2013年2月1日のブックマーク (10件)

  • 吉田沙保里「毎日殴るのはおかしい」 - スポーツニュース : nikkansports.com

    前人未到の世界大会13連覇を達成し、朝日スポーツ賞を受賞した吉田沙保里(30=ALSO)が31日、体罰や暴力行為などで揺れるスポーツ界について持論を展開した。 3歳のときから父栄勝さんの指導を受けて競技を始めており、練習で手を上げられることもあったという。「私はコーチが親という環境でしたが、もちろん殴られることもあった。でも、それは“愛のムチ”だと頭で理解していたから体罰とは思わなかった」と振り返った。 選手を強くしようという気持ちが高じてのことに「なぜ殴られているのか、殴られている側が理解しているかどうかだと思う。毎日、殴ったりするのは明らかにおかしい問題」と自分の考えを示した。受賞のスピーチでは「スポーツ界は体罰の問題などで大変なことになっていますが、私はスポーツの素晴らしさを伝えていきたい。東京五輪の招致を目指していきたい」と決意を新たにしていた。

    吉田沙保里「毎日殴るのはおかしい」 - スポーツニュース : nikkansports.com
    masa_bob
    masa_bob 2013/02/01
    親子関係がベースにあるわけでここで風見鶏のように否定してしまうと自分のアイデンティティが崩れてしまう部分もあるんだろうなぁ。多分現状では解決は無理
  • 花澤香菜、豪華作家陣集結の1stアルバム全曲試聴スタート

    トータルプロデュースを務める北川勝利(ROUND TABLE)をはじめ、カジヒデキ、ミト(クラムボン)、沖井礼二、矢野博康、古川舗ほか多彩な作家陣が集結した作。オフィシャルサイトではシングル4曲を含む全14曲を一足早くチェックすることができる。 またオフィシャルサイトでは、あわせて最新のアーティスト写真も公開。さらにアルバム購入者特典となる「特製コレクションスタンドカード」の概要も発表された。コレクションスタンドカードは写真立てのように飾れる作りで、タワーレコード、HMV、ソフマップ、ゲーマーズ、とらのあな、アニメイト、TSUTAYAなど各法人ごとに異なる絵柄が用意される。 花澤香菜「claire」収録曲 01. 青い鳥 [作詞:北川勝利、acane_madder / 作曲:北川勝利 / 編曲:長谷泰宏、北川勝利] 02. Just The Way You Are [作詞・作曲:北川勝

    花澤香菜、豪華作家陣集結の1stアルバム全曲試聴スタート
    masa_bob
    masa_bob 2013/02/01
    カジヒデキ×花澤香菜はいいなぁ
  • リコー、オンラインストレージ「クオンプ」サービスを終了 ~一括ダウンロードツールを用意、ユーザーにデータ引取りを呼びかけ

    masa_bob
    masa_bob 2013/02/01
    一日早く情報出してくれれば昨日のうちに解約したのに。今日解約しても一か月分の利用料金取られるなぁ…シット
  • 野村総研、社員によるワイセツ被害女性を“逆に”訴えた恫喝訴訟で実質上の全面敗訴(1/3) | ビジネスジャーナル

    ブラック企業アナリスト」として、テレビ番組『さんまのホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)、「週刊SPA!」(扶桑社)などでもお馴染みの新田龍氏。計100社以上の人事/採用戦略に携わり、あらゆる企業の裏の裏まで知り尽くした新田氏が、ほかでは書けない、「あの企業の裏側」を暴く! 日を代表するシンクタンク・株式会社野村総合研究所(以下、野村総研)の幹部が、2007年12月に取引先の女性営業担当者に強制わいせつ行為を働いたとされる、いわゆる「野村総研強制わいせつ事件」。野村総研がわいせつ行為の被害者へ起こしていた民事裁判は、同社が無条件で訴えのすべてを取り下げ、実質上の同社全面敗訴となり終了した。今後は、同社の被害者の支援活動をしている人に関する裁判が残るのみだが、これも同社は裁判所から「いい加減まともに前提を立証(証明)しなさい」と言われている内容すらも立証できずにおり、見通しは暗い。 概

    野村総研、社員によるワイセツ被害女性を“逆に”訴えた恫喝訴訟で実質上の全面敗訴(1/3) | ビジネスジャーナル
    masa_bob
    masa_bob 2013/02/01
    『「いい加減まともに前提を立証(証明)しなさい」と言われている内容すらも立証できず』これが日本を代表するシンクタンク?
  • ゴー宣ネット道場

    ゴー宣道場 「小林よしのり/2024.2ゴー宣DOJOに来なさい!」動画配信! 令和6年2月1日 SCHEDULE今後の開催予定 第114回2024/2/10(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO「安倍政権と以後の政局」 第115回2024/3/16(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO「チェブリンに保守思想を分かるまで教える」 第116回2024/4/20(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO

    masa_bob
    masa_bob 2013/02/01
    こういう物語の結末が自殺というバッドエンドもありうる話なのにこいつは馬鹿なのかって思ったら、特攻隊も賛美してたこと忘れてました。
  • 東浩紀さんのAKB48峯岸みなみ丸刈り問題に関するコメント。

