ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (7)

  • Windows Vistaチューニング術 11のポイント(3/5) - @IT

    [運用] Windows Vistaチューニング術 11のポイント 3.UIを使いやすく変更する(2) 井上 孝司 2009/03/04 ■Norton UACをインストールして、UACの動作を変更する Windows Vistaから、セキュリティ対策の一環としてUACが導入されている。ウイルスなどのプログラムが、ユーザーのあずかり知らぬところで、勝手にシステムの動作に影響する機能を起動させないようにするのが狙いだ。メニュー・アイテムやボタンなどに「四色の盾」のアイコンが表示されている場合、それを実行するとUACが作動する。 セキュリティ上は、こうした機能の重要性は高いといえる。しかしWindows Vistaでは、設定の変更などでもUACの警告ダイアログが頻繁に表示されるため、煩わしく感じるユーザーも多いようだ。[コントロール パネル]-[ユーザー アカウント]で[ユーザー アカウントの

  • Windows VistaのUACを使い勝手のよい「Norton UAC Tool」に置き換える- @IT

    SymantecのNorton labsが提供している「Norton UAC Tool」を使うと、UACの承認を行ったのと同じ操作は自動で承認したり、UACが表示される原因が表示されたりするため、UACの警告ダイアログによる使い勝手の悪さを改善できる。 Windows Vistaのユーザー・アカウント制御(User Account Control。以下UAC)は、管理者権限が必要なプログラムなどが起動する際にその旨を警告することで、ウイルスの実行、不正な操作や操作ミスによる障害の発生を未然に防ぐことを可能にする機能である。例えば、プログラムをインストールしたり、システム・ファイルを操作したりしようとすると、デスクトップ全体が暗くなり、UACによる警告ダイアログが表示される。この警告ダイアログでユーザーが承認しない限り、以降の操作に進めない仕様となっている。

  • https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/subtop/features/da/dt_aspnet_index.html

  • 文字化けに関するトラブルに強くなる【基礎編】

    今回は、「文字化け」に関する問題について説明します。コンピュータが扱うデータの中で文字データは最も親しみやすいものですが、歴史的な経緯や内部処理の関係から、残念ながら文字化けトラブルなどが発生することがあります。文字化けが発生したとき、オープンシステムではさまざまなソフトウェア製品が処理に介在することから、問題の切り分けに非常に時間を要し、対処が困難な場合が多いです。稿で説明するOracle内部の文字データと文字コードの処理の方法を理解し、問題の切り分けと、一般的な問題への対処方法を理解しましょう。

    文字化けに関するトラブルに強くなる【基礎編】
    masa_ty
    masa_ty 2009/01/22
  • 「Javaは遅い」から「Javaは楽しい」に至る歴史

    教育界、技術者コミュニティでJava言語の教育と啓蒙に長年携わってきた筆者が、独自の視点からJavaの面白さを掘り下げていく。(編集部) 「Java SE 6u10」そして、「JavaFX 1.0」という事件 12月4日、サン・マイクロシステムズはJavaの最新デスクトップ・RIA技術JavaFXの正式版SDKをリリースしました(JavaFX SDK 1.0正式版をリリース、サン)。 JavaFXには、これまでのJavaデスクトップ技術のさまざまな要素が集約されているといってよいでしょう。最近リリースされたJava SE 6 Update 10(以下、Java SE 6u10)の機能も盛り込まれています。「HotJava」(後述)が登場した10年程前から「デスクトップアプリケーションの在り方が変わる」といわれていましたが、当時夢のように思えた世界が現実のものとなりそうです。 今回は、これか

    「Javaは遅い」から「Javaは楽しい」に至る歴史
  • データベースもアジャイル開発に対応したい! (1/3) - @IT

    Jiemamy作者が考える “データベースの進化的設計” データベースもアジャイル開発に対応したい! アジャイルの考え方においては、実装前にシステム要件・設計を確定させることはせず、常に変化を受け入れていく体制が必要です。アジャイル開発の考え方にのっとるなら、アプリケーションだけではなくデータベースについても設計の凍結はせず、また、ソースコードに限らずデータベースの構成・設計についてもリファクタリングが適用されるべきです。Jiemamyはこの問題に取り組むプロジェクトとして始められました。稿ではこのJiemamyの取り組みを紹介します。 ソースやスキーマだけ管理しても意味がない 近年注目を集めている「アジャイル開発」は、リファクタリングが重要な要素の1つであることはご存じのとおりです。アジャイルの考え方においては、実装前にシステム要件・設計を確定させることはせず、常に変化を受け入れていく

    masa_ty
    masa_ty 2008/09/05
  • いまさら聞けないウィジェット/ガジェットで気分転換

    さて、2007年もあとわずか! 皆さんはどんな1年だったのでしょうか? 今年最後の「いまさら聞けない」は「ウィジェット」もしくは「ガジェット」を取り上げます。 ウィジェット/ガジェットはWindows VistaやMac OS X 10.4以降には標準で搭載されている機能です。最近よく聞くようになったウィジェット/ガジェットはそもそも何なのか? といった基的なことから、どのような仕組みで動いているか、なぜ近年人気が出てきたのか? といったところまで解説します。 実は以前この連載で取り上げたJavaScriptやAjaxと深く結び付いているウィジェット/ガジェット…… どんな関係なのか、早速見てみましょう。 そもそも、ウィジェット/ガジェットって何なの? ウィジェット/ガジェットには、主に【1】Webページに手軽に張り付けるもの(主に、「Webパーツ」「ブログパーツ」と呼ばれるものなど)や

    いまさら聞けないウィジェット/ガジェットで気分転換
    masa_ty
    masa_ty 2008/06/18
  • 1