ブックマーク / jp.reuters.com (360)

  • 米フェイスブックは1.9兆円でワッツアップ買収、割高との声も

    2月19日、米フェイスブックは携帯端末を利用したメッセンジャーサービスで急成長しているWhatsApp(ワッツアップ)を総額190億ドル(約1.9兆円)で買収すると発表した。カリフォルニア州メンロパークの同社社で昨年1月撮影(2014年 ロイター/Robert Galbraith) [19日 ロイター] - 米ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手のフェイスブックは19日、携帯端末を利用したメッセンジャーサービスで急成長しているWhatsApp(ワッツアップ)を総額190億ドル(約1.9兆円)で買収すると発表した。 フェイスブックは、現金40億ドルと120億ドル相当の株式でワッツアップを買収する。買収額は、インスタグラム取得に投じた10億ドルを上回り過去最大の案件となる。買収に至らなかった場合のブレークアップフィーは10億ドル。

    米フェイスブックは1.9兆円でワッツアップ買収、割高との声も
  • 米アップル、車と医療機器への進出模索 収益多角化狙い=新聞

    [18日 ロイター] - 米アップル は、収益の多角化に向け、車と医療機器に新たな成長の活路を求めている。米紙サンフランシスコ・クロニクルが報じた。 同紙によると、アップルのM&A(合併・買収)責任者、エイドリアン・ペリカ氏は昨年、電気自動車(EV)メーカーのテスラ・モーターズ の創業者、イーロン・マスク氏と協議を行った。

    米アップル、車と医療機器への進出模索 収益多角化狙い=新聞
  • 高水準の空売りが意外高を誘発、持続性は疑問との見方も

    2月18日、意外感もあった日銀決定会合後の日株急騰の背景には、高水準の空売りがあったとみられている。都内で撮影(2014年 ロイター/Yuya Shino) [東京 18日 ロイター] -意外感もあった日銀決定会合後の日株急騰の背景には、高水準の空売りがあったとみられている。東証が公表している空売り比率は統計開始以来、最高水準に上昇しており、日銀が貸出支援制度の規模を2倍に拡充するとの決定をきっかけに短期筋が買い戻しを急いだという。

    高水準の空売りが意外高を誘発、持続性は疑問との見方も
  • 米バークシャーがディッシュ株とグラクソ株を処分、ゴールドマン株を追加取得

    投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハザウェイ が昨年第4・四半期中に米衛星放送会社ディッシュ・ネットワーク や英製薬大手グラクソ・スミスクライン の保有株を処分する一方で、米金融大手ゴールドマン・サックス 株を追加取得していたことが、米証券取引委員会(SEC)に14日提出された報告で分かった。 報告はバークシャーの昨年末時点の株式投資の詳細を記載している。同社は昨年第2・四半期にディッシュ株を取得した。54万7312株の持ち株を売却した正確な日にちは不明。ディッシュの株価は第2・四半期末から昨年末までに約36%上昇した。

    米バークシャーがディッシュ株とグラクソ株を処分、ゴールドマン株を追加取得
    mark_brown
    mark_brown 2014/02/17
    アメリカン・エキスプレス(アメックス) 、コカ・コーラ 、IBM など上位の保有銘柄については変更はなかった
  • 中国アリババ、米国で電子商取引サイト立ち上げへ

    2月11日、中国アリババは、米国で電子商取引サイトを立ち上げる計画を明らかにした。写真は杭州近郊で2013年8月撮影(2014年 ロイター/China Daily) [北京 11日 ロイター] - 中国の電子商取引会社アリババ・グループ・ホールディングは11日、傘下のベンディオとオークティバを通じ、米国で電子商取引(eコマース)サイトを立ち上げる計画を明らかにした。

    中国アリババ、米国で電子商取引サイト立ち上げへ
  • 1月第4週の株式投資主体別売買動向、海外投資家が4週連続で売り越し=東証

    [東京 6日 ロイター] - 東京証券取引所がまとめた1月第4週(1月27日─1月31日)の2市場投資主体別売買内容調査によると、海外投資家が7402億円の売り越し(前週は2329億円の売り越し)となった。2010年6月7日─11日の8561億円の売り越し以来、約3年8カ月ぶりの大きさ。売り越しは4週連続。「米経済や金融政策の不透明感に加え、都知事選後の政局やアベノミクスの行方などが読めず利益確定売りを出している。前年に積み上げたポジションの調整だろう」(国内証券)との声が出ている。

    1月第4週の株式投資主体別売買動向、海外投資家が4週連続で売り越し=東証
  • 藤倉ゴム、マグネシウム電池開発「本腰入れる」=常務

    [東京 5日 ロイター] - 藤倉ゴム工業 の神山幸一常務取締役は5日、ロイターのインタビューで、次世代電池として期待されるマグネシウム電池の開発について、「腰を入れてやるつもりだ」と述べた。スマートフォン用での利用については「ハードルは高いが、サンプル、デモ品はできる」と述べ、製品化可能との認識を示した。 マグネシウム電池は、東京工業大学の矢部孝教授が提唱する新型電池。実用化に向けて藤倉ゴムが技術協力し、昨年末には同電池を動力源とするカート(荷車)の走行試験にも成功している。

