タグ

ブックマーク / zkym333.hatenablog.com (2)

  • ストリップ劇場について思うこと - 残りの人生をハッスルするブログ

    ストリップ劇場について思うこと。 突然ですが、私はストリップ劇場に行くことが好きです。 初めてそこへ訪れたのは2年前のことですが、とてつもない衝撃を受けたことを今でも鮮明に覚えています。そこは、私のなかのちっぽけな固定観念だとか世間的な常識だとか、そういう類のものを超越している世界でした。 私が24年間見てきた世界が180度分だとしたら、その裏側の360度分の世界を垣間見たような気持ちになり、(頭の悪い例えになっている気がする)勿体ないほどに今まで限られた範囲でしか生きていなかったことを知りました。 ストリップ劇場をきっかけにして、もっともっと知らない世界に飛び込んでいきたい!という好奇心が大爆発し、少しずつアングラな世界に染まっていきました。そのなかで、普通に生きていたら出会わなかった世界や人を知り、私の生活や考え方は徐々に変化していきました。 勝手なイメージで、20歳を超えればだいたい

    ストリップ劇場について思うこと - 残りの人生をハッスルするブログ
  • 夏休みが暇すぎたのでストリップ劇場へ行った話 - 残りの人生をハッスルするブログ

    ※今回高校生以下はあんまり見ないでほしいです~! 先日書いたSMバーの記事が割と好評だったようで少しばかり調子に乗っている私です。今回お伝えするのは「ストリップ劇場」について。 ストリップとは、舞台上で主として女性のダンサーが、音楽に合わせ服を脱いでいくさまを見せる出し物である。古くからの大衆の性的娯楽の一つとなっている。(ウィキペディア先生より) SMバーといいお前はそういう世界が大好きだな!このお下劣女め!と、そろそろ誰かしらに罵られそうで怖いですが、好きというか自分の知らない世界を見てみたいだけなんですよね。多少怖い思いをしても「知りたい」という欲求には抗えません。人生一度きりですから! さて、私が訪れた劇場は岐阜・柳ヶ瀬に存在する「まさご座」です。 終戦直後より伝統芸能を中心とする演芸場として営業していたが、1960年代以降にストリップ劇場に業態変更したと言われている。(ウィキペデ

    夏休みが暇すぎたのでストリップ劇場へ行った話 - 残りの人生をハッスルするブログ
  • 1