2017年2月25日のブックマーク (6件)

  • 横浜橋通商店街と町田仲見世商店街を歩いてきた - Sakak's Gadget Blog

    カメラと写真のワールドプレミアムショー(CP+2017、パシフィコ横浜)に寄った帰りに、以前から気になっていた2つの商店街に行ってきました。 横浜橋通商店街・横浜橋市場 横浜市営地下鉄「阪東橋」が最寄り。そこから徒歩2分ほどで、商店街入り口に到着。 べ物屋さんが多めな印象のアーケード商店街でした。べ歩きが楽しい。 この商店街の一角(というか路地裏)にある、横浜橋市場こそが個人的に注目のスポット。 古びたアーケードの感じや、懐かしさを隠しきれない看板のフォント、キャラクターデザインなどがたまらない。 昨年、博多を訪れた時に「柳橋連合市場」を訪れたのですが、あそこの雰囲気に似ています。規模は横浜市場のほうが圧倒的に小さいですけど。 博多・天神の街を歩いてきた - Sakak's Gadget Blog それにしても、こんな激渋な場所が、みなとみらいのすぐ近くにあるというのが驚き。地元の方た

    横浜橋通商店街と町田仲見世商店街を歩いてきた - Sakak's Gadget Blog
  • 『残業禁止は強者のルールなのでは、という話。 - 発達障害就労日誌』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『残業禁止は強者のルールなのでは、という話。 - 発達障害就労日誌』へのコメント
    marsrepublic
    marsrepublic 2017/02/25
    ブコメ欄が悲惨。
  • 私たちはいかにして環状線で”悪さをする列車”を捕まえたか | プログラミング | POSTD

    文:Daniel Sim 分析:Lee Shangqian、Daniel Sim、Clarence Ng ここ数ヶ月、シンガポールのMRT環状線では列車が何度も止まるものの、その原因が分からないため、通勤客の大きな混乱や心配の種となっていました。 私も多くの同僚と同じように環状線を使ってワンノースのオフィスに通っています。そのため、11月5日に列車が止まる原因を調査する依頼がチームに来た時は、ためらうことなく業務に携わることを志願しました。 鉄道運営会社SMRTと陸上交通庁(LTA)による事前調査から、いくつかの電車の信号を消失させる信号の干渉があり、それがインシデントを引き起こすことが既に分かっていました。信号が消失すると列車の安全機能である緊急ブレーキが作動するため、不規則に電車が止まる原因となります。 しかし8月に初めて発生した今回のインシデントは、不規則に起こっているように見えるた

    私たちはいかにして環状線で”悪さをする列車”を捕まえたか | プログラミング | POSTD
  • IT会社で働いたら拉致されて風俗のサクラを強要された話 - hirausan

    今から13年前のできごとだから記憶違いもあるかもしれないのは容赦いただきたい。 自分が19歳だったころ知人のツテで小さなIT会社で働いていた。その頃の僕はウェブサイトの企画、顧客との打ち合わせという名の折衝、デザインからコーディング、PHPというサイトに係るほぼすべての業務を行いつつ、新しく入ってきたデザイナーの子(好みだったけど肩幅が広かったから好みじゃなかった)の教育とかをやっていたと記憶している。 週5で実質一日12時間位働いて月12万という単純明快な給与には大して文句はなかった。今思えばめちゃくちゃ文句があるんだけど僕は物欲がなかった上に、自由に好き勝手やれる点で割と楽しんでいた。 社長との距離は近かった。というより社長くらいしか話す相手があまり見当たらなかった。技術を信頼されていたのもあるけれど、ものすごい勢いで人が入ってきて且つものすごい勢いで人が辞めていく職場だったからでもあ

    IT会社で働いたら拉致されて風俗のサクラを強要された話 - hirausan
  • 「正直、困惑しています」けものフレンズ、プロデューサーが心境を語る

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「正直、困惑しています」けものフレンズ、プロデューサーが心境を語る
  • 残業禁止は強者のルールなのでは、という話。 - 発達障害就労日誌

    dennou-kurage.hatenablog.com ウァァ! 「もう文これだけでいいんじゃね?大体通じるんじゃね?」という気がしましたが、僕は書きます。上に引用したエントリはまぁ、正しいと思うんですよ。そう思う。当に思うよ。みんなスパっと働いてスパっと帰宅する。そして家に帰ってシェスタする。そういう世界が美しいと思う。当に思う。僕もそうしたい。そうしたいんだ…。(パソコンの前で「記事を書く」画面を睨んで2時間が経過しようとしています) 僕がかつて勤めていた職場の雰囲気もこれでした。その昔は常に残業カーニバルが開催され、人々は踊って暮らしていたそうです。でも、ある日マッキンゼーって額に刺青した部族がやってきて全てを蹂躙したとのことです。それ以来、残業は罪となり、罪は塩の柱となりました。祭りはこのように終わったのです。 で、まぁ長い前置きだったんですけど、要するに僕が言いたいのはこ

    残業禁止は強者のルールなのでは、という話。 - 発達障害就労日誌
    marsrepublic
    marsrepublic 2017/02/25
    スーパー超わかる。ブコメみんな厳しいけど、正論は重々承知だと思うよ。性質として本当にそれがうまくできないから苦しいんだっていう話で、残業が良いこととは思ってないでしょ。