タグ

2018年12月11日のブックマーク (5件)

  • 河野外務大臣会見記録(12月11日13時39分) | 外務省

    【河野外務大臣】12月10日,外交史料館の所蔵史料のインターネット検索サービスを開始するに至りました。外交史料館のホームページにアクセスすることによって,幕末から戦後まで,史料の情報をキーワードや多様な検索条件で調べることができるようになりました。 また,明治150年事業の一環として,外交史料館が所蔵している幕末・明治・大正期の日が受け取った国書・親書のデジタル化を実施し,検索システム上でそれらの画像を閲覧できるようになりました。 日内外でこうした史料を自由に見ることができるようになりました。全部で外交史料館が保有する幕末から戦後の史料10万8千件について,史料件名などのキーワード,移管日,外交記録公開日などで検索することができるようになります。インターネットに接続しているパソコン,タブレット,スマホ何でもできるようになっていると思います。 また,現在外交史料館,平日のみ開館しておりま

    marmot1123
    marmot1123 2018/12/11
    これに関しては相手がいることだからなあ。答える方が好ましいけど、全面批判も難しい気がする。/最初のトピックについては情報公開とかの意味で評価したい。
  • Microsoft EdgeのChromium化のアナウンスについて思うこと – Yoshifumi YAMAGUCHI – Medium

    Microsoft Edge. Contribute to MicrosoftEdge/MSEdge development by creating an account on GitHub. We will adopt Chromium as the web platform for Microsoft Edge desktop. Our desire here is to align Microsoft Edge’s web platform both (a) with web standards and (b) with other Chromium-based browsers, for improved compatibility and a simpler test-matrix for developers. このアナウンスに関して多くの人がその是非を書いていますが、その中で

    marmot1123
    marmot1123 2018/12/11
    多様性はとても大事だし、かといって今のWeb標準は膨大すぎて1から全部実装するのは莫大なコストがかかるし、難しい判断だと思う。/今のMSなら古いIEみたいにWebデベロッパーを苦しめるようなことはないと思う。
  • 元駐日仏大使「国際社会で日本が信頼失う事態に」 ゴーン前会長逮捕に強い不快感 - 毎日新聞

    【パリ三沢耕平】フィリップ・フォール元駐日フランス大使(68)がパリ市内で毎日新聞の取材に応じ、日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者の逮捕に強い不快感を示した。日政府は逮捕容疑に関する詳細な情報を提供すべきだとし、国際社会で日が信頼を失う事態に発展しかねないと警告した。 「日のことを友人だと思っていたのに……」。フォール氏は険しい表情でこう語り始め、逮捕について「とにかく驚いている」と繰り返した。 ゴーン前会長の逮捕容疑は役員報酬の虚偽記載。通常、有価証券報告書の記載内容は企業や監査法人が責任を負うため、フォール氏は「なぜ逮捕されなければならなかったのか、今も謎だ。仏政府は日に対しもっと情報提供を求めるべきだ」と指摘。「もし、同じようにトヨタ自動車の会長がフランスで逮捕されたら日は怒るだろう」と述べた。 フォール氏が駐日大使を務めた時期は2008年2月~11年9月。ゴーン前会

    元駐日仏大使「国際社会で日本が信頼失う事態に」 ゴーン前会長逮捕に強い不快感 - 毎日新聞
    marmot1123
    marmot1123 2018/12/11
    まあ大体同意なんだよな。会長職を解かれたんだし、少なくとも保釈はさっさとできると思うけどな。/日産のことを第一に考えていたかは知らない。/ただまあ本国の方はそちらでどうにかしろよとも思うけど。
  • “冬コミに最適な登山ウェア”をアウトドアショップで教えてもらった! - 価格.comマガジン

    冬コミに行くなら登山ウェアで!? 冬コミが近づいてきました! しかし、年末のメチャクチャ寒い時期に行われる冬コミって、どんな服装で行くべきなのか!? これが意外と難しい。 夏コミの場合、とにかく暑さ対策、熱中症対策(あとニオイ対策)などを徹底すればオッケーですが、冬コミの場合はもう少し気を使うポイントがあります。 海風が吹き付ける広場に早朝から何時間も並ぶということで、基的には寒さ対策ということになりますが、人でごった返した会場内に入ると、こんどは暑くて汗でビチョビチョになることも……。 冬コミ、過酷です! 防寒だけではなく、温度調節がしやすいというポイントも押さえたいところ。 よくいわれているのは、「冬コミは冬山登山に行くくらいの格好で行け!」ということ。 確かに、冬山の寒さに耐えつつも、激しい運動による汗も防いでくれる登山ウェアは冬コミにも適していそうです! ……とはいえ、ザ・インド

    “冬コミに最適な登山ウェア”をアウトドアショップで教えてもらった! - 価格.comマガジン
    marmot1123
    marmot1123 2018/12/11
    きっとこれ買うお金あったらみんなオタクグッズ買うんじゃないかな。自分は雪国に住んでいるので服周りはゆっくり揃えていきたい。
  • 竹俣 紅 公式ブログ - 皆様へ - Powered by LINE

    コメント一覧 1.くいふー 2018年12月10日 20:33 驚きましたが頑張ってください。応援してます。 2.名古屋のしんちゃん 2018年12月10日 20:34 こんばんは😊お疲れ様❤️これから新たな職を探すのは大変だけどお互いに頑張って探そうね😊 3.よっちゃんよっちゃん 2018年12月10日 20:35 寂しくなりますね😢 4.いなたか 2018年12月10日 20:36 今日は真摯に質問に答えてくれてありがとう。今回の事も紅ちゃんの事だから、たくさん迷った末の答えだと強く感じます。引き続き、いやこれまで以上に応援させていただきますので、これからもよろしくお願いします(*^▽^)/★*☆♪ 5.ひょうちゃん 2018年12月10日 20:36 紅ちゃんの人生だし、そういう決断も仕方ないと思います。今までと変わらずに今まで以上に応援してますよ(^^) 6.さときん 201

    竹俣 紅 公式ブログ - 皆様へ - Powered by LINE
    marmot1123
    marmot1123 2018/12/11
    森内九段、顔に泥を塗られたと思うかなあ?とても良い方に思うけど。/個人的には東大王で素晴らしい回答をしているところは好きです。せっかくなのでオセロをバシバシ仕切って勝ってほしいけど。