2008年12月8日のブックマーク (7件)

  • 男の子は「大翔」、女の子は「葵」――たまひよ2008年名前ランキング

    世相を反映することもある赤ちゃんの名前の付け方。2008年はどんな名前が多かったのだろうか。 ベネッセ・コーポレーションの調査「たまひよ2008年名前ランキング」によると、男の子で最も多かった名前は「大翔」(0.71%)。以下、「蓮」(0.67%)、「悠斗」(0.63%)、「悠人」(0.48%)、「優斗」(0.47%)が続いた。「大翔」は3年連続で1位だった。 一方、女の子で最も多かった名前は「葵」(0.68%)。以下、「結衣」(0.66%)、「陽菜」(0.60%)、「凛」(0.56%)、「結愛」(0.52%)が続いた。「葵」は2007年に1位だった「陽菜」を逆転した。

    男の子は「大翔」、女の子は「葵」――たまひよ2008年名前ランキング
    masadream
    masadream 2008/12/08
    男子はヤンキーが付けそうな名前ばっかりな感じがする僕は古風な人間ということですかそうですか
  • どこの業界に興味がある? 2010年度入社予定の学生たち

    不景気による影響で、新卒採用を抑制する企業の動きが出ているが、2010年度入社予定の学生は就職活動をどのように考えているのだろうか。内定はどのくらいほしいか? との質問に対し「第一志望の企業だけからもらえればいい」が24.0%、「2~3社から欲しい」が51.5%、「とにかくひとつでももらえればいい」が19.0%、「エントリーした企業すべてから欲しい」が5.5%と、複数の内定が欲しいという学生は6割近くに達していることが、ネットマイルの調べで分かった。 同社が2007年に実施した調査と比較すると、「とにかくひとつでももらえればいい」の回答率が低下した一方で、複数の内定を狙う学生が微増。「厳しい就職活動が予想されている2010年度採用においても、複数の内定を狙う学生の内情が垣間見えた」(ネットマイル)としている。 就職活動をいつごろ始めますか? (または始めましたか?)と聞いたところ、2008

    どこの業界に興味がある? 2010年度入社予定の学生たち
  • 最も利用されているアウトレットモールはどこ?

    SMBCコンサルティングの「ヒット商品番付 2008年」で、東の大関に選ばれた「アウトレットモール」。2008年4月に開業した「三井アウトレットパーク入間」には消費者が殺到し、周辺道路が大渋滞して話題にもなったが、最近1年間に日国内のアウトレットモールを利用したことがある人はどのくらいいるのだろうか。マイボイスコムの調査によると、この1年間での利用者は41.4%で、2回以上利用したという人は28.4%であることが分かった。 利用したことがあるという人に、どのアウトレットモールを利用したことがあるか、と聞いたところ「御殿場プレミアム・アウトレット」が最も多く21.9%、次いで「軽井沢プリンスショッピングプラザ」(16.5%)、「りんくうプレミアム・アウトレット」(11.9%)、「グランベリーモール」(11.8%)、「三井アウトレットP横浜ベイサイド」(11.6%)という結果となった。 また

    最も利用されているアウトレットモールはどこ?
  • 日本“最西端”と“最南端”を同時に体験――沖縄県民の足、ゆいレールに乗ってみた

    最西端の駅と最南端の駅。このどちらも網羅している公共交通をご存じだろうか。州の南、東シナ海と太平洋の間に位置する沖縄島。ここにある「沖縄都市モノレール線(通称 : ゆいレール)」がそれだ。 ゆいレールの営業距離は12.9Km、この区間に15駅が設置されており、方式は跨座(こざ)式モノレール※が採用されている。沖縄島の玄関口である那覇空港駅を始発駅とし、有名な首里城の近くの首里駅までを27分で結んでいる。ちなみにゆいレールの「ゆい」は、沖縄の方言で「助け合い」を意味する「ゆいまーる」に由来しているそうだ。 日で最も南にある公共交通とは、いったいどのようなものなのか。今回の時事日想では特別編として、沖縄のゆいレールについて写真もまじえてレポートしていく。 交通渋滞緩和のために、市街地を縦断 沖縄は典型的な「クルマ社会」だ。 周知のとおり、沖縄は1972年の土復帰まで米国の統治下に

    日本“最西端”と“最南端”を同時に体験――沖縄県民の足、ゆいレールに乗ってみた
  • 10月経常黒字半減 輸出落ち込み8カ月連続マイナス - NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース

    天皇陛下の85歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。陛下は皇后さまや皇太子ご夫、秋篠宮ご夫らとともに宮殿・長和殿のベランダに立ち、集まった参賀者にあいさつされた。2019年4月に退…続き 「国民に衷心より感謝」 在位中最後の誕生日 [映像あり] 「同志」皇后さまに深い感謝 [有料会員限定]

    10月経常黒字半減 輸出落ち込み8カ月連続マイナス - NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース
  • ワイアードビジョン主催・IPTVセミナー「IPTVビジネスはどのようにデザインされるか--コンテンツ制作の現場から」 | WIRED VISION

    ワイアードビジョン主催・IPTVセミナー「IPTVビジネスはどのようにデザインされるか--コンテンツ制作の現場から」 2008年9月 1日 コメント: トラックバック (0) IPTVセミナー(第二回目)は、IPTVでどういうビジネスが可能なのか、実際のプレイヤーにご登場いただき、そのビジネスの可能性を検討していきます。 10月24日(金):第2回:「IPTVビジネスはどのようにデザインされるか ─ コンテンツ制作の現場から」 1:NHKオンデマンドはどのようにプロデュースされるか:講師未定(NHKの方を予定) 2:ITU-T ─ IPTVの国際標準化最新動向:岸上順一(NTTサイバーソリューション研究所・所長) 3:新しいデジタル公共圏の出現:水島久光(東海大学文学部広報メディア学科・教授) 4:オープンコンテンツ時代の到来:角川歴彦(角川グループホールディングス代表取締役会長)

    masadream
    masadream 2008/12/08
    佐藤卓己
  • ネットユーザーは余暇の3割をネットで過ごす――国際調査結果

    ネットユーザーは、余暇の3割の時間をオンラインで過ごしている――英国の調査会社TNSが世界で実施した調査「Digital World, Digital Life」でこんな結果が出た。 日や米国など16カ国で、18~55歳にネットで調査した。余暇時間のうちオンラインで過ごす割合が多かったのは、中国の25歳未満(50%)、イギリスの主婦(47%)などで、全体の平均は30%だった。 余暇時間が2時間以下の人と7~8時間の人で、オンラインで過ごす割合が同じという結果も出た。 「ネットは特定の仕事や活動を迅速かつ効率的に行うのに役立つ。オンラインで生産的に時間を使うことによって、実は余暇時間を増やしている」(同社のアーノ・ハマーストンマネージング・ディレクター) 調査前の1カ月間のオンライン活動について聞いたところ、「検索エンジン」を利用した人は81%で最も多かった。2位は「ニュースの閲覧」(76

    ネットユーザーは余暇の3割をネットで過ごす――国際調査結果