タグ

ブックマーク / blog.kamipo.net (6)

  • Treasure Dataを退職します - かみぽわーる

    急なお知らせですが、8月31日をもってTreasure Dataを退職することになりました。 今後の活動についてはいまのところなにも決まっていないので、自分になにができるのか、どんなニーズがあるのか、いろいろ相談に乗ってもらえるとうれしいです。 きっかけはというと、長年Railsコントリビューター/メンテナーとして並々ならぬ思いで活動してきたんですが。 どのぐらいがんばっていたかというと、たとえば2020年8月時点のコミット数ベースの今年のアクティビティでいうと、上位10人のアクティビティを母数にするとその半数が僕になります。 rails/rails contributors 2020-01-01 - 2020-08-26 Rails 5.0以降のも置いておきます。 rails/rails contributors 2019-01-01 - 2019-12-31 rails/rails c

    Treasure Dataを退職します - かみぽわーる
    masa0x80
    masa0x80 2020/08/26
  • Rails 6.0でDeprecatedになるActive Recordの振る舞い3つ - かみぽわーる

    Deprecatedにした経緯というか背景が伝わってるのかどうかアレだと思ったので、ここに日語にて書き記しておく。 Deprecate mismatched collation comparison for uniquness validator by kamipo · Pull Request #35350 · rails/rails · GitHub Active Recordのuniqueness validatorはデフォルトでcase sensitiveな比較をするんですが、これが、文字列のデフォルトのcollationがcase insensitiveなMySQLと相性が悪く、DB上のUNIQUE制約と一致しない振る舞いだったりINDEXが効率よく使えずDBが死ぬみたいな問題を引き起こしていました。 例: 当にあったRailsの怖い話 僕も主に仕事コードレビューで過去に何

    Rails 6.0でDeprecatedになるActive Recordの振る舞い3つ - かみぽわーる
    masa0x80
    masa0x80 2019/05/15
  • MySQLのクエリの良し悪しはrows_examinedで判断する - かみぽわーる

    仕事やらなんやらでMySQLのクエリの良し悪しを判断する必要があるとき、EXPLAINの内容だけだとどのぐらい良くなったり悪くなったのか分からないので SET long_query_time = 0; してrows_examined (そのクエリでrows_sent行の結果を返すために何行に触ったのか)も一緒に提示するようにしている(少なくともMySQL 5.7時点ではrows_examinedはslow_query_logでしか確認できないはずperformance_schemaが有効ならevents_statements_historyやその仲間たちで確認できるとのこと*1 MySQL :: MySQL 5.6 リファレンスマニュアル :: 22.9.6 パフォーマンススキーマステートメントイベントテーブル)。 例: 上の例のBeforeは、もともとDBAが書いた温かみのあるSQLでO

    MySQLのクエリの良し悪しはrows_examinedで判断する - かみぽわーる
    masa0x80
    masa0x80 2018/03/22
  • MySQL 8.0ではデフォルトで濁点半濁点を区別しなくなる - かみぽわーる

    4月にMySQL 8.0のUnicodeと日語対応についてManyi Luさんとディスカッションする会があって、かなりいろいろ話してとてもよい会だった。その後いろいろ考えて感じてる懸念を端的に書き記しておく。 デフォルトのcollationがutf8mb4_0900_ai_ciになった これに関して僕は強い懸念を持っている。MySQL 8.0以前において、ふつうのWebアプリケーションなどで日語を扱う場合、実用上デフォルトのutf8mb4_general_ciかutf8mb4_binの2択であったと思う。デフォルトがutf8mb4_general_ciなので新しく作られるアプリケーションは通常は濁点半濁点が区別される状態で世に出てくることになる。けどMySQL 8.0.1のデフォルトのutf8mb4_0900_ai_ciは濁点半濁点を区別しないので、将来ユーザー名を登録するところでバイ

    MySQL 8.0ではデフォルトで濁点半濁点を区別しなくなる - かみぽわーる
  • ISUCON6予選にチーム「それぞれの椅子」で参加した - かみぽわーる

    ISUCON6予選1日目にチーム「それぞれの椅子(kamipo, Yappo, kan)」で参加した(kanさんは予定があってリモートからの友情出演)。 結果からいうとスコア15万ぐらいで安定したとこでもう時間ないから触るのやめて再起動チェックだけやって終わろうって再起動したら3万ぐらいまでスコア下がって原因特定するには時間なさすぎて死んだ(最後6万ぐらいまでは回復したっぽい)。俺の屍を越えてゆく者へ言えることは、不測の事態にそなえて再起動チェックは時間に余裕をもって何度かやるべきということです。 結果は残念だったけど今回はとても楽しめた。これまでのISUCONではせっかく声をかけて集まってもらったのだからみんなのパフォーマンスを引き出さなければというプレッシャーがハンパなかったけど、みんな大人なんだから自分のパフォーマンスぐらい自分で発揮するやろって気持ちでやれたのがよかった。やっぽさん

    ISUCON6予選にチーム「それぞれの椅子」で参加した - かみぽわーる
    masa0x80
    masa0x80 2016/09/19
  • utf8_unicode_ci に対する日本の開発者の見解 - かみぽわーる

    RailsMySQLのcollationをサーバー側のデフォルトのutf8_general_ciからutf8_unicode_ciにわざわざ変えてるのどうせ大した理由じゃないだろと思って掘ってみたらやっぱり大した理由じゃなかった… https://t.co/6NeetGhTF0— Ryuta Kamizono (@kamipo) April 18, 2014 Railsでcollationとしてutf8_unicode_ci(RailsのDEFAULT_COLLATION)が採用されるのはcharsetが未指定もしくはutf8(RailsのDEFAULT_CHARSET)のときだけで、utf8mb4にすることとかは全く考慮されてない。— Ryuta Kamizono (@kamipo) April 19, 2014 @frsyuki MySQLのcharset utf8のときのデフォルト

    utf8_unicode_ci に対する日本の開発者の見解 - かみぽわーる
    masa0x80
    masa0x80 2015/03/09
  • 1