タグ

2008年12月12日のブックマーク (18件)

  • 躍動感あふれる写真を撮るためのちょっとしたテクニック | p o p * p o p

    最近、デジタル一眼レフが人気のようです。Webでも写真共有サイトが多くの人を集めていますね。 ということで、今回は写真ネタです。 こちらで紹介されていた「躍動感あふれる写真を撮るためのテクニック」をご紹介。 » Photojojo ≫ People in Motion – Two Quick Tips for More Interesting Shots 下記に実際の写真と共にご説明いたします! 【テクニックその1】 パンする(対象に合わせてカメラを動かす) 一般的にパンは写真ではなく映像の撮影に使われますが、写真でもうまく使えばこのような(↓)写真を撮ることができます。 ↑ スピード感あふれる写真ができました。 やり方は「撮影対象の動きに合わせてカメラを動かす」というシンプルなものですが、やってみると難しいものです。そこでいくつかのコツをご紹介。 シャッタースピードを遅めに設定しましょう

    躍動感あふれる写真を撮るためのちょっとしたテクニック | p o p * p o p
  • まとめ:Google Chromeに乗り換えずに済む、Firefoxの小技17選 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    まとめ:Google Chromeに乗り換えずに済む、Firefoxの小技17選 | ライフハッカー・ジャパン
  • .htaccessで使える16の技:phpspot開発日誌

    16 Useful .htaccess Tricks and Hacks For Web Developers : Online Marketing Blog - Website Development & Website Marketing tips and Strategies .htaccessで使える16の技が色々と紹介されていました。 1. ErrorDocumentでエラーページ指定の方法 ErrorDocument 401 /error/401.php ErrorDocument 403 /error/403.php ErrorDocument 404 /error/404.php ErrorDocument 500 /error/500.php 2. Timezone設定 SetEnv TZ America/Houston 3. IPブロッキング allow from al

  • プレゼンテーションを成功させるための9つのステップ - ハックルベリーに会いに行く

    はじめに前回、プレゼンテーションについての記事を書いたら大きな反響を頂いたので、今回も引き続きプレゼンテーションについて書いてみたい。 ぼくはアイデアを出すことを仕事としているので、思えばこれまでの人生はプレゼンテーションの連続だった。そこで人をいかに説得するか、説得しないまでも自分のアイデアをいかに採用してもらうかということで、鎬を削ってきた。また、ぼく自身がプレゼンテーションをしてきただけではなく、さまざまな人のプレゼンテーションというものも見てきた。中にはものすごい名人芸というか、凄腕のプレゼンテーションマエストロも何人か見てきたし、彼らの目を見張るような鮮やかな手練れというのも幾度か目の当たりにしてきた。そうした中で、いつの間にかぼくのプレゼンテーションに対しての一つの法則というか、スクリプトというのができあがった。すぐれたプレゼンテーションにはある一定の法則というか流れのようなも

  • jQuery の配列系のメソッドをメモ - てっく煮ブログ

    JavaScriptjQuery は機能が豊富なので、しばらく使わないと忘れてしまう。ここでは、jQuery と配列の関係に絞って目的別に逆引きできるようにしておく。配列から jQuery オブジェクトを作成$ 関数に渡せばOK $([1,2,3]) NodeList のような配列っぽいものを渡しても解釈してくれる。 $(document.getElementsByTagName("div")) // $("div") と同じ ※内部的には setArray メソッドが呼ばれてるが、外から使うことは稀。jQuery を配列のように扱う要素数を取得するlength プロパティを使えばOK。 $("div").length // document.getElementsByTagName("div").length と同じ jQuery のメソッドを使って操作する限りは、適切に length

    masa0x80
    masa0x80 2008/12/12
    「配列系のメソッド」メモ
  • ドラゴンクエストXはWiiで発売!ドラクエIXは3月28日発売

    スクウェアエニックスは2009年3月発売予定としていたニンテンドーDS用RPG「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」を2009年3月28日に発売すると発表した。未定だった価格も、税込み5980円と発表された。 公式サイトも正式オープンしているが、今のところ新しいスクリーンショットや動画は公開されていない。 その、ドラゴンクエストIXの発売日発表の席上で10作目の「ドラゴンクエストX」(サブタイトル未定)を、Wiiで発売することを発表した。発表されたのは対応ハードのみで、発売時期は明らかにされていない。 今までの発売間隔は大まかに書くと以下のような感じ I(ファミコン) →8ヶ月→II(ファミコン) →1年→III(ファミコン) →2年→IV(ファミコン) →2年半→V(SFC) →3年→VI(SFC) →5年→VII(PS) →4年→VIII(PS2) →4年→IX(DS) →?年→X(W

    masa0x80
    masa0x80 2008/12/12
    初日出荷本数がスクウェアエニックスの懐具合次第で、大きく変動することが予想される
  • jQuery を高速に使う CSS セレクタの書き方 - てっく煮ブログ

    JavaScriptjQuery は CSS セレクタで要素を選んで処理できるのが魅力的ですね。そんな jQuery ですが、CSS セレクタの書き方次第で速度が大幅に変わってきます。ここでは jQuery の内部処理を疑似コードで示しつつ、jQuery を高速に使うためのポイントを5つに絞って紹介します。何度も同じセレクタを実行しないクラスだけを指定するのは禁止#id を積極的に使う途中までの結果を再利用する子供セレクタ(>)を使うと速くなることがある※ この記事は jQuery 1.2.6 のソースコードを元に記述しています1. 何度も同じセレクタを実行しない改善前 // 例題 1 $("div.foo").addClass("bar"); $("div.foo").css("background", "#ffffff"); $("div.foo").click(function(){

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月5日(月)~8月11日(日)〔2024年8月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説 | 日経BOOKプラス 2位 退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開 | 株式会社アルバトロスのプレスリリース 3位 現代的システム開発概論 2024 - Speaker Deck 4位 『ダンジョン飯』原作者:九井諒子インタビュー。完結後だから語れることをたくさん聞きました 5位 世界中の大学のコンピュータサイエンスやプログラミング講座が日語で学べる「MOOC」(大規模公開オンライン講座)サイトまとめ。2024年版 - Publickey 6位 演奏会のリハで「楽器の調子がおかしい」と話していたら、

    はてなブックマーク開発ブログ
    masa0x80
    masa0x80 2008/12/12
    素晴らしい
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • HTML と XHTML で同じ XPath を使う: Days on the Moon

    通常、XPath を書くときは //p のようにすることが多いと思いますが、これには名前空間の指定が含まれていないため、XHTML 文書 (MIME タイプが application/xhtml+xml で提供されている文書) では使えません。これに対するアプローチとしては、//h:p のようにあらかじめ XPath 式に名前空間の指定を含めておき、リゾルバによる名前空間接頭辞の解決時に HTML と XHTML とで処理を分けるというのが一般的でした。「XPathNSResolver のクロスブラウザとか」や「document.contentType == "application/xhtml+xml"なページでの$X」で扱っている方法です。 とはいえ、いちいち名前空間接頭辞を指定するのは面倒くさいですし、同じ名前空間に対する接頭辞が人によって違うのも不便です。XPath 式の中で要素名

  • 悟空が「かめはめ波」を放つハリウッド実写映画版ドラゴンボール「DRAGONBALL EVOLUTION」公式予告編ムービーがついに登場

    ついにハリウッド実写映画版ドラゴンボールの正式タイトルが「DRAGONBALL EVOLUTION」というタイトルに決定したわけですが、それと同時についに公式の予告編ムービー(1分55秒)が登場しました。その中身はこれまでネット上に流出した数々の予告編をはるかに超越する内容となっており、いろいろな意味でワクワクできる想像を絶する映像が展開されています。 百聞は一見にしかず、まずはその予告編ムービーをご覧ください。 再生は以下から。 IGN Video: Dragonball: Evolution Movie Trailer - International Trailer(最初にCMが流れた後、「640x360 High-Resolution」を選んで「Save」ボタンをクリックすれば高画質で再生が始まります) 高画質版のダウンロードは以下から(現時点ではダウンロード可能だが後ほどダウンロー

    悟空が「かめはめ波」を放つハリウッド実写映画版ドラゴンボール「DRAGONBALL EVOLUTION」公式予告編ムービーがついに登場
    masa0x80
    masa0x80 2008/12/12
    原作は大好きです
  • Perl-users.jp - 日本のPerlユーザのためのハブサイト

    Perl Mongers Perl Mongers とは、日各地に存在する、Perl ユーザーのコミュニティのことです。各種イベントが行われていますので、是非参加してみましょう。 Shibuya.pm Fukuoka.pm Kansai.pm (@kansaipm) Yokohama.pm (@yokohamapm) Hokkaido.pm (@hokkaidopm) Nagoya.pm (@nagoyapm) Kushiro.pm (@kushiropm) Kyoto.pm (@kyotopm) Kamakura.pm Niigata.pm (@niigatapm) Sendai.pm (@sendaipm) Tokyo.pm Hachioji.pm (@hachiojipm) Chiba.pm (@chibapm) Yomitan.pm (@yomitanpm) Machida.pm

  • はてなブックマークの細かすぎて伝わりにくい新機能を勝手に紹介 - てっく煮ブログ

    はてなブックマークがリニューアルして毎日楽しく使っているわけですが、そんな中で気付きにくいけど知ってると便利な機能を勝手にまとめてみました。人気エントリの要約を非表示にみんな大好き人気エントリーに、リニューアル後から要約が表示されるようになりました。クリックする前に概要が分かって便利なのですが、古いインターフェースのほうがよかった…という人もいることでしょう。でも大丈夫。そんな人は「人気エントリー」の右端にある▲のボタンを押してみましょう!要約が消えます。すっきり読みたい人にお勧め。あ、もう一回クリックすると要約は復活します。タグとお気に入りを旧バージョンで右側のボタンつながりで、タグとお気に入りを戻す方法を紹介します。タグが一覧になってしまって悲しい人は、右側のボタンを押しましょう。おー、一昔前のタグクラウドと切り替えられるわけですね。お気に入りも見た目が変わりましたが、これも右側のボタ

    masa0x80
    masa0x80 2008/12/12
    キーボード ショートカットは便利!
  • Win32::GuiTest で Windows の GUI アプリをハックしよう

    的な書き方 use strict; use warnings; use utf8; # ↑ Perl ハッカーに DIS られなくなるおまじない # Win32::GuiTest を使うおまじない use Win32::GuiTest qw(:ALL); # 日語を使えるようにするおまじない UnicodeSemantics(1); # ここで Win32::GuiTest を使う マウスを動かす use strict; use warnings; use utf8; use Win32::GuiTest qw(:ALL); # 小数点もいけちゃう sleep 関数 use Time::HiRes qw(sleep); UnicodeSemantics(1); for (my $i = 0; $i < 500; $i++) { # 10 ms 待つ sleep(0.01); # マウ

    masa0x80
    masa0x80 2008/12/12
    凄く便利
  • 「最高音質」へ ガラス基盤の純金CD ビクターエンタテインメント - MSN産経ニュース

    ビクターエンタテインメントが製品化したガラス素材に純金を塗布した超高音質CD=東京都渋谷区のビクタースタジオ(塩原永久撮影) ビクターエンタテインメントは10日、ガラス製の基板に純金を塗布した高音質CD「K2HDマスタリング+(プラス)クリスタル」を製品化したと発表した。同社の原盤制作技術をベースに、音質に影響を与えるゆがみなどを抑えられる「最高の素材を組み合わせた」(開発者)ことで、演奏の原音を忠実に再現できるという。 ガラスと純金を組み合わせたCDの量産は世界でも初めてという。光ディスク製造会社メモリーテックと共同開発した。価格は1タイトル18万円。完全予約制で、クラシック音楽など3タイトルを来年4月22日に発売する。 詳細は専用サイト(http://www.jvcmusic.co.jp/crystal/)へ。

    masa0x80
    masa0x80 2008/12/12
    音質が上がるけどやっぱり生だな!
  • 2008-12-11

    はてなグループ市民」制度を追加しました 日、はてなグループを一定期間以上利用すると、自動的に「はてなグループ市民」となる制度を追加いたしました。はてなにユーザー登録した日から日までの日付で、はてなグループの日記を30日分以上書き込むと自動的にはてなグループ市民になり、はてなキーワードの編集など、はてな内のコンテンツ編集に参加できるようになります。 自分が市民かどうかは、グループ一覧ページ(http://g.hatena.ne.jp/ユーザー名/)で確認することができます。 はてなグループ市民になられた方がお使いいただける機能は、現時点では以下の通りです。 はてなキーワードを編集するはてなキーワードのリンクスコアに投票するはてなキーワードのasin/rakuten/videoページの最新情報取得 なお、最後にはてなグループを利用した日から30日以上更新がない場合、市民権は一時的に無効と

    2008-12-11
  • ゲームとかアートの話 - SLN:blog*

    近頃表現のプラットフォームとしてゲームが気になってる。もともとは半ば飽和状態になりつつあるprocessing系の作品をぼんやりと眺めているうちに、「こういう作品群の面白さっていうのは、どちらかというとグラフィックそのものの美しさというよりは、その絵のうしろがわにあるシステムの面白さなんだよなー、でもそれが一番完成度高くできてるのってゲームなんじゃないの?」ってふと思ったことがきっかけなんだけど、色々調べるうちに色々と全世界的に面白い動きがあることがわかってきた。あまり考えはまとまっていないのだけど、今回は自分の頭を整理するために分類しておこうと思う。 ■アートとしてのソフトウェア アート作品をつくろうとしてプログラミングしたら結果的にゲーム(的)なものになっていた、あるいはゲーム作品をつくろうとしてプログラミングしたらアート(的)なものになっていた、っていう印象をうけるようなソフト。ハー

    masa0x80
    masa0x80 2008/12/12
    見ているだけで楽しくなります
  • Flash制作を簡単にするActionScriptライブラリとは?(1/3) - @IT

    Flash制作を簡単にする ActionScriptライブラリとは? 特集:Flasherに便利なオープンソース「Spark project」 Spark project コミッタ 新藤 愛大 2008/12/10 「ActionScriptライブラリ」って何? 読者の方は、Flashを使った複雑なアニメーションの制作をどのように行っているのでしょうか。ActionScriptコードを勉強して一から制作していますか? そんな人にこそ知っておいてほしいことがあります。実は、オープンソースの「ActionScriptライブラリ」を使うと、無料で簡単に複雑な機能・動きが実現できるのです。 ActionScriptライブラリとは、一言でいうと、「みんなが使えるように公開されているActionScriptコード」のことです。 イマイチピンと来ませんか? そんな人でも、「Tweener」「Paperv

    masa0x80
    masa0x80 2008/12/12
    ActionScript ライブラリの解説