タグ

2014年10月7日のブックマーク (5件)

  • ノーベル物理学賞に赤崎氏 天野氏 中村氏 NHKニュース

    ことしのノーベル物理学賞の受賞者に、明るい青い光を放つLED=発光ダイオードの開発に成功し、カラーの大型画面の実現など、さまざまな応用への道を開いた名古屋市名城大学教授の赤崎勇さんと、名古屋大学大学院教授の天野浩さん、カリフォルニア大学教授の中村修二さんの日人研究者3人が選ばれました。 日人のノーベル賞受賞は、おととしの山中伸弥さんに続き、合わせて22人となります。 物理学賞は3人が受賞した平成20年以来で、合わせて10人となりました。

    ノーベル物理学賞に赤崎氏 天野氏 中村氏 NHKニュース
    marony0109
    marony0109 2014/10/07
    改めて読むとすごい業績!やっぱり日本人としてはうれしいよね。おめでとうございます!
  • ベネッセ情報漏洩で「まさか」の謝罪方法 「ご寄付をお選びいただくことも可能」に驚愕 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ベネッセの情報漏洩事件に対する謝罪方法に、驚きの声があがっている お詫びの品にかえて、ご寄付をお選びいただくことも可能ですとの文言 余ったお金を財団に回そうとする姿勢に、「セコい」との声も聞かれる 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ベネッセ情報漏洩で「まさか」の謝罪方法 「ご寄付をお選びいただくことも可能」に驚愕 - ライブドアニュース
    marony0109
    marony0109 2014/10/07
    ウチにもきたそれ。財団に寄付しようかなと思ってたけどやめた。500円は赤十字に寄付しよう。
  • 第12回アジア連帯会議実行委員会が産経新聞に訂正要求書を送付 | アクティブ・ミュージアム 女たちの戦争と平和資料館(wam)

    「慰安婦」関連ニュース・トピックス 掲載日:2014/08/08 第12回アジア連帯会議実行委員会が産経新聞に訂正要求書を送付 第12回アジア連帯会議実行委員会は、8月6日付で以下のような訂正要求書(PDFはこちら)を産経新聞社に送付しました。他社のことを批判するだけでなく、産経新聞社こそ、この初歩的な間違いを早急にただし、自ら訂正記事を出していただきたいものです。 — 産経新聞社 御中 訂正要求書 2014.5.25付「産経新聞」の「歴史戦第2部 慰安婦問題の原点」~「日だけが悪」周到な演出…平成4年「アジア連帯会議」の記事中の以下の記述につき、事実と異なる部分がありますので、速やかに貴紙紙面で訂正文を掲載された上で、当実行委員会への連絡をお願いします。 1.3面写真に、 「平成4年8月、ソウル市内で開かれた「挺身隊問題アジア連帯会議」で舞台に立つ元慰安婦女性ら(館雅子氏提供)」とのキ

    第12回アジア連帯会議実行委員会が産経新聞に訂正要求書を送付 | アクティブ・ミュージアム 女たちの戦争と平和資料館(wam)
    marony0109
    marony0109 2014/10/07
    産経新聞。。。。。もはやムーレベルか?
  • 나래 ナレ

    名古屋出張 #行ってきます 今日は韓服ワンピとお揃いバッグ。 #レギンスダサい #冷え対策だから許して #きゃわチョゴリ #そんいチョゴリ #한복 #한복스타그램 #hanbok #데일리한복 #생활한복 #한복생활 #軽やかにまとう自由 #きゃわチョゴリ #軽やかにまとう自由 そんい・じゅごん著 早瀬道生写真 トランスビュー発行 やっとのことでこのが世に出ました。 長く長くお待ちいただいたみなさん、そろそろみなさんのところにもお届けできる頃かと思います。 このを書くにあたり編集者の小林さん(堀之内出版)と、「とにかくきゃわいいを作ろう!」ときめて、2人で相談し合いながら1つ1つ丁寧に仕上げてきました。 (作家としてはど素人な私をここまでしっかり導いてくださった小林さんに感謝します。また、友人として寄り添ってくださったことにも感謝きております。) きゃわいく仕上げようという気合いは

    나래 ナレ
    marony0109
    marony0109 2014/10/07
    チマチョゴリ女子、おしゃれだね。こんな可愛い子を泣かすようなウヨは、やはり人間のクズだと確信した。
  • ディレクターがワイヤーを書く直前にやるべき超細かい事あれこれ

    ども。ナカムラです。 今回はいつもの「やたら上位にい込みたがるディレクターズマニュアルの記事」と比べるとかなり粒度細かめ。 実際の現場でディレクターがワイヤーを書くその前に「やらなければいけないこと」とその理由について解説してみたいと思います。 ちなみに、お題は「既存コンテンツありのリニューアル with Word Press 案件」と仮定してみます。 さて、ワイヤー書く前にディレクターって何やればいいんでしょうね? とりあえずサーバー周りの情報整理 WordPressに限らず、どんな案件でもまぁ必須。なんかしらCMSを乗せる場合であれば間違いなく事前に確認しておかないと大怪我するアレですね。 とりあえずLAMP動くかどうか?とセキュリティ系の情報くらいは整理しときます。 この辺の情報は1枚のドキュメントにまとめといたほうが後で楽かもですね。 既存のページ調査 リニューアルであれば、まず

    ディレクターがワイヤーを書く直前にやるべき超細かい事あれこれ
    marony0109
    marony0109 2014/10/07
    ワイヤー引くのは地道な作業。特殊な技術だとは思わんワン。