タグ

2012年2月22日のブックマーク (8件)

  • 有名ロゴの過去から現在、そして未来を予想したらこんな感じに

    時代と共に日々変化し続ける有名ロゴ。そんなロゴの進化の歴史と未来を洋装したイラストの紹介です。複雑なロゴは単純化されていく傾向にあるようです。 1. アップル どんどんシンプルになり、最後にはかじられた赤りんこになってしまう。 2. IBM こちらのロゴもかなり単純化されて、2042年には青一色。 3. ゼロックス シンプル化の波は止められないようです。 4. マイクロソフト Windowsのロゴと完全一体化 5. フォルクスワーゲン ついにVとWが横並びに 6. スターバックス ギリシャ神話の人魚「セイレーン」がじわじわと近づいてくるようです。 7. Google 検索に特化 8. GAP 交互に進化するロゴ 9. ノキア 消滅……?生き馬の目を抜く携帯電話業界ではそういう未来もあるのかも。 10. Firefox 最初はFirebirdという名前でした。2012年に何かが起こり、205

    有名ロゴの過去から現在、そして未来を予想したらこんな感じに
    marushiva
    marushiva 2012/02/22
    シンプルへ向かってるのね
  • 人と違うデザインのサイトをスクラッチで作るならHTML KickStartをベースにするといいですよ! | Chrome Life

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    人と違うデザインのサイトをスクラッチで作るならHTML KickStartをベースにするといいですよ! | Chrome Life
  • http://30rd.didgeridoo.it/indexEng.html

  • Found MUJI | 無印良品

    無印良品はもともと、ものをつくるというよりは、「探す、見つけ出す」という姿勢で生活を見つめてきました。永く、すたれることなく活かされてきた日用品を、世界中から探し出し、それを生活や文化、習慣の変化に合わせて少しだけ改良し、適正な価格で再生してきました。 2003年からは、この活動を「Found MUJI(見出されたMUJI)」と名付け、さらに世界の細部にまで入り込みながらよいものを探す旅をはじめました。 国や地域が変われば、気候だけでなく風土や習慣も異なり、それぞれの生活に根ざしたくらし方とそれを支える道具があることに気づきます。自分たちにとっては馴染みがないけれど、現地の人達は日々当たり前のように用いて、何気なく使っている道具や日用品に市場や堂などを覗いてみると出会えます。 Found MUJIは、様々な地で毎日の営みを支えている実直なものに目を向けることで、自分たちの生活そのものを見

    Found MUJI | 無印良品
  • 日本版Gumroad 150万円で落札 | web R25

    ※この画像はサイトのスクリーンショットです">ファイルをアップロードしてツイッターやFacebook上にリンクを貼るだけで、簡単に自分のコンテンツを販売できるサービス「Ameroad」 ※この画像はサイトのスクリーンショットです Facebookやツイッターで、いろいろなコンテンツを簡単に販売できるサービス「Gumroad」がアメリカで登場し話題となっているが、その日版ともいえる「Ameroad」というサービスが、Yahoo!オークションにて150万円で落札された。 「Ameroad」を開発したのは、クレイジーワークスの村上福之氏。『天空の城ラピュタ』放映時に「バルス!ボタン」を作ったり、『べログ』のやらせ問題発覚時に『べログ』の信ぴょう性をはかるサイト「ステログ」を作ったりなど、時流に乗ったサービスを次々と開発している人物だ。 村上氏のブログでは「Ameroad」を「Gumr

    marushiva
    marushiva 2012/02/22
    あ、入札終わってた。技術ってすげえな。
  • 品川がいろんな意味で「残念なニッポン」な件

    昨年、イギリスやスペインを旅して、「日人メリット」についてのを書いてから特に思うのだが、品川はいろんな意味で日的だ。 駅前の一等地にあった、昭和5年建築のレトロな「京品ホテル」が取り壊されたのは、一昨年のことだった。その理由が、バブル期のリゾートホテル経営などの失敗による多額の債務にあり、債権はリーマンブラザーズ証券の子会社に売却されたとのことだった。 その跡地には、なんとパチンコ店が今年1月にオープンした。武富士など消費者金融亡きあと、グレーゾーン業界の王者として君臨する「パチンコ」である。当局のお目こぼしにより、ニッポンにしか存在していない巨大な産業だ。 カジノが違法なのに、パチンコはグレーで一応合法、という歪んだ市場競争のなかで、駅前の一等地は当然のように「市場の歪み」から儲かってしまうパチンコ屋に買われた(武富士がボロ儲けしてたのと同じ理屈と考えていい)。 ロンドンやマドリッ

    品川がいろんな意味で「残念なニッポン」な件
    marushiva
    marushiva 2012/02/22
  • Domain Unavailable!

    Looks like this domain has not been routed yet or is suspended. If it's your domain and you have questions, contact your service provider. Request ID: b60b98cb65a2b35155127d76a4f3ed77

    Domain Unavailable!
    marushiva
    marushiva 2012/02/22
  • 絶対買うんだよ→初心者でも3時間もあればプログラミングできる「enchant.js」のバイブル本発売 【増田(@maskin)真樹】 : TechWave

    [読了時間:2分] 「アプリやウェブサイトがどんな風にプログラムされているか知りたい」「プログラミングしてみたい」そう思う人がジワジワ増えている。TechWaveでは、そんな初心者の夢を実現するのに最適といえるUEI(ユビキタスエンターテインメント)の「enchant.js」に注目してきたが、そのバイブルとも言える教科書HTML5とJavaScriptでスマートフォンゲーム作成! ゼロからはじめるenchant.js入門【公式ガイド】」が遂に発売となった。 若干技術用語が入ってくるが、検索しながら、かつ投稿コンテストサイト「9leap」などで公開されている大量のサンプルコードを見ながら進めれば表題の通り3時間あれば誰でもゲームを作れてしまう良書だ。「またまた、マスダさん御冗談を」という人も是非書店で手に取って頂きたい。 プログラミングの興奮を全ての人に 実際、enchant.jsでは小

    絶対買うんだよ→初心者でも3時間もあればプログラミングできる「enchant.js」のバイブル本発売 【増田(@maskin)真樹】 : TechWave
    marushiva
    marushiva 2012/02/22