    北田暁大 @a_kitada 秋元康がこの件にかかわっているかどうかはさしあたってどうでもよい。AKBの子たちもどうでもいい。濱野氏がいうようにその人気がシステムによって成り立つものなら、この件も明らかにシステムの産物だよね。しかもバグでもなんでもない。感じていた気味悪さが最悪の形で現実化した感じだ。 2013-01-31 19:42:20 MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH TLがAKB丸刈り問題一色。否定的な感想が8割だが、それさえも取り込むシステムがAKBだったりするんだよね。秋元さん自身が「ネットで炎上しようが、週刊誌に撮られようが、それも含めてのAKB48」って言うように。 2013-01-31 21:05:01 北田暁大 @a_kitada 否定神学システムとしてのAKBですね、わかります。東さんは絶対に言いそうもないけど。 @TRiCKPuSH

    東浩紀さんのAKB48峯岸みなみ丸刈り問題に関するコメント。
    masa_bob
    masa_bob 2013/02/01
    ここまでは岡田有希子の自殺というアイドルのカルトかの最悪の結末を受けてドルオタをやめた宇多丸氏がすでに通ってきた道。総選挙を「最低だ最高だ」と言っていた氏がどう反応するのか気になる
  • イジメはあるが祝福する文化のない日本 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    インフルエンザにかかったらしいので、家でフラフラとしながらネットを見ておりましたら、峯岸みなみ丸刈り謝罪 という記事が目につきました。私はAKBは詳しくないので、ことの詳細は良くわかりませんが、グループの決まりを破って男性とお泊まり旅行に行ってしまったので謝罪するために丸刈りになった、ということだそうであります。 これを見ていて、なんだかいや〜な感じがしました。たとえ綿密な計算の上での演出だったとしても、越えては行けない線を越えてしまった気がします。 まず始めに、これを見みて、イギリスの歴史番組で繰り返し放送される「第二次世界大戦後にナチに協力した、ドイツ兵と恋人関係にあった、という理由で公衆の面前で丸刈りにされ、屈辱を与えられた女性達を思い浮かべたからです。男性達は丸刈りにされませんでしたが、女性達はされました。それが最大の屈辱の一つだったからです。ナチに協力したわけではなく、自分や家族

    masa_bob
    masa_bob 2013/02/01
    今回みたいなことはあるにせよ、それでも今までの人生でエンターテイメントに救われた部分も多々ある。日本に祝福する文化がないわけじゃない。超少数意見だろうけど言う。ふざけんなメイロマ。
  • 見損なったAKB48 - Matimulog

    今をときめくAKB48なのだが、とてもがっかりさせられる映像を見てしまった。 メンバーの一人の女の子が、丸刈りにした頭でビデオに登場し、涙ながらに謝罪するというビデオであり、これがYouTubeのAKB48の公式チャンネルに掲載されている。 不愉快だし、多くの人に見せるべき映像とは全く思わないので、リンクも貼り付けもしない。 要は禁止されている男女交際をして週刊誌に報じられ、処分を受けるというのに対し、謝罪するという趣旨なのだが、YouTubeの公式チャンネルに彼女が独断でビデオを公開することができるはずもなく、AKB48としてこの映像を晒し者にしていると評価できる。 見てまず思ったことは、この子、何歳くらいなのか知らないけど、高校生という訳じゃあるまいに、こうまでしてAKB48にしがみつかなきゃならないのかね、ということだったが、それはともかく、このビデオで見られることはセクハラ、パワハ

    見損なったAKB48 - Matimulog
    masa_bob
    masa_bob 2013/02/01
    すでに海外ではAKBの性的採取に対してこういう見方もされているわけで。http://p.tl/Hlq0 今後どうなるかは知らない
  • 【桜宮高2自殺】生活指導での体罰「認めないなら生徒をクラスから放り出す措置も」 橋下市長が方針 - MSN産経ニュース

    大阪市立桜宮高バスケットボール部主将の2年男子生徒が体罰を受けて自殺した問題をめぐり、橋下徹市長は31日の定例会見で、生活指導の現場での体罰について、「ある程度の有形力の行使を認めるか、それとも一切禁止の代わりに生徒をクラスから放り出すのか、どちらかの大きな方向性に行かないといけない」と述べた。 橋下市長はスポーツ指導での体罰は絶対禁止とする一方、生活指導での体罰については判断を保留しているが、具体的な方策を示したのは初めて。 橋下市長は生活指導での体罰の必要性について「何が許されて何がだめなのかは、正直、僕もわからない」と述べた。ただ、桜宮高の体罰問題が発覚して以降、「小・中学校の生徒が調子に乗って(何かあったら)『体罰だ』『体罰だ』と言っており、クラス運営で先生が相当悩んでいる」とも指摘。実態調査を踏まえ、学校現場で教員をサポートするためのガイドラインを提示する意向を示した。 体罰を一

    masa_bob
    masa_bob 2013/02/01
    結局この人には定観がないだけ。だから意味不明になる
  • ゴー宣ネット道場

    ゴー宣道場 「小林よしのり/2024.2ゴー宣DOJOに来なさい!」動画配信! 令和6年2月1日 SCHEDULE今後の開催予定 第114回2024/2/10(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO「安倍政権と以後の政局」 第115回2024/3/16(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO「チェブリンに保守思想を分かるまで教える」 第116回2024/4/20(土)14:00~17:00テーマ:ゴー宣DOJO

    masa_bob
    masa_bob 2013/02/01
    恋愛禁止で親が安心するって何言ってんだよ?自分の娘がこんなさらし者にされた親の気持ちを考えてみればいい。なにが道場だよバーカ