タグ

2018年11月23日のブックマーク (10件)

  • HTTP and 5G partial draft

    The document discusses computational fluid dynamics (CFD) simulations of flow around a void or empty space using MATLAB. It describes governing equations for fluid momentum and energy that are solved using finite difference methods. The analysis involves simultaneous solution of the unsteady equations over time. Sample MATLAB code is shown that loads data, defines parameters, iterates the calculat

    HTTP and 5G partial draft
  • タマホームのビジネスモデルを丸裸にする

    増田に書くスレじゃない気がするが、身バレしないように、増田に書いておく。 ローコスト住宅大手のタマホームがなぜあんなに安いのか、いろいろと調べてみた結果。 知恵袋とか検討者ブログには、一部ミスリーディングな情報も散見されるので、その訂正伝票の意味合いもある。 最大の理由は3点 1.「タマルール」と呼ばれる設計制約を設け、規格化メリットを最大限追求した 2.工期が徹底的に短い(2ヶ月程度)、工期遅延しない 3.営業利益率が低い(薄利多売、業界最高利益率水準のへーベルハウス等と比較すると相当低い) ※タマの営業セールストークや検討者ブログに 「タマは大量発注しているから、その分安くなる」という説明がなされることがあるが、あれはミスリーディング。 嘘はついてないかもしれないが、タマより大量発注している積水ハウスは、なぜ高くなる? ※「質が悪いのでは?」という懸念の声も結構あるが、調べてみると、建

    タマホームのビジネスモデルを丸裸にする
    marmot1123
    marmot1123 2018/11/23
    “CAD(建築プレゼンソフト)” パワーワードだ
  • 技術者よ、設計しよう、仕様書を書こう | 宇宙科学研究所

    私は、昨年度、工業標準化事業に対する貢献により経済産業大臣から表彰を受けました。編集委員会から私に与えられたテーマは、それについて解説せよというものです。しかし、その技術的な内容については既にニュースの2004年6月号において「宇宙開発における標準化と情報化」という題名で執筆しています。そこで、今回は、私が標準規格などの文書の作成に力を入れている理由についてお話ししたいと思います。なぜならば、その理由をお話しすることは、「人工衛星のような複雑なシステムをいかに効率的に開発するか」という私のシステム工学的な研究の成果を解説することになるからです。 人工衛星のような複雑なシステムの開発は、必然的に大人数のチームで行うことになるのですが、効率的に開発を行うための一つの原則は、「チーム構成員の誰もが何かしら具体的な作業を担当し、その作業結果を文書などにまとめ、プロジェクトの中で機能させること」だ

    技術者よ、設計しよう、仕様書を書こう | 宇宙科学研究所
  • 【山田祥平のRe:config.sys】普通のPCが普通に買えない - PC Watch

    【山田祥平のRe:config.sys】普通のPCが普通に買えない - PC Watch
    marmot1123
    marmot1123 2018/11/23
    なるほど。/店頭に並んでるマシンでこれならストレスなく使えるなというスペックを集めると20万〜みたいな感じになるよね。
  • 僕の周囲に実在する「~だわ」「~かしら」「~わよ」の語尾の女性

    「~だわ」「~かしら」「~わよ」といった女性語の語尾がついていると フィクションだと感じる人が最近いるそうです (例)http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20170214012555 僕は個人的にはフィクション臭さを感じません。 僕の周囲にはこうした語尾を日常的に付ける女性が複数いたからです。 女性語の語尾をつける女性がどれくらい少数派なのかわからないので、 あくまで個別の事例としてですが、ページで彼女らを紹介しようと思います。 なお、観測範囲の問題で僕がこうした女性たちに多めに出会っているだけだという可能性もあるので、 僕自身の背景情報も簡潔に記載します。 僕自身の背景年齢: 20代後半居住地: 熊県熊市、東京都千代田区、大阪大阪市など(中部地方南部の小さな自治体にも住んだことがありますが、身バレを避けたいので割愛)学歴

    僕の周囲に実在する「~だわ」「~かしら」「~わよ」の語尾の女性
    marmot1123
    marmot1123 2018/11/23
    「という語尾を使うかしらん」
  • 桜田五輪相、止まらぬ問題発言 党内「タイミング最悪」:朝日新聞デジタル

    桜田義孝五輪相が問題発言を連発している。国会答弁や記者会見で言い間違いや事実誤認が続き、野党は閣僚としての資質を問題視し、海外の報道機関も大きく取り上げる事態に。消費増税や軽減税率についても「反対」と発言したとする複数の証言が出ており、与野党から批判が出ている。 桜田氏は22日の閣議後の記者会見で、千葉市のホテルで21日夜にあった税理士の会合に出席し、来年10月に予定される消費増税や軽減税率の導入について、「(中小企業の業務量が増えることを)『大変ですね』と述べた」と語った。 会合には与野党の複数の国会議員が出席していた。同席した与党の国会議員は桜田氏が「『気持ちとしては反対』と言っていた」と証言。別の与党議員も「『反対』と言ったあと、『政府として決めたことには従う』とも言った」と話す。22日の衆院内閣委員会では発言の事実関係について野党議員が質問。桜田氏は「反対だといったことはない」と重