    藤倉ゴム、マグネシウム電池開発「本腰入れる」=常務
    mark_brown
    mark_brown 2014/02/05
    電池の主流であるリチウムイオン電池に比べ約7倍の電力が出せると説明。スマホ用充電池として使った場合、「1カ月間は充電せずに使用できる」と説明
  • 中国レノボ、グーグル傘下のモトローラを2970億円で買収

    1月29日、中国パソコン(PC)メーカー大手レノボ・グループ(連想集団)は、米グーグル傘下モトローラの携帯電話事業をおよそ30億ドルで買収する方向で合意に近付いている。21日撮影(2014年 ロイター/Aly Song) [29日 ロイター] -中国のパソコン(PC)大手レノボ・グループ(連想集団) <0992.HK>は29日、米グーグルの携帯電話端末部門モトローラを29億1000万ドルで買収することに合意したと発表した。

    中国レノボ、グーグル傘下のモトローラを2970億円で買収
    mark_brown
    mark_brown 2014/01/30
    グーグルは2012年に125億ドルでモトローラを買収。グーグルは、今後もモトローラのモバイル特許の大半を保有
  • アップル決算こうみる:予想下回る1─3月期売上高見通しは懸念=モーニングスター

    10─12月期決算の内容は問題ないが、1─3月期の売上高自社予想が420億─440億ドルと、市場予想を大きく下回っていることは懸念材料だ。これはレンジ中間の水準で25%の減少となり、前年の20%減に続く落ち込みとなる。

    アップル決算こうみる:予想下回る1─3月期売上高見通しは懸念=モーニングスター
  • スペイン失業率、第4四半期は26.03%にやや上昇

    [マドリード 23日 ロイター] - スペイン国家統計局(NSI)が23日発表した第4・四半期の失業率は26.03%と、前四半期の25.98%からやや上昇した。

    スペイン失業率、第4四半期は26.03%にやや上昇
  • 88歳の元ナチス親衛隊員を訴追、1944年の虐殺に関与の疑い

    1月8日、ドイツの検察当局は、1944年にフランス中部オラドゥールシュルグラン村で起きた虐殺に関与したとして、ナチス親衛隊に所属していた男(88)を訴追した。写真は昨年8月、同村で撮影(2014年 ロイター/Pascal Rossignol) [ベルリン/ケルン 8日 ロイター] -ドイツの検察当局は、第2次世界大戦中の1944年にフランス中部オラドゥールシュルグラン村で起きた虐殺に関与したとして、ナチス親衛隊(SS)に所属していた男(88)を訴追した。 検察当局によると、当時19歳だった男はもう1人の発砲者と共に25人を射殺したほか、教会の放火を手助けした疑い。男は容疑を否定し、現場にいたことは認めた一方で、同村では一発も発射しなかったと主張している。男はケルン在住で、年金を受給しているという。

    88歳の元ナチス親衛隊員を訴追、1944年の虐殺に関与の疑い
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    アルゼンチンのミレイ政権が昨年12月に行った通貨ペソの大幅に切り下げやその直後に導入した「クローリング・ペッグ制」、そして根強いインフレが、輸入と輸出の両面を通じて経済活動や国民生活に痛みを与え続けている。 オピニオンcategoryコラム:160円の攻防の行方、続伸の余地薄くとも底堅いドル=内田稔氏岸田文雄首相は10日に開催された経済財政諮問会議で、「最近の円安の動きを十分注視しており、政府・日銀は引き続き密接に連携していく」と発言した。一国の首脳が為替相場に言及するのは極めて異例で、近年の先進国ではおそらくトランプ前米大統領に限られるだろう。逆に言えば、この発言はドル/円が160円に達することは政府として許容できる水準を超えたシグナルと見ることができる。 午前 1:02 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
  • ソニーがプレステでクラウド型新サービス、夏から試験開始

    1月7日、ソニーのゲーム子会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のアンドリュー・ハウス最高経営責任者(CEO)は、従来のテレビ番組とオンデマンド型デジタルコンテンツを統合するクラウドベースの新たなテレビサービスを発表。昨年9月撮影(2014年 ロイター/Yuya Shino) [ラスベガス 7日 ロイター] -ソニー<6758.T>は、米ラスベガスで開幕した世界最大の家電見市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、従来のテレビ番組とオンデマンド型デジタルコンテンツを統合したテレビ向けのクラウド型新サービスの試験を夏から開始することを明らかにした。 新サービスは、ケーブル放送、オンデマンド、DVR(デジタル・ビデオ・レコーダー)コンテンツを統合。据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS、プレステ)」を通じて提供する。ソニー幹部は7日、ケーブル放送視聴者か

    ソニーがプレステでクラウド型新サービス、夏から試験開始
  • アップルがNSAへの協力否定、iPhone監視システム開発との報道で

    12月31日、米NSAが米アップルのスマートフォン「iPhone」の通信を監視するシステムを開発していたとの報道を受け、アップルはNSAに協力したことはなく、iPhoneが標的となっていたことは認識していなかったとのコメントを発表した。写真はiPhone5C。カリフォルニア州で9月撮影(2013年 ロイターStephen Lam) [サンフランシスコ 31日 ロイター] -米国家安全保障局(NSA)が米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の通信を監視するシステムを開発していたとの報道を受け、アップルは31日、NSAに協力したことはなく、iPhoneが標的となっていたことは認識していなかったとのコメントを発表した。

    アップルがNSAへの協力否定、iPhone監視システム開発との報道で
  • アベノミクス「来年も買い」、首相が大納会でアピール

    12月30日、安倍晋三首相は、東京証券取引所で行われた大納会で「来年もアベノミクスは買い」と宣言し、政権が進める経済政策の効果に自信を示した。写真は14日、都内で撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai) [東京 30日 ロイター] -安倍晋三首相は30日午後、東京証券取引所で行われた大納会で「来年もアベノミクスは買い」と宣言し、政権が進める経済政策の効果に自信を示した。 1年間の取引を締めくくる大納会に現職の首相が出席したのは初めて。30日の東京株式市場で日経平均株価は年初来高値を更新し、2007年11月以来、6年1カ月ぶりの水準となる1万6291.31円で取引を終えた。 安倍首相は2013年の日経平均株価の上昇率がバブル経済の崩壊後で最大となる56.7%に達したことや、企業の収益と今冬のボーナスが増加したことなどに触れ、「3の矢」による新たな経済政策によって「経済はマイナスか

    アベノミクス「来年も買い」、首相が大納会でアピール
  • 訂正(会社側の申し出)-UPDATE 2-ニトリHD 、消費増税分は価格転嫁 円安への対応を優先

    似鳥昭雄社長は会見で「円安が進んでおり、消費増税の影響と併せて(訂正)250億円のコスト増を吸収するのは難しい。10円の円安で130億円のコスト吸収が必要になるため、これを克服することを優先する」と述べた。 同社幹部によると、15年2月期の為替予約は、97円程度で63%が終了したという。第1・四半期は92%、第2・四半期は91%、第3・四半期は60%、第4・四半期は23%という状況。このほか、円安対策として、産地の新規開拓や既存商品のコスト構造の見直し、積極的な商品の入れ替えを進めている。

    訂正(会社側の申し出)-UPDATE 2-ニトリHD 、消費増税分は価格転嫁 円安への対応を優先
    mark_brown
    mark_brown 2013/12/20
    これまでは、税込み価格を表示し、消費増税分は自社で吸収するとしていたが、商品価格は据え置くものの、増税分は価格転嫁する
  • 13年度想定為替レート、自動車97.10円・電機96.44円=12月日銀短観

    [東京 17日 ロイター] - 日銀が17日発表した12月日銀短観調査全容によると、主要輸出業種である自動車や電気機械(いずれも大企業ベース)の2013年度の想定為替レートは、自動車が1ドル=97.10円(9月調査では94.20円)、電機は96.44円(同93.98円)と、それぞれ前回9月調査時と比べ円安に想定していたことが明らかになった。

    13年度想定為替レート、自動車97.10円・電機96.44円=12月日銀短観
  • 2014年は米株式が魅力的な投資先=ゴールドマン

    12月9日、ゴールドマン・サックスのストラテジストは、英国と米国は2014年に予想以上の経済成長が見込まれると指摘。写真はニューヨーク証券取引所(2013年 ロイター/Brendan McDermid) [ニューヨーク 9日 ロイター] -ゴールドマン・サックスのストラテジストは9日、英国と米国は2014年に予想以上の経済成長が見込まれると指摘。米連邦準備理事会(FRB)が低金利を維持するとの見通しを踏まえると、来年は米国株が魅力的な投資先との見方を示した。 ゴールドマンのグローバル・マーケッツ・グループのマクロ株式部門代表、ノア・ウェイスバーガー氏は、S&P総合500種<.SPX>の構成銘柄が投資のカギとなると指摘。一方、豪ドルの上昇は見込んでいないとした。米株への投資の理由として低金利の継続を挙げた。

    2014年は米株式が魅力的な投資先=ゴールドマン
    mark_brown
    mark_brown 2013/12/10
    S&P総合500種.SPXの構成銘柄が投資のカギとなると指摘。一方、豪ドルの上昇は見込んでいないとした。米株への投資の理由として低金利の継続を挙げた
  • 米アップル 、ツイッター分析の新興企業トプシーを買収

    [サンフランシスコ 2日 ロイター] - 米アップル は、ソーシャルメディア分析を手掛ける新興企業トプシーを買収した。アップルは買収の理由は明らかにしていない。

    米アップル 、ツイッター分析の新興企業トプシーを買収
    mark_brown
    mark_brown 2013/12/03
    トプシーはツイッター のデータ分析を専門としており、さまざまなトピックに関して、消費者心理の解析などを行っている
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均38,787.38-0.34%ネガティブ値上がり ポジティブダウ平均40,003.59+0.34%ポジティブ値下がり ネガティブ英 FTSE8,420.26-0.22%ネガティブ値上がり ポジティブS&P500種5,303.27+0.12%ポジティブポジティブJPYUSD=X0.01

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース