録しなきゃいけないから面倒だし見てない。その他の動画サイトたくさんあるのになぜわざわざ?
  • http://imepita.jp/20081106/705470

    marineko_jp
    marineko_jp 2008/11/09
    これホント?いくらなんでもそこまで…
  • あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してる.. - 人力検索はてな

    あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してるの?」 「今まで、お金払ってたけど、実は無料で提供しているサイトあったんだ・・」 というように下記のように無料で役に立つ『ウェブサービス』を 提供しているとっておきのサイトを教えてください。 回答はできるだけたくさんあると嬉しいです。びっくりさせてください!! 例) http://www.seoseo.net/ (検索キーワードチェックツール) http://symy.jp/ (長いURLを短く圧縮してくれるサービス) http://www.remindermailer.com/ (未来の自分にメールを送れる) http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html (HTML文書の文法をチェックし、採点します) など、自分の中で役に立ってたらOKです!! みんなで紹介しあう形で

    marineko_jp
    marineko_jp 2008/10/24
    便利そう
  • 顔が醜くすぎて就職ができない男

    技術や資格をたくさん持っているにもかかわらず、自分の顔が醜すぎるせいで就職ができないと嘆いている男性がいるそうです。 顔の造形は相手に与える第一印象として大きな割合を占めていそうですが、どういった状態で顔だけで判断されているのでしょうか。 詳細は以下から。 ‘Too ugly to get a job’ (From York Press) 53歳になるエドワード・ジョンソン氏は衛生管理士として10年ほど働いていた会社にリストラされたあと、80の会社に対して就職活動したそうなのですが、職を得ることはできませんでした。ジョンソンさんは先天的な遺伝子疾患で、全身に何百もの腫瘍があり、自分が差別を受けていると考えているそうです。 就職を希望するジョンソン氏 ジョンソン氏が行った会社の中には彼の肌について言及し、「クライアントが好まないだろう」と言ったところもあったそうです。ジョンソン氏は「私の腫瘍

    顔が醜くすぎて就職ができない男
    marineko_jp
    marineko_jp 2008/10/23
    ああ、極まれにこんな人見るけどそういう病気だったんだ。でも「醜い」わけではないでしょ、造形的に。病的なものに対する怖さが原因でしょ。
  • ノーベル賞、世界でも大喜び いまなお権威保つ理由(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    10月の第1週はノーベル賞の発表が恒例行事となり、世界各国のメディアが賞に応じてスウェーデンの首都ストックホルムかノルウェーの首都オスロに集結する。大きな国際会議の会場になることを除けば、北欧がこれだけ注目を浴びることは少ないだろう。日人に受賞者が出ると、日では大ニュースになるが、外国人の受賞者となると、顔と名前は分かっても詳しい様子はあまり伝わってこない。だが、日人と変わらず、大いなる名誉にどの受賞者も大喜びのようだ。 【関連フォト】緊張した面持ちでノーベル物理学賞受賞者を発表するスウェーデンの王立科学アカデミー事務官ら 2008年のノーベル賞の外国人受賞者は13日に発表される経済学賞を除いて、リュック・モンタニエ氏(世界エイズ研究予防財団)、フランソワーズ・バレシヌシ氏(仏パスツール研究所)、ハラルド・ハウゼン氏(独がん研究センター)=医学・生理学賞▼マーチン・チャルフィー教

    marineko_jp
    marineko_jp 2008/10/13
    なんやようわからん文章
  • 社会:ZAKZAK

    歴史文化、続々と激突!「反中」韓国×「嫌韓」中国 中国在住ライター山谷剛史氏と追う 韓国で行われた聖火リレーでは、一部中国人留学生が暴徒と化し、逮捕者も出た(AP、クリックで拡大) 韓国中国がそれぞれ「反中」「嫌韓」を掲げ、ネット上で大激突している。「中韓は反日で共闘している」と思われるかもしれないが、北京五輪をきっかけに、両国の歴史やアイデンティティーが複雑に絡む問題が噴出。双方退くに退けない紛争に発展しているのだ。ネット事情に詳しい中国在住のライター、山谷剛史氏と「反中嫌韓」の最前線を追った。  ■敵の敵は味方? 韓国メディアが「反中嫌韓」を深刻な問題として取り上げ出したのは北京五輪の野球日韓戦がきっかけ。準決勝などで中国人観客は「加油!」(ジャーヨウ=頑張れ)と日に熱い声援を送り、中国のウェブサイトには韓国人を蔑視する「棒子」という言葉を使って「日、勝て」「高麗棒子をやってし

    marineko_jp
    marineko_jp 2008/10/07
    まあ…愚かしいとしか言えないわけですが。隣人とは衝突するのが世の常ですかね。