    桜田五輪相、止まらぬ問題発言 党内「タイミング最悪」:朝日新聞デジタル
    marmot1123
    marmot1123 2018/11/23
    “消費増税や軽減税率についても「反対」と発言したとする複数の証言” え、良いやつじゃん(ちょろい)
  • 「気品損ね、信頼裏切る行為」慶応大学が学生の逮捕について声明 - ライブドアニュース

    2018年11月22日 17時18分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 慶応大学は20日、公式サイトに「学生の逮捕について」と題する声明を公開 一部学生の不祥事について、同校の気品を損ね、信頼を裏切る行為だとした 10月に「ミスター慶応」候補が逮捕され、11月にはその仲間2人も逮捕された ◆慶応大学、学生の逮捕について声明文 慶應義塾大学は11月20日、公式サイトに「学生の逮捕について」と題する声明を公開。学生に自覚を促している。 「学生の逮捕について」の全文は次の通り。 ※※※ ※※※ ※※※ 大学の学生が逮捕されるという事案が、複数件発生していることは誠に遺憾です。今後大学としても各事案について事実関係を確認し、厳正に対処する所存です。 また、一部の学生の不祥事によって、多くの方々に多大なご心配とご迷惑をおかけしていることは慙愧に耐えません。 言うま

    「気品損ね、信頼裏切る行為」慶応大学が学生の逮捕について声明 - ライブドアニュース
    marmot1123
    marmot1123 2018/11/23
    某wの方が逮捕者は多かった気がするが、最近はkとwが逆転している感があるよね。今でも馬場はゲロだらけだろうけど。
  • 仮想世界で起こったパンデミック事件 Corrupted Blood incident(汚れた血事件)

    丸 @jinchangzさんがツイートした、2005年にMMORPG「ワールド・オブ・ウォークラフト」内で起こった事件の内容。ちょっとだけ話に聞いたことがあったけど、詳しい経緯は知らなかったのでまとめさせていただきました。 感染した人たちがどういう行動を取っていたか等知る良いきっかけになりました。ヤケ起こして感染拡大させるとか、無駄なことでもついやってしてしまう延命とか、じっと死を待つとか、現実でも同じことしそうだなと。野次馬感染はゲームならではの気がしますが。 ※デバフの秒数について、修正して注意書きを追加しました。 続きを読む

    仮想世界で起こったパンデミック事件 Corrupted Blood incident(汚れた血事件)
    marmot1123
    marmot1123 2018/11/23
    興味深い
  • iPhone XRが値下げ、早ければ来週から Appleが日本の携帯大手に補助金:WSJ報道 - こぼねみ

    あまり売れていないという「iPhone XR」ですが、早ければ来週にも値下げされるようです。 The Wall Street Journalの報道によれば、Appleは、iPhone XRの販売を押し上げるために、日の大手携帯電話会社に補助金を支給するそうです。 日国内の報道をみると、iPhone 8/8 Plusの方が人気があるといわれていますが、Appleは新しいiPhoneの販売のテコ入れをしようとしているようです。 Appleの値下げは珍しいが前例もあると9to5Macは指摘しています。 記事では、Appleは特定の市場向けに生産の終了し旧モデルとなったiPhone Xの生産を再開していることも伝えています。 新モデルであるiPhone XS/XS Maxがやはり売れ行きが良くないといわれていますが、同じOLEDスクリーンコンポーネントを旧型iPhone Xに向けるつもりなのか

    iPhone XRが値下げ、早ければ来週から Appleが日本の携帯大手に補助金:WSJ報道 - こぼねみ
    marmot1123
    marmot1123 2018/11/23
    iPad Proは買ったけど、iPhoneはうーん……8で良いよね。
  • 「北方領土は固有の領土」明言せず - 共同通信 | This kiji is

    河野太郎外相は22日の記者会見で、北方領土が日固有の領土に当たるかどうかについて、明言を避けた。今後の日ロ首脳会談を念頭に「交渉の前なので、政府の考えについて申し上げるのは一切差し控えたい」と述べた。

    「北方領土は固有の領土」明言せず - 共同通信 | This kiji is
    marmot1123
    marmot1123 2018/11/23
    自分の感覚・感情とブコメとに温度差がある。あんまり北方領土に自国の領土感を持ってないというか、はなから無理ゲーなのでは的感覚でいたので……