2016年10月4日のブックマーク (6件)

  • キムチチャーハンとからあげ弁当 - 働く女子日記

    おはようございます 日出勤の土曜日です。 やっとこお弁当つくれました。 どーん キムチチャーハン まっかっか。ビジュアルは悪いけどおいしいよ~♪ 冷蔵庫になにもなかったのである・・・困ったときのチャーハン正義 から揚げは、ローソンのレジ横に売ってたやつです。 トイレットペーパーが切れててしぶしぶ夜にコンビニにいったら、ついつい買ってしまいました。 なんでレジ横のから揚げとか肉まんって、あんなに輝いてみえるんだろう。 きゅうりの酢の物は作ったやつです。ガリガリ感が好きなので塩もみせず。 じゅーじゅー 豚肉、しめじ、たまご、キムチ。 いつも最後にキムチ投入してたんですけど、先に具材と炒めたほうがベチャっとならないような気がします。 香り付けに、にんにくだし醤油で味付け。キムチだけでもくっさーなのに、どんだけ香りつけんねん!である。 レディなんでちょっと臭いが気になるところですが・・・ 一人で

    キムチチャーハンとからあげ弁当 - 働く女子日記
  • 開脚で下半身痩せ!身体が硬い人でも開脚ができるようになるストレッチ方法 | nono ダイエット

    など、様々な嬉しい効果が期待できます。 開脚を行うためのストレッチをすることで、全身の血流がよくなり、身体の代謝が上がりダイエット効果(お腹周りの引き締まり、下半身太りの解消)が期待できます。 また特に、上半身は痩せているのに下半身が太い(洋ナシ体型)という悩みがある方も多いかと思います。その第一の原因としてあげられているのが「股関節」です。 股関節が開きっぱなしになっていると、外に広がった股関節を支えようとして、太ももやふくらはぎに必要以上の筋肉(6股関節のまわりには23もの筋肉があります)がついてしまいます。筋肉の数が多いので、太くなってしまうということです。 現役のバレリーナの方で、下半身が太い人が少ないことをみても股関節の重要性がわかります。 開脚ストレッチをすることで股関節が柔らかくなり、骨盤のゆがみを解消しながら、下半身を細くする。また腰痛を改善するという嬉しい効果もあります。

    開脚で下半身痩せ!身体が硬い人でも開脚ができるようになるストレッチ方法 | nono ダイエット
    marumeron
    marumeron 2016/10/04
    すごく参考になりました(*´艸`)
  • 1つのことが続けられない、飽きっぽい人が成功するための具体的な生存戦略 | 八木仁平公式サイト

    1993年、高知県生まれ。早稲田大学商学部卒業。 大学卒業後、新卒フリーランスのブロガーとして生計を立てる。月100万円以上売り上げたものの、お金以外の働く目的を見失って状態に。自分自身が当にやりたいことを見つけるために、書籍を100冊以上読み、セミナーに300万円分参加。 その後、株式会社ジコリカイを創業。「1つ受けるだけでやりたいことが見つける講座を作りたい!」という想いから、3ヶ月10STEPでやりたいこと探しを終わらせる「自己理解プログラム」を提供。そのノウハウを書籍化した『世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方』は中田敦彦のYouTube大学での紹介され、30万部を突破。世界中に物の自己理解教育を広げるために活動を続けている。 ■著書「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」

    1つのことが続けられない、飽きっぽい人が成功するための具体的な生存戦略 | 八木仁平公式サイト
    marumeron
    marumeron 2016/10/04
    参考にしてみます!
  • 満員電車で死んだ目をしたサラリーマンは死んでいるのではない。チャージしているのだ。 - シロクマの屑籠

    もうタイトルで言い切った気がするが、オマケとして、文のような体裁をつけておく。 「満員電車で死んだ目をしたサラリーマン」とはよく使われる言葉だが、ひどい勘違いである。なかには数%程度、当に死にそうなサラリーマンも混じっているかもしれないがそういうのは例外で、ほとんどのサラリーマンは死んだ目になってチャージを行っているのである。 サラリーマンの境遇は忙しい。忙しいと書いて「充実している」と読み替えても良い。誠心誠意生きているサラリーマン達は、仕事に、遊びに、家庭に、とにかくやることが多いので寸毫のエネルギーも無駄にするわけにいかない。 無駄にするわけにはいかないのはエネルギーばかりではない。時間もサラリーマンにとって欠くことのできないリソースである。だから電車のなかで読書に励むサラリーマンも、特に若い人には珍しくない。 しかし年を取ってくると、時間と同等以上にエネルギーがネックになってく

    満員電車で死んだ目をしたサラリーマンは死んでいるのではない。チャージしているのだ。 - シロクマの屑籠
    marumeron
    marumeron 2016/10/04
    タメになりました♪
  • 自分が同性愛者だと気付いて感じたこと

    あえて匿名で書く必要もないけど、なんとなくこっちで。 最近アラサーになった女。会社員。 うまれてからずっと彼氏がいなかった。 もてないわけじゃなかったけど、言い寄ってくる男の人が気持ち悪かった。 かわいいとか言われるのも嫌だったし、女として誉められるのが当に苦痛だった。 でも、普通に恋愛相手は男性だと思っていた。好きな人できなかったし、気持ち悪かったけどそのうちいい人と出会ったらかわるかなって。 高校のとき好きだったのは部活の美人な先輩。女。 大学のとき好きになったのは、ネットで知り合った年上の女性。 言い寄ってくる男は無視。 だけど、普通に異性愛者だと思っていた。 で、最近無理やり彼氏を作って、一か月で別れた。 あれ?って思った。 なんか違う。ときめきとかなくて、ただただ時間が無駄で、きつくて、苦痛だった。 で、困ってしまって、カウンセリング受けてみた。同性愛者っぽいって言われて、びっ

    自分が同性愛者だと気付いて感じたこと
    marumeron
    marumeron 2016/10/04
    タメになりました!
  • リングがななめのノート!?文具好きにおすすめ「印刷加工連」のこだわりプロダクト | /M 全てのものを、ものづくりの視点から。

    2016年07月22日 贅沢な逸品 日で初めて大学ノートが販売され始めたのは、今から130年以上も前の1884年のこと。 古い歴史を持つ“文具”は、私達の生活をより豊かで便利なものにするために改良が加えられ、その形を変えてきました。 変化の大きなきっかけの一つとなっているのは、“技術の進歩”。 “書いたら消せない”という従来のボールペンの常識を覆した“消えるボールペン”は、摩擦熱によって消えるインクが開発されたことによって生まれた、技術進歩の産物です。 そして技術と同じように、デザインの力もまた革新的な文具を生み出すエンジンでもあります。今回ご紹介するのは、ななめにリングを取りつける、厚紙を使う、といったデザインの力を巧みに用い、ノートの使いやすさを圧倒的に向上させた「印刷加工連」が生み出す文具。文具好きの方に是非おすすめしたい、使いやすさにこだわった、機能美溢れるプロダクトをご覧くださ

    リングがななめのノート!?文具好きにおすすめ「印刷加工連」のこだわりプロダクト | /M 全てのものを、ものづくりの視点から。
    marumeron
    marumeron 2016/10/04
    とても使いやすそうでいいと思いました